そぼろさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

3.3

原作の雰囲気が出ていて、ジョジョの世界を別角度から楽しめることができる、良い作品でした!
承太郎の「やかましい!」のとこ大好きなだけにそんなじっくりやらなくて良いかな〜と思ったり、少し勢いが足りない部
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりONE PIECE最高!
もっと面白い作品、よく出来た作品が数多くあるのは勿論分かるのだけど、単純に気持ちを明るくしてくれる作品も、やっぱり必要〜!
理屈じゃなくて、面白いのが一番のルフィ好き
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

概要だけなぞれば中学生が考えるような話なんですが、コミカルさを交えた表現で、置いてきぼりにされることなく観ることができました。シリーズ通して見れた、達成感!
まさかの餃子ロボの活躍!

多くを占める人
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

野々村係長ファンなのでショックすぎました…!!!
せふみさんの勢いや良し。もみもみするとゾンビ化が解けるとか、「牛はいなかったけど子豚なら」とかちょこちょこ挟むネタ、楽しんでやってるんだろうな〜感があ
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.9

勿論面白いのだけど佐藤二郎さんの力に頼るスタートで、脚本の力の弱さを察してしまいました。原作再現率は高いけれど、超えられておらず、惜しい漫画原作の映画一覧に名を加えてしまったかと…
ミュージカルにして
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

プラチナエンドの主人公が見たら泣いて落ち込むだろう映画。私も落ち込みましたが…

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.0

事前情報無しで見てはいけない映画があるのだと学習しました。
覚悟と余裕のある時にしか見れない、悲しい話。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

少年が号泣するシーンはぐっときた。メイクで大人になっても同じ人たちに演じてほしかったな。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.2

金曜ロードショーで放送されて録画していたのをやっと見ました。始まるまでの前情報が多く気構えしすぎて前半は疲れましたが、後半からは素直に楽しめました。
小難しくなく、作品を作る楽しさが伝わってくるのが良
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.8

音楽が良かったです
ゆっくりとしたテンポで作品に浸ることができる作品

クラシック映画を色々勉強してからまた見てみたいなー

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ウッディもバズもちょっと間抜けなところがかわいい。ボー別人。
賛否あるようだが、大人がほのぼのとして見るにはいい。
後味としてはとても楽しめた、最後移動遊園地の中で楽しそうにめちゃくちゃしてるウッディ
>>続きを読む

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

長いです。ポニョについて調べたら不安が押し寄せたので整理のため書きます。長いし内容に不快を感じさせてしまったらすみません。
読まない方がいいです。

4歳息子、「ぽにょかわいい」と言って毎日のように見
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この題材をピクサーが扱うことで切なくなりすぎず、コミカルで楽しく、でもジンとくる、すごく好きな作品でした。

自分の胸の内で忘れなければいいと思っていましたが、写真を飾って、折に触れて思い出を家族で語
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.2

多少無理やりな感じがあり、そこが気になって入り込めませんでしたが、キャラクターが皆魅力的でした、

ズートピア(2016年製作の映画)

4.5

ジュディとニックの関係性が素敵すぎました
なんかもっと考えるべきメッセージが沢山あった気がするけど二人が魅力的すぎてそこにしか頭が行かなかった…

火花(2017年製作の映画)

-

小説とはまた違った印象、二人ともかっこいい!

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.3

気楽に笑えるコメディ。「イエス」の力で色んなことに挑戦する主人公はとても楽しそうで、自分も何かやりたくなる。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

王になるものとしての責務と「自分そのまま」でいることを許されず、あらゆることを矯正され圧迫されて吃音症になったバーティ。そのどもりを馬鹿にされ、強いストレスの中生きてきた。
その人生から、癇癪もちの彼
>>続きを読む

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

1.5

二人の子供時代がつらすぎます…役者さんは良いんですがストーリーが薄いです!

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んだ時に「実際なら…」と想像していた部分を実写で見ることができる喜び。実際の宇宙飛行士の方々の映像を交えつつ、リアルな映像ならではの楽しみ方ができる作品でした。
尺の問題で限界はあり、試験参加
>>続きを読む

寝ずの番(2006年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

おじさんたちが盛り上がっているのを横で聞いてるような気分でした笑
粋な会話にクスっときたり、下ネタにこんだけ笑えるのは楽しそうだなあと思ったり。
序盤のそ○のくだりが一番面白かった!中井貴一さんの色気
>>続きを読む

愛の渦(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

門脇麦さん、心に残る演技でした。窪塚洋介さんかっこいいなー
この内容でこの役者さんたち、相当覚悟がいったんじゃ?なんて思いながら最初は見てましたが、最後まで見て納得。良作でした。

自分の性欲とともに
>>続きを読む