maruさんの映画レビュー・感想・評価

maru

maru

レインマン(1988年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

権利の関係か配信で見られないので機内上映で鑑賞。
父親の死によって自分に自閉症の兄がいたことを知り、兄と一週間の2人旅の中で絆を深めていく物語。
名作と言われているけど私はそこまででもなかったかも。
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(1998年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

不評とは知っていたけど、クアロアランチに行く前に予習鑑賞。
なんだこれ最悪だあああ笑
同じパターンのシーンを何回も見せられてるし、ずっと雨だし、ずっとライトが旋回してて画面見づらい〜
あと記者の女の情
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シティハンター全然知らなかったけど、楽しめた!!冴羽めちゃ強w

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、登場人物多くて集中してないと難しかった...。そして数年後には中身忘れるんだろうなあという内容。楽しめるけど印象には残らない映画でした。
最後のグレッグとダニーの関係めちゃいい。相思相
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

離婚した両親が結託して、娘の結婚を止めようとするコメディ映画。
ずっと小言を言い合っている夫婦にツッコミつつ、表面上ではない熟年の絆や信頼が見て取れてほっこりした。
湖の土地をまだ持っているというとこ
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

イルミネーションのアニメ好き〜!
ちょっとした時間も飽きさせないような細かい動きが詰まってて、ずっとクスって笑える〜
あの3人が旅に出た理由、あの服装になった理由、怪盗とであった理由とか、知らなかった
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

チープなネオジャパンが最高!笑
真田広之も出てるから、ブレッドトレイン思い出してしまった笑
テレビでツッコミながら観るのにめちゃいい。
ジョン・ウィック、1、2くらいまですごいいい作品だった気がするけ
>>続きを読む

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

↓自分用の整理のために備忘
黒羽快斗=怪盗キッド。父親は黒羽盗一=マジシャン=怪盗キッドの正体で謎の組織に殺された
待って待って最初のオープニングがめっちゃ大事じゃん。いつもの「俺は高校生探偵工藤新一
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

コナン新作を見る前の予習〜。
なんでこんなにキッドと工藤新一似てるの?そしてなんでキッドはコナンくんの正体知ってるの...?
空手の京極真とお嬢様の鈴木園子の関係はわかった!5年分くらいアニメ総集編+
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

いやああああこわかったああああーー
ホラー苦手なのに見るんじゃなかった。
物理的な音の大きさとか不意打ちの仮面とかで脅かすのやめてえええ
人間の狂気、サイコホラーとかを期待したけど、洗脳・呪い・物理的
>>続きを読む

極主夫道 ザ・シネマ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作好きだからわりと楽しめたー!くだらなかったりクッキーのところとかちょっとすべってるところもあったけど、コメディ映画にはつきものだよね笑 組長の足ガクブルとか原作の小ネタが随所に入ってたし、女性陣の>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

うーん、世界観にそれほど入り込めなかったなあ... あらすじ見ると名家に嫁入りして幸せになるシンデレラストーリーぽいけど、能力とか帝とか薄刃家の人とか複雑でわかんなかった笑 戦いもなんかなあ... 能>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

一言で言うと気持ち悪い映画。求める愛が歪みすぎてる異常性に、観た後もモヤモヤした。
母と娘で見えてる世界違うのゾクっとした...抱きしめると首絞めるが、紙一重なの怖...。どっちが真実なんだろう...
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ずっと暗いよー...事実は明らかになっていくけど、犯人が捕まるとか、ハッピーエンドとかがなくて、見るのにカロリーを使った印象...爽快感はなかった。
妻夫木側にも在日韓国人の背景とか、色々秘密があるの
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

コミックで24巻くらいまでは予習していたものの、劇場版はそれまでの知識がある前提で、助走がなく最初からついてこい!というテンションで若干置いて行かれてしまった気分...。
スラムダンクの方が新参者にも
>>続きを読む

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり鬼滅はテンションがあがる!
ただ、禰󠄀豆子ちゃんが太陽を克服するシーンは感動したけど、去年の上限集結、そして刀鍛冶の里への鬼を切るシーンの方がボロ泣きしたなあ...。

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

名作とは聞いていたもののホラーが苦手でなかなか見る勇気がなかった作品。思い切って見てみたらものこれぞまさに名作でした...!
霊が見える少年と精神科医の話で、霊が出てくる瞬間はホラーらしくちょっとびっ
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

