ティアラ様さんの映画レビュー・感想・評価

ティアラ様

ティアラ様

映画(186)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

アジアのおっちゃんが強かった
西洋人の想像するジャパニーズな映像美が逆にオシャレ

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

良いけど個人的にはフォードvsフェラーリのほうが好きだった
日産の盛大なマーケティング映画

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0

起承転結をもう少ししっかり描いた方が面白い気もするけど映像がとても綺麗で良かった
話のシュールさと難解さも良き

TIME/タイム(2011年製作の映画)

2.0

設定は面白いが他が全部ダメ。
ツッコミどころが多すぎるしもう少し設定練ってほしい

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.6

めちゃくちゃ長いのに全然飽きないのすごい。そしてこれはそこそこのお金持ちコミュニティにいたり、お金を稼いでる人じゃないと共感しにくい/分かりにくい映画なのではないかと思います。

レオ様に憧れた!みた
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.5

とりあえずヒュー・グラントがかっこいい
でも、この話が成立するのはヒュー・グラントが超絶イケメンで低給与をカバーできるだけの性格も良い人だからであって現実ではありえない話である

A.I.(2001年製作の映画)

4.5

思ったより残酷な話だった、、、
子役の演技がうますぎ
ジュードロウかっこいい

40歳の童貞男(2005年製作の映画)

3.4

イイハナシダッタナー笑
the officeのキャストが大量にでてた
benihanaでは本当に日本語で幸せなら手を叩こうを歌ってくれるのだろうか、、笑

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.2

the officeのマイケルスコットやん!って最初は思ったけどだんだん違う人に見えてきたから役者はすごいと思ったw
ブラピがブラピと気付くまでにも時間がかかった

サブプライムローン問題のことを学習
>>続きを読む

ベスト・キッド(1984年製作の映画)

4.0

Miyagi Senseiの英語が分かりづらく、日本語も分かりづらいがまあ面白い笑

いじめっ子がコブラ会の先生の言うことはちゃんと聞くところがウケるww
コブラ会の道場で皆が先生!って言ってるシーン
>>続きを読む

ストゥーバー(2019年製作の映画)

4.5

くだらないけど面白い笑
インド人でてるからボリウッド映画かと思ったけど違ったw

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

2.2

結局最後中央銀行との確執はどうなんねんって感じで突っ込みどころ満載だった。一番重要な問題が解決されないままハッピーエンド的な感じで終わるのが良くない。
子供向けの作品ならいいけどこれ大人向けなんでしょ
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.5

世界観が独特で面白かった!こんな世界住みたくないと思った。
途中までユマ・サーマンも不適正で偽装してるのかと思ったら違った笑

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

4.5

未知との遭遇を想起させるようなストーリー。信じれば報われるっていうのが主題。普通に話は面白かった。
グッドフェローズの時は気づかなかったけどレイ・リオッタって碧眼でかっこいいのね、、笑

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.0

後味が悪い映画だった。daisyがクズ過ぎて胸糞悪い。レオ様が可哀想、、
映画としては長いけどテンポが早くて見やすい。ただ物語に深みがないというか、もっと恋愛ではなく友情とかレオ様の人生にフォーカスし
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.1

よくある夢を追いかける代わりに愛を諦める系の話だけど全然泣けなかった。何が面白いのか、何に感動するのかが分からない。話も分かりにくいし冗長すぎる、突っ込みどころ多すぎる、ミュージカル要素入れる意味が分>>続きを読む

>|