MKさんの映画レビュー・感想・評価

MK

MK

映画(89)
ドラマ(0)
アニメ(0)

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.4

大人になってから初めて観たのにこんなにワクワクするってことは、子供の頃に観ていたらどんなに夢のようだったのだろうか。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

念願!

ティモシーシャラメしか勝たん
初めて彼がこんなにガッツリ歌ってる作品に触れたけど良すぎた。ずっとワクワク、楽しかった!

ミュージカル映画ってこっちが置いてけぼりにされるイメージがあってあん
>>続きを読む

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

金髪の金子大地からしか得られない栄養が、確かにありました。

別に大きな事件は起きないんだけど、後半は特に地味にずっと不穏。
シュウがユカの携帯を見てしまうのも、ユカが自分ひとりじゃ生きていけないのも
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かったし感動した!
でも、かなりの支持者がいる割に先の読みやすい単純な作品だと感じてしまった。

子ども食堂でおばあちゃんとあおいが再会したところがかなり泣けた。
そんでくるみちゃんが可愛すぎる。
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.8

講義内で観賞。

就職活動中ということもあり、最近ずっと自分のライフプランについて考えていましたが、やはり育児と仕事の両立というのは本人の能力とは切り離して考えても難しいのだなと痛感しました。

ジヨ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.1

映画館で観るべきだったなー。
でも私怪物系は平気だからな。

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

初めて映画館でタイタニックを観れた!嬉しい嬉しい嬉しい!やっぱり家で観るのとは全然違って、感動もひとしおでした。

レオナルド・ディカプリオの顔がずっといい。暴力的まである。唾をワックス代わりに髪をス
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.6

こういう映画って本当に苦手。
自分にも、こういう、どうしようもない女の子みたいな一面があるように感じてしまうから。

でも20代後半にもなってだらしなく盲目的になりたくはないなあ。

マモちゃんずるい
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.8

難しいことはわからない。
女だから、女の目線でしか語れないし。

ずっとかわいい世界だったな。ピンク色の服を着ていけば良かった。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

スラムダンクをあまり知らないまま観たのですが、めちゃくちゃ感動して漫画を全巻買ってしまいました。

スラムダンク大好きな妹はちょっと不服だったらしいけど。

天気の子(2019年製作の映画)

-

やっぱり彼の映画は空が綺麗だなと。
内容も普通に感動したけど、君の名は。の方が好きだったなあ。だって私2人のことよく理解できなかったんだもん。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

全てには目を通することができていないながらも、新海作品が好きだ。今作は彼の作品の中で最もファンタジー要素が強く、全体的に壮大だった。リアリティのある話が好きな私は普段通りならばおそらくわざわざ観に行か>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

「有名だから」「評判がいいから」面白く感じただけなのかもしれない。

とにかくジョディ・フォスターが綺麗で惹き込まれた。アンソニー・ホプキンスの役の落とし込み方も非常に恐ろしく……。

最後のあの構成
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.3

えげつない。
映画館だったら目を背けたくても辛くなっても強制的に見ないといけないから、家でゆっくり観られてよかった。
ひとりひとりの演技がうまくてしんどい。

絶対こういう人はいる。極度の貧困状態に陥
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.7

明大前を舞台にすればオシャレに見える。
ラッドが好きだから嬉しかったなあ。私は3枚目が好き。

残酷だったな 人生は 思ったより。

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

4.0

日本上映当時からずっと観たかったやつ!

インドの文化や宗教について、薄い知識しかないのが悔やまれた(;_;)もっと博識だったら一層楽しめた気がする。

ラトナやその他の女性たちが身につけてるTシャツ
>>続きを読む

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

-

ずっと好き。銀魂は永遠に不潔です。あえて評価はつけない。

2回映画館で観たけど、2回とも嗚咽するほど泣きました。

のに最後にはまた笑わされちゃうんだよなあ。本当に銀魂が好きだなあ。

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.2

独語の授業で。

知ってるか?天国ではみんな海の話をするんだぜ。

なんてロマンチックなお話。こんなステキな海への誘い方があったなんて!

2人ともロマンチックとかキラキラした"素敵"とはかけ離れたビ
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

完全にTim目当て!

エル・ファニングもティモシー・シャラメもセレーナ・ゴメスも可愛くて綺麗だし、ニューヨークの街並みもすごく美しくて幸せだった〜〜

ギャツビーとアシュレーの物語なのにほとんど2人
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.8

思わず「うわぁ…」って声が漏れた。

私は「可愛い」って言葉をかけられたら嬉しいし、調子に乗ってしまう。誰に言われてもね。キリコもそのタイプだったのに、最後彼に「可愛いなんて言わないで」って泣いてたの
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

5.0

予想の3億倍面白かった!

乙骨憂太が緒方恵美って発表された時、予想が外れたのもあり正直エーと思ったんだけど、実際観てみると……

緒方恵美にしか乙骨憂太はできない。某少年感も途中から完全に拭えて、乙
>>続きを読む

リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様(2020年製作の映画)

5.0

少なくとも令和にこんなに面白い映画はない。

ギャグ的な話でも、作り込み的な話でも、3Dグラフィック的な話でも。

テニプリっていいな。

すでに5回観ましたが、残りの応援上映も行くので最低7回は観賞
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

-

緋弾した!!!!


コナンの映画の事件っていつも面白くないけど、赤井さんがかっこよかったからいい。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

-

観賞後、オールインワンエディションを衝動買いしたことは後悔してない。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

小学生の頃からの親友。出会った当時からアニメや漫画に全く興味がなかったんだけど、私の知らぬ間に鬼滅の刃にハマっていた。貴女がハマるなんて余程じゃないか!と思い、受験勉強真っ最中の12月に読破。

……
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

今春、大学生になったから、こういう恋が待ってると思ってた。

待ってるかな。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

-

終わらないで。嘘、終わって良かった。否、終わってしまうなんて。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

絵が綺麗。
人間の綺麗なところと汚いところが絶妙に引き出されていて良かった。
手話を覚えようと思う。

パラサイト 半地下の家族 (モノクロVer.)(2019年製作の映画)

4.3

天気の子(再上映)を観に映画館に行ったのに気が付いたらパラサイト観てた。(モノクロしかなかった)
最初はモノクロで大丈夫かなーと思ってたけど、観ている途中にも何も思わなかったし、あるシーンを今思い返し
>>続きを読む

14の夜(2016年製作の映画)

3.8

親にイライラして初めて家出した日に観た。深夜0時、靴とニンテンドースイッチを持ってウッドデッキからこっそり家を抜け出して友達の家に行った。そこから朝5時まであつ森をひたすらやった。それで何本か映画を観>>続きを読む

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ただただフレディが悪者なだけじゃん!!!!

最後がよく分からなかった。退治したのにどうして現れたんだよ…。

君に届け(2010年製作の映画)

3.3

爽子のスカート、龍役の人の演技、詰め込みすぎたストーリー、最後のオリジナル…

原作派からするとあまりいい作品ではなかったけど、三浦春馬の顔面が圧倒的""良""だし、蓮佛美沙子が可愛かったから辛うじて
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

-

山Pがあんまり好きじゃなくてドラマ全然観てなかったからよく分からなかったけど新垣結衣と戸田恵梨香の関係性がすごい好きなんだよなあ〜〜

終始しっかり観てたわけではないので評価はなしで。

>|