ひいらぎさんの映画レビュー・感想・評価

ひいらぎ

ひいらぎ

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.5

栗山千明の美しさを見るだけでも価値のある作品。

ラスト・アクション・ヒーロー(1993年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
ただ映画の世界に行くのではなく、映画のキャラクターが逆に現実の世界に行くという2つの内容を上手く1つに纏めていて、見ていて理解もし易かった。
現実のシュワルツェネッガーの活躍も見ることが
>>続きを読む

レッドクリフ Part I(2008年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ好き。
映像、内容のわかりやすさ、役者の演技、全てが完璧。
三国志を題材にした作品はいくつか見たが、わかりやすさに関しては随一だと思う。
登場人物の名前をその人物が初めて出た時のみ出すのではな
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはジュラシックシリーズでは初代ジュラシックパークの次に面白い作品だと思う。
パニック映画系でヘイトを溜めがちな女性キャラも、今作は「叫ぶ、わがまま、お荷物」の部分が多少はあったものの、しっかり
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

恐竜はとても良かった。シナリオの流れも良かった。
だが登場人物(主に母親)がとにかく不快だった。
基本自分の家族さえ生き残れば他の人間はどうでもいいという思考がダダ漏れでこいつを好きという奴はいるのか
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

モンスターハンターのゲームを昔から大好きでプレイしている者ですが、正直この映画に対して「モンスターハンター」に対する愛は微塵も感じませんでした。
まず主人公を軍人にする意味は何ですか??
軍隊物にした
>>続きを読む

ジョーズ3(1983年製作の映画)

2.5

イルカに金をかけすぎた結果、鮫映画のはずが、肝心の鮫がくそみてぇなCGでくそみてぇな扱いを受ける悲しい様に

BLEACH(2018年製作の映画)

2.3

斬魄刀もっとどうにかならんかったんか……
子供がお遊戯会で作るレベルで逆に笑えた。
あとルキアの髪形はなんでああなったんだ??
別に真似出来ないほど癖のある髪形ではないのでは??作者の癖か何かなのか?
>>続きを読む

君は彼方(2020年製作の映画)

2.0

色々言いたいことはあるが、一言でまとめるなら「声優に金かける前に作画に金かけろ」です。

二ノ国(2019年製作の映画)

2.6

終始意味が分からなかった。しかし、考察や難しいことを考えず、その場の雰囲気やワクワク感を楽しみたいときや、小さな子供達にはオススメの作品。
声優の演技も真剣佑は良かったが、ヒロインの方の演技が私はあま
>>続きを読む