rinさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

rin

rin

映画(127)
ドラマ(6)
アニメ(0)

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.7

これはめちゃくちゃ好きなやつでした😳

夏、事件、仲良し少年4人組、恋、ありがちな条件が完璧揃ってますが、期待を裏切らないです。

そして仲良し4人組も、お約束の
ちょい弱イケメン
ちょい悪イケメン
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.0

これは難しい。
難しい、結局よく分からない、と感じてしまうのは、自分が日本人でたまたまLGBTでは無かったからなのだろうか。
もし自分が黒人であるとか、同性を愛している、またはそういう過去があったなら
>>続きを読む

キング(2019年製作の映画)

3.6

凄く良い映画だったんだろうけど、途中の40分位のところで寝ていた…Σ(゚д゚lll)
だからいきなり話が飛んでて?!ってなった状態からのスタートで、まあ戻ればいいってだけなんですけども時間が無かったっ
>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

3.3

ガッキーが可愛すぎて、黒髪三浦春馬がかっこよすぎた。とてもお若いおふたり。

三浦春馬さんの辛いニュースを聞いてから、恋空観よう観ようと思っていたけどなかなか手をつけなくて、やっと観ました。

ストー
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.2

良い、なんかリアルでした。

親への反抗、恋愛、友情、…あれ?昨日観た「The Edge of seventeen 」もそんな感じだったな笑
とにかくティーンの悩みはそれら+勉強。
悩み、葛藤、別れ、
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.1

前回のハーレイ・クインより好きだ!!
ジョーカーと別れて躍起になり、やりたい放題のクインがある意味人間味あって良かった笑

戦う女性軍が、ゴーストバスターズの女性が主役のやつ(3?)に似てる感じでした
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.4

面白かった😳

ネイディーンが可愛いすぎる。普通あんな可愛かったら人寄ってくる笑
演技が素晴らしくて、自然だし面白いし最高でした。悪態ついたり口から出てくる事が本当に女子高生って感じで、女子高生って本
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.1

コメディーなのに、どこかずっと不気味だった。
いや、かなり怖かった笑

’’観ている側’’はいつも明るく楽しそうだが、’’演じている側’’が不気味。毎朝決められた位置に立ち、秒単位の正確さで動き始め、
>>続きを読む

曇天に笑う(2018年製作の映画)

2.9

とりあえず福士蒼汰と古川雄輝の顔はとても良かったです。

アクションとか音楽とかが良かったけど、主要人物以外の演技と、コスプレ感しかない衣装の方が気になってしまって集中出来なかった🤦‍♀️

エキスト
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.4

初めてのマフィア映画。
凄い世界に足を踏み入れてしまった気分笑

重厚な威圧感とヒリヒリする空気、ゴッドファーザーの圧倒的存在感のあるこの映画の中に、漂う’’品’’を感じるのは何故だろうか。
信頼と裏
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

これはいいですわ…

純粋で無垢な彼から見る世界はきっと美しく輝いているのだろう。彼自身がとてもまっすぐで美しいから、周りの世界も鮮やかである。
彼と出会う人々は誰もが心優しいが、それは彼がその人々に
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

多分子供の頃に観たんだろうけどほとんど記憶が無くてもう1回観ました
こんなに面白かったっけ?!
不朽の名作、音楽も大好きなのに、内容をなんで忘れていたんだろう?(多分幼すぎただけ)

マーティンがか
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.7

おっさんずラブ好きすぎてドラマは少なくとももう3周はしてるんです。in the Skyも好きです〜
劇場版は1回観たんですけどまた観たくなって…

最高です。ドラマ観てなくても楽しめるかな?多分。春田
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.6

皆様あけましておめでとうございます!
(一日ギリギリ、そして銀魂のレビューですがここで失礼します笑)
2020年はfilmarksを始め、沢山の方や映画と出会うことが出来ました。コロナ禍での自粛期間は
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.5

これは好きなやつだー!
エンドロールに感動した😭

ホーマーの顔から滲み出る優しさと真面目さに惹かれました笑
4人ともとてもいいキャラ。
そして何よりオヤジに泣かされた…
やっぱり父息子の絆は偉大だ!
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.7

重い、苦しくなった

夏に劇場上映してたのにこんなに早く観れるんだーとNetflixに感動。Netflixだからかそれともこの作品だからかは分からないが💧

とにかく周平が良い子過ぎて悲しくなった…
>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

3.5

すっごい久しぶりに観ました。
懐かしすぎる。小さい頃何回も観たのに、記憶が曖昧になっていて、出てくるシーンごと懐かしさで興奮しました。

小さい頃は少し怖かったり、観点が違ったりしたらしく、今改めて見
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.6

素敵だった凄く凄く素敵だった…でも逆に観終わった後急激に寂しくなった笑
これはある意味クリスマスに観なくて良かったです。クリスマス前に観てたら血迷って変な人にいきなり告白とかしてしまいそうだし(笑)、
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.7

多分9月くらいに鑑賞
バットマンは前まで男子向けのごついアクション系だと思っていたけど、全然良い!大好き!

