ともともさんの映画レビュー・感想・評価

ともとも

ともとも

映画(21)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

-

なんで、、、なんでこうなった?
漫画面白かったのにな…

AI崩壊(2020年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

突っ込みどころ、満載!

まず、役者さんたちはすごく良かったのではないかと思います。

・大沢たかおの逃げ足のすごさ
・とくに下水道のところ、どうやってまいたのか
・厳重なはずのサーバールームに一気に
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.9

吹替版を鑑賞。映像は美しかったし、声優もよかったし、スカーレットヨハンソンもかっこよかった。でも、アニメと同じ声優で見たからこそかもしれないけれど、アニメほどではないなと思ってしまう自分がいた。
日本
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

3.9

おもろかった。
けっこうグロめでびっくり。
いいのかな〜!?
いいんですかね〜汗
いっか!おもろー!
という感じ。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

なんかよかった。
私の苦手な心にずしーんとストレスがかかるような展開はない。
きゅーっと切ない気持ちになったり、爆笑とは違うけど大笑いしたり、ハラハラしたり。
挿入歌とかBGM(?)もとっても好み。
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

4.0

もうね、ぜんっぜん違うから!違うオハナシ!とっても哀しくて淋しくて、どうしたもんかなぁと思いながら映画館でみました。もちろん楽しかったし、みられて良かったけどね。終わり方が良かったのかも。とにかく、次>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.6

これですよね!コレ!!映画と言ったら!ルパンと言ったら!私の心もガッツリ盗まれましたよ!!

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

はじめはあまり好きじゃなかったの。でもね、2回くらい観たら、やっぱりよかったの。はじめのうちはストレス溜まるけどね、爽快よね。

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.3

すごく面白い。あまり期待はしていなかったけど、テンポもいいし、こりゃ何回でも観たるわー!!っていう映画。味があるよね。最後もなんだかすっきりごちそうさま!

シン・シティ(2005年製作の映画)

3.8

なんだかキモいけど、すごく好き。
渋い感じ、というのかな。
ジェシカ可愛い。
何回か見た方が理解できる。
けど、キモいから時間あけて見ることにしてる。
長い。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.8

この映画は他人事だ。それぐらい気楽な感じ。悪い意味ではない。最後に無駄に救われないのもいい。身内で起きたらこんな穏やかな時間は過ごせないと思う。所々に出てくるブラックジョークが、リラックス要因なのだと>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.8

心がボロボロの時に見た思い出の映画。味がある。話は単純だけど、深みがある。

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

4.0

なんだか面白かった。スピード感はない。まったりジャンクフード食べながら見る。幸せ。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.1

ナイジェルはね、ちゃんとオネェ口調じゃなきゃダメだと思うの。だって、あの仕草、オネェの方が絶対面白い!TV版ではオネェで、面白かったからDVD借りたら超紳士みたいな口調で。ちょっとなんだかなーです。内>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

5.0

音楽と映像がたまらん。小さな幸せって、こういうことをいうんだよね、という映画。

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

4.6

この意味不明な感じ、グロ、素敵すぎる。音楽も、精神崩壊的歌詞、平和の象徴、全てがマッチしている。庵野さんはよく心のなかのぐちゃぐちゃした部分を映像にできたなと思う。マジ尊敬。ただ、意味はよくわからない>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.5

まずは声優豪華だよねー!そして音楽、色、スピード感!意味わかんなくても大好き!!

第9地区(2009年製作の映画)

3.9

妊娠中に見た。胎教には最悪な映画。今、ダンナと二人で見たらきっと楽しめたんだろうな〜