TOMCHENさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

TOMCHEN

TOMCHEN

映画(80)
ドラマ(0)
アニメ(0)

太陽がいっぱい(1960年製作の映画)

4.5

この映画が終了したところまではFinなんだろうな
俺も気分良い時の決め台詞に「太陽がいっぱいだ。最高の気分だ」なんて言ってみよう

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

5.0

ダリ〜〜って感じ
センスがすごい
映画館で観たかった
2014年最強クラスだ

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

4.5

クレイジー漂うB級感
大好きな映画ドライブの雰囲気に似てて引き込まれた
主人公が何処と無くライアンゴズリングの雰囲気を醸し出してた

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.0

スパイダーマンスーツをベッドの下から取り上げ見つめるシーンこれに尽きるこれだけで最高

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.6

映像がものすごく綺麗素晴らしい!あと部屋が美しい素晴らしい!昔なら凄い未来だな〜なんてのんきに観てられるんだろうけどその未来が今となっては現実になって来てるから正直怖い
ストレスのない人との関わりを求
>>続きを読む

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

4.4

ゴズリング出演映画のこの独特の静けさが最高に好き
終始静寂と美しさが並立しててかつ最高にワイルド

トップガン(1986年製作の映画)

4.2

ストーリー

レイバンカワサキのトムクルーズがカッコいい
ハダカバレーのトムクルーズがカッコいい
白ブリーフのトムクルーズがカッコいい
離陸時のトムクルーズでもカッコいい

A.I.(2001年製作の映画)

4.3

スピルバーグが監督じゃなかったら怖くて見れないね

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

4.4

ポップコーンなしでマウンテンデューだけを飲みながら映画を見るという感じの映画

インセプション(2010年製作の映画)

4.8

この手の映画を作らせると並ぶものはいないほどの天才監督
ただの娯楽作にならなかったのは映像がシンプルで嫌味を出さなかった所が良かったのかな

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

4.0

古き良き娯楽作
ショーンコネリーといいケビンコスナーといいアンディーガルシアといい皆素晴らしい特色を醸し出していたよ
アルマーニの衣装提供を断り己の信念を曲げなかったショーンコネリーはボンドに染まりき
>>続きを読む

マジック・マイク(2012年製作の映画)

4.5

クール
踊る筋肉
クールな筋肉
跳ぶ筋肉
イケテル筋肉
クールな筋肉筋肉筋肉筋肉

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.5

ザ・タランティーノ映画
タランティーノワールド

立ち姿、BGM、
タランティーノセンスでクール

コラテラル(2004年製作の映画)

4.2

雰囲気がクール
トムクルーズ主役から少し離したくらいの役の方が輝くのではないだろうか

タイタニック(1997年製作の映画)

4.6

個人的にはオーケストラのところが感動ポイント
あとタイタニックポーズまでの流れ

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.6

選ばれし者だった!
シスを倒すはずのお前が
シスにつくとは!
フォースにバランスをもたらすはずが闇に囚われてしまった!
弟だと思っていた!愛していた!

最高のペプシ映画!

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.8

完璧!
あの朝陽に照らされたシュワちゃん!
歯車から出てくるシュワちゃん!
ガトリングを持ってキメ顔のシュワちゃん!
I'll be back

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.5

やっぱりダイハードは1だ!
この閉鎖的空間感が堪らない!
ジョンマクレーンしてる

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

4.1

夜中の三時に21ジャンプストリート観てテンション上がり過ぎて火災報知器鳴らして母に超怒られた

リベリオン(2002年製作の映画)

3.4

監督、脚本、映像を変えればマトリックスを超える程のポテンシャルはある...

マレーナ(2000年製作の映画)

3.6

夜中観終わって次の日の朝よく考えるとマレーナかわいそうだなと感じた
2人とも死んだあとのマレーナの感情表現をもう少し細かくしてもよかったかな

守護神(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

絶対に離さない!

わかってる!!!!

ケビンコスナーが終始クール