変な超能力や非現実的すぎる科学技術みたいなのじゃなくて、生身の人間ってのが良いと思った。
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.8

観終わった後、自分も長距離走を完走した時のような疲労感に襲われました…隣で一緒に歩いてここまで来たもん!(笑)

ワンカットにこだわられて制作されたこの映画、今までとは違うどこか異様なまでの臨場感やリ
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.9

日本のマスコミ、現実こんなに真っ黒だったら怖すぎるな。今まで新聞やニュースは全て正しいと信じ込み、Twitterで拡散された発言でさえも簡単に鵜呑みにしてしまっていたが、それがこんな裏の世界がだったと>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.7

「この家、何かがおかしい」

まさにこの言葉に尽きる。違和感と不気味さの積み重ねで、ホラー要素は無いがお化けやグロ系より断然怖い…

何かが、おかしい。その決定的な’’何か’’に気付けずに、クリスは
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.6

観てよかった。感動しました。

か弱い男の子ビリーが、段々たくましい真の男になっていく…話でははなく(笑)
たくましさの中に美しさが加わり、凛とした男の子に成長していきます。
思春期で、ちょっとした事
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.2

大好きなシャイニングに続く話

1番最初のデーンデーデーンっていう音楽で超興奮しました笑(伝わるでしょうか本当に1番最初)(シャイニングでは車でホテルに向かう道のシーン)

回想シーンなど、一瞬本編使
>>続きを読む

ピザ!(2014年製作の映画)

3.9

インド×ピザ×少年兄弟

ピザを求めて兄弟が働き、走り、壁にぶつかり。ピザなんていくらでも食べさせてあげるよ…なんて思ってしまうのは、今いる環境、日本に住んでいる事がとても幸せで自分は恵まれているだけ
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.6

お腹空いた!!!

キューバサンドめちゃくちゃ美味しそうで食べてみたいです…!
それ以外にも、何気なく朝作っていたチーズサンドとか、ラズベリーのデザートとかが本当に美味しそうだった😭
全部提供してくれ
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.7

わ、なんかミッドナイトインパリに雰囲気似てるな〜って思ったら、監督が同じでした。ウディ・アレン監督。好きな監督のひとりになりました。

生ぬるい気温で湿度が高く、快晴ではなく、雨が降りそうで降らないよ
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.9

元気を貰えました。
今までなんでこんな小さい事気にしてたんだろう、とか今自分がいる環境が住みずらいとさえ思ってしまいました。
最近太ってきたとか、無理痩せたい彼氏欲しいとか、私たち、そんなくだらない事
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.9

素晴らしい!
音楽の音ひとつひとつ、映像の隅から隅まで、細かくこだわられていて感動しました。

最大の心残りは、この映画を映画館ではなく飛行機のテレビで観たこと😭😭
本当に悔しい!なんでそんな事したの
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

5.0

ついに観終わってしまった😭
ロスが半端ないです。

とにかく最高でした。
後半30分位のスピード感と展開に圧倒、驚き。
えっ!?の後のあー! です(笑)
ネタバレ厳禁

今回ジェイコブ派の人達はなんだ
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.9

多分観るのは8回目くらい笑

ミュージカル映画で圧倒的に好き。というかミュージカル映画に留まらず本当に好きな映画。
ハリーポッターと同じくらいの回数観てるかも?

もう全部のシーンが好きだから、最初っ
>>続きを読む

ぼくたちのチーム(2016年製作の映画)

4.2

凄く凄く爽やかでした。
本日4本目!

青春恋愛系が観たいな〜と思って、時間的に丁度良さそうなこの作品を観始めたら、思ってたんとちゃう!!けど凄く良い!的な結果オーライでした。

’’他人の言葉を借り
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

3.9

小さい頃観て、また今日もう一度観たくて。
本日3本目!

1番最初の、デレレレンっていう、音楽が流れてアダムスファミリーが屋根の上から鍋?をしたの人間に垂れ流すシーンからめちゃくちゃワクワクします🖤
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.9

前半の全力ゾンビに結構疲れますが、後半はやっぱり感動しました。

これはただのゾンビ映画ではなく、ヒューマンドラマ。
自分のことしか考えていない’’パパ’’が、だんだん変わっていく。守るものが娘だけで
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.6

苦しそうに笑うジョーカーを見ていてとても辛かった。
最初のカードのシーンで、何か胸に来るものがあった。

ジョーカーが踊る時、その度色々な表情が見られるが、ジョーカーの心情が読めなかった。

1回観た
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

とにかくハーレイクインがポップでした。
可愛かっこいいみたいな感じで楽しく鑑賞出来ました〜

でもちょっとジョーカー以外のキャラクターをよく知らないまま観たので(?)な部分があったのが残念。また勉強し
>>続きを読む