未来の革命軍リーダーとなるダニーをターミネーターが狙うストーリー。
ジョンが殺されてるということは今までとはまた異なる世界線なのか?T2の続編らしいが...z
おばあちゃんのサラ・コナーもおじいちゃん
>>続きを読む

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

チーム員とのいざこざ、家庭環境、後輩育成、ケガなどの困難を乗り越えていく青春スポ根作品。実話なのはすごいけど、ストーリーとしてはかなり王道だった。

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジュマンジといい、ゲーム冒険もの結構楽しんで見られる〜!自然の化身最強じゃん!
興行収入はそれほど高くなかったみたいだけど、確かに映画館では見ないかもなあ...。こういうジャンルの洋画の難しいところ.
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中キングダム見てたっけ?と思うこともあったけど、最後まで見てて爽快だった
最初はアシリパさんが子どもじゃないという意見もあったけど、ハマり役立ったと思う!違和感なかった!でも個人的には原作の時からキ
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

漫画は好きで読んでいるけど、映画は思ったより子供向けだったなあ...。
観た時間が遅かったからか子供はいなくて、ギャグ要素も全体的にしらけてる感じ。うんこの神様の世界が出てきた時はちょっと落胆してしま
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

さすがディズニー。話の展開が王道で安心で、ちゃんと幸せな気分で観終われる!
昔森のリトルギャング好きだったけど、それを思い出した。動物たちかわいいー!

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

一部泣けるシーンがあるものの全体的に子供向け。見る必要はなかったと感じた。
Mrバンティングのイマジナリはめっちゃホラー!!

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1の異なる世界線の話。
4で未来からきたシュワちゃんじゃなくなった段階でつまんなくなってたけど、ターミネーターの原点に戻ったようで嬉しい。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

時代、VFXともに山崎監督の得意分野を寄せ集めてるという印象。見応えはあった。冒頭見てる時から面白くなりそうだなというワクワク感を感じた。
典子が電車に残されるシーンやラストの戦闘機でゴジラを煽るシー
>>続きを読む

ターミネーター4(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

審判の日以降の戦争中、父となる10代のカイル・リースを探すジョン・コナーの話。ターミネーターもついに人間の意識をもち、侵入型(人間に紛れ込ませる)ターミネーターまで進化。
ケイトもジョン・コナーも2か
>>続きを読む

ターミネーター3(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

3は大人になったジョン・コナーと未来の奥さんとなるケイトとの話。1997年の審判の日は防げたけど、延期してこのタイミングで結局来るのね。ストーリーがきちんと前に進んでいっていてとてもいい。
スカイネッ
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

事前知識ゼロで観たので、最初にジョンを2人のターミネーターが追ってる時、え!そっち!?ってなったw
ターミネーター1よりも2の方がロマンスはないけど人間性があって好きかも
最後シュワちゃんが溶鉱炉に降
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人類のリーダー、ジョン・コナーが生まれるのを阻止するため母親であるサラ・コナーを殺そうとするターミネーターと、サラを守ろうとするカイル・リースという構図。
ターミネーターってこんなにシンプルで分かりや
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

前半感動パート、後半アクションパートに分かれてる構成で最後スカッと後味良かった!
後半もただのアクションというだけでなく、軍師の戦略戦みたいなところが面白かったし、貂の解説のおかげですごく分かりやすか
>>続きを読む

ゴジラの逆襲(1955年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

東京を舞台にした「ゴジラ」の成功から、次は大阪を舞台にしたシリーズ第2作。
最近のゴジラはとっくみあわないけどこれがプロレスかあーと思った
アンギラスと戦う大阪城のシーンは迫力があった
雪山の作戦はト
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

事前情報ほぼゼロ(主題歌と一部声優を知ってしまったけど、世界観や時代背景などは知らない状態)で鑑賞したけど、ちょっと凡人にはよく分からない世界観だった...
一回じゃよく分からないからまた観たくなると
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

流石のミッションインポッシブル。何も考えずにアクションを楽しめる作品。
今回の敵はAI。前作までの復習をしていかなかったのでストーリー部分は上っ面しかわかってないかも。復習をしてたらもっと伏線とか楽し
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

昔見て面白かった気がしたけど、今見返すと結構くだらなかった笑
マイロ天才犬...!

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

現実世界で忙しなくすごくクリストファー・ロビンがプーたちと再会し、大切なものを思い出す物語。
「なんにもしないが最高の何かにつながる」というのがテーマだけど、現代人の心に響く名言だらけ...。
現代の
>>続きを読む

>|