Timmaさんの映画レビュー・感想・評価

Timma

Timma

映画(174)
ドラマ(1)
アニメ(0)

誰も知らない(2004年製作の映画)

2.8

映画の世界と思うかもしれないが、日本にも認知されてない子供がいる事実。親の勝手で産むだけ産んで、認知せず、世間に隠して生きてる子供が実際にいるんだよねぇ。
信じられないけど、認知されず育った子供がまた
>>続きを読む

ディープブレス 呼吸、深く(2023年製作の映画)

2.9

苦しーーーーい、作品。
これはスポーツっていうか、途中から人間の限界に挑んでいくだけで、結局本人の頑張りとは関係なくない?頑張ったら失神するか死ぬだけ。苦しくて怖い、なのに20mから先兎角真っ暗な深海
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

ホラー?SF?なんとも言えないジャンル。見始めはホラー味あるけど見進めると「お?」となり途中「えーっ」ってなり最後「はっ?!」ってなる意外性がある。見終わっても一体何を見せられたん?てなるけど好き。世>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

漫画上手い!
犯人役の人シリアルキラー感あって良いね👍

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

胸糞なんだけど、映像の美しさでマイルドになって、、、、ない、、ね。
怖さと美しさ・普通とか普通じゃないってなに?文化と宗教とは?相反する2つの気持ちと戦いながら見続けて、ラストに近づくともしかしてそう
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

2.9

ラブストーリーが主軸の晴れ女の話。(ファンタジー色あり)
風景とか水の表現が美しいのと、RADWIMPSこれでもかって!
映画なのに小説みたいな語り口なのがちょっとアレだけどエンタメとして見れるよ。
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.7

本当に本当に心底人間が怖い作品。
出てくる登場人物が清々しい程クズばっか。共感出来ないしかけ離れすぎてエンタメとしてしか見れん作品。でも実話ベースって言うね。全てにおいて胸糞映画好きには堪らん展開。園
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.5

胸糞映画の醍醐味をギュッとして乾燥させて凝縮したやつ。
白石監督の日本で1番〜とか死刑に至る〜とかリアルで良い胸糞映画撮るよねー。。
リリーフランキーパイセンが、死んだ魚の目をしてるのよ。自分では手を
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

言わずもがな、ベンアフレックとマットデイモンが売れる前に2人で脚本書いた作品。ロビンウィリアムズがもうね、マジで神がかってる。マッドデイモンって頭の良さが顔に出ちゃっててこういう知的な役がめちゃくちゃ>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

聾者っていつも思うけど、目を見ないと喧嘩出来ないよね、何か伝えたい事がある時、必ず目を見て手話する。聴者は普通に話す時でさえ目見ない人いるのに。
手話の方が、なんでかちゃんと気持ちを伝えられる気がする
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.5

エマストーンの苦虫を噛み潰したような笑顔(分かる人いるかなぁ)めっちゃ好きで、クルエラのヴィラン感にめちゃくちゃ合ってる。明るくてポップでファッショナブルでカッコいい。バディ役ボビーが最高だしチワワの>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.2

美しい映画だった。
アイナーの役者さんが始めっから最後までずっと美しい。まだLGBTQの観念が知られていない時代。それでも性観念が体に合ってない人は沢山いたはずで、みんな精神病と言われ、どっちの性でも
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.3

これは映画と言うかもはやアートですわ。

最後、マジかこれストップモーションで撮ってんの?!?!え、1人で?!?嘘だろ?!え、つか全部1人じゃんバカじゃんすごい。
ってなる。
謎の言葉だんだんわかって
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.2

あの真ん中の台がどういう仕組みで動いてるのかが気になって集中出来なかったのでマイナス5
いくらお腹減っても生きてる人間刻んで食べる?実際普通に栄養失調になって動けなくなって死ぬよ。
という冷めた目で見
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

やっと見れた。
ノーランワールド炸裂の、セリフ早口の内容難しい、、意味わからんえんどろぴーがどうとか。そしてやってきます華麗なる伏線回収ワーってなって最後YOU!!って言われて鳥肌ブワっ。
戦ってる時
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.2

エミリーブラントカッコいい。
無音で出産死ねる、、
見てると苦しくてだんだん大声出したくなる衝動に駆られるよね、大声で笑いたい、歌いたいもう死んでもいい!
あ“あああああああ!!!!ってw
物音を立て
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

4.0

Willとマーティン最高、カッコいい。
Bad boys bad boys what you gonna do♪

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.5

racistについて、の映画。だけどただの胸糞じゃなくて人種の違いの面白みも描かれててとっても◎
イタリア人パスタばっか食ってる描写とか好きw差別と区別って本当に難しい、違っているのは事実なのに、それ
>>続きを読む

キュア ~禁断の隔離病棟~(2016年製作の映画)

3.2

話の流れ結構好き。ただ長い。
途中もうちょい編集出来るはず。

シャッターアイランド的な雰囲気。スリラーなんだけど世界観と映像が綺麗すぎでもはやRPGだわ。
鰻が非常にぬるぽ、、

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.9

これはほんと良作ですわ。。。
人生に疲れた時に見ると涙腺崩壊
人生楽しい時に見ても涙腺崩壊
見終わると自分がイタリアのアクセントになってる不思議ww

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前半鬱flickからの後半の巻き返し。
自分だったらどうすんだろ、、と考える奴。
不良が猫助けるといい奴に見える手法を使って女子を落とす→からのお別れ。
宇宙が舞台だけどなさそうでありそうな絶妙なリア
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

初めは単なるツンデレの糖質じゃんと思ったけどじいさんチョロすぎ。

美術品がもうちょっと分かれば感情移入できたかな?画家って描いてから死ぬまで不幸で死んでからが本番というなんの得にもならない職業だと思
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

なんかペニーワイズかわいい。
でもの映画でピエロがトラウマになる子増えるね、、

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.6

全然別のストーリーだけどスッキリしてよかった。
SFによっちゃったから原作の雰囲気を期待すると外れるよ。
最後のホテルに向かうシーンのラスボス感凄い。ラスボス意外とあっけないからもうちょっと戦って欲し
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.0

何も良くならないし楽しくもならない。
ただ死なないように日々生きてる。
そういう鬱々とした話。

母親がドラッグ欲しさに金せびるとか、いじめに遭うとかやり返して捕まるとかそこから頑張ってpusherに
>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.6

下らないけど掛け合いが楽しい。
登場人物全員キャラ濃い目

オクジャ okja(2017年製作の映画)

3.3

ブタちゃんがかわいいのと女の子かわいい

キャスト豪華。
動物好きだからみんなveganなろう的な感じかと思いきやそうでもなかった。
実際veganをチョイスする人は意識高いけど、食べ物に対してres
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.6

安藤さくらの演技力の一言。
元々太るタイプじゃないからスタートの体型にするのも大変だっただろうなーと。

出演者全員カスという清々しさ。
みんなカスだけど色々あって頑張って生きてるリアルさが良かった。
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

明るい作品だけど胸糞。

ゲイってだけでこんなに差別を受けるならカミングアウトしないで生きる方が楽っていうのも頷ける。

LGBTについてかなり明るくなった現代でも、子供の親権について、実母と争うのは
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.0

めちゃ好き。
酒飲みながら見るべし。
女の子のザルぶりがたまらん。