Mlitさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Mlit

Mlit

映画(106)
ドラマ(0)
アニメ(0)

プレステージ(2006年製作の映画)

4.9

これだけ全方位的に世界を解し、エンターテイメントに昇華できるのか。脱帽。

インセプション(2010年製作の映画)

4.8

そんなふうにレイヤーを乗っける術があったのかと

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.1

なんか映画みたいなーって思ってふらっとみに行ったのがこれだったら、大満足な映画

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.7

素晴らしい映像体験。テンポよし、音楽よし、脚本よしで死角なし。

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

4.4

どうやったらあんなライティングができるのか?素晴らしかった。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.9

面白かった。けど、最後笑っちゃった。
ジャックニコルソンの怪演はやっぱいい。

メメント(2000年製作の映画)

4.3

面白かった。
見たと思ってたけど全然覚えてなかった。
そういう映画だった。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.9

音楽もビジュアルもものすごくいいけどいかんせん怖すぎる。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.2

ものすごく面白い夢を見た気分

タイトルほど説教くさくはない。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.2

初めての4dxでの鑑賞(多分)
本当に脚本がよくできてると思う。美味しいところおを余すところなく。それ以外はよく覚えてないくらい楽しかった。
ただ4dxは、落ち着いて見れない。たのしいけど。

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.3

どうみてもマット・デイモンよりベンアフレックのが年下だったのを除いて、素晴らしい映画だった。

零落(2023年製作の映画)

3.3

良かったけど、もっとえぐってきても良かった。

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ゲロ吐きまくるシーンはなんでこんなに面白いんやろう。

21グラム(2003年製作の映画)

4.8

人生において、靴下の匂いを嗅ぐシーンで泣くことがあるとは思わなかった。

バルド、偽りの記録と一握りの真実(2022年製作の映画)

4.7

ものすごくトリッキーで
ものすごく生々しくて
ものすごく気持ち悪くて
ものすごく綺麗で
ものすごく挑戦的で
ものすごく文学的な
大衆迎合型エンターテイメント

これわかるのかなーとかいってるやつが大好
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

なるほど、そういう感じですね。
三谷幸喜的な、そういう感じですね。

という感じ。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

バースデイのオープニング最高

山王戦は全部わかってるからこそ涙が止まらない。リアルタイムだと一つ一つのシーンはこんな感じで流れてくんだろうな、と。それでも画面端っこでちゃんとやってたりして良かった。
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.2

原作のイメージそのまま
役者が本当にいい

もっとミステリー要素強めで行っても良かったけど改めて、話が面白い。

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

何一つ予備知識なしで見たけど、シンプルにいい話。
やっぱちゃんとディズニーって面白い