とーるさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

とーる

とーる

映画(503)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

ハリウッドのゴジラみたいな未確認生命体っぽさより、災害感が強くて、ちゃんと怖いゴジラになっていた。個人的にはこっちの方が好き。

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

2.5

ウルヴァリンにはもう少し葛藤してほしい。ただ力をなくしただけじゃ、ウルヴァリンの良さは出ない気がする。

正欲(2023年製作の映画)

3.8

原作読了で鑑賞。大きな流れは原作とほぼ同じ。
主演2人の演技がすごかった!磯村さんこーゆー映画強い。
何者よりわかりやすく作られていた印象。

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.5

何回目だろうってくらい繰り返し観てる。
アメイジングがスパイダーマンの中で1番好き。アンドリューがピーター・パーカーとして個人的に1番しっくりくる。
クレーンのシーンはスパイダーマンの在り方を象徴して
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.7

話が大き過ぎず、気楽に観れた!
今回のポストクレジットはワクワク
タクサンノネコチャン

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.0

ウルヴァリンはかっこいいが、もはやX-MENの時間軸複雑すぎて混乱

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.5

なんだかんだ観たことなかった作品。
この冬にスピンオフ作品?をやるらしいので、予習として鑑賞。
the寓話なお話で、世界観の構築され具合はティム・バートン独特のそれ。最後がハッピーエンドなことにほっこ
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.6

家の階級と、それに対して悪戦苦闘する人たちの物語。自分の育った環境が階級的には中間に位置するからこそ、両方に対して”あるよね〜”と思いながら観れた。
どの階級でも友情が救いになっているところが、この映
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.5

このシリーズは映画館で観たいな〜と毎回思う。新作が今度出るらしいからそれは行きたい。
バーニーの早撃ちシーンはシリーズ通していつでもかっこいい。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.5

とっても良い。
才能があったりすると、周りはそれにばかり注目してしまう。けどその前に人として当たり前の日常があって、そこに大切な幸せがある。
今、自分自身が仕事もプライベートも順調だからこそ、仕事は人
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

4.3

面白かった!
どこまでが現実なのか、わからなくなる系の映画好き。たしかに他の人が書いてる通りインセプション味は強かったけど、それ以上にサスペンス要素がまだ強くてオリジナリティもあった気がした。
ベンア
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.0

スピンオフ作品だけど、本編に引けを取らない面白さだった。
ドニー・イェンが出てきて杖振り回してるのは、この前ジョン・ウィックみたからテンション上がった。ここでも強いじゃん笑
スターウォーズは王道のSF
>>続きを読む

フレンチ・ラン(2015年製作の映画)

3.7

定番のバディもので、イドリス・エルバの渋さ全開。
ネット情報で暴動簡単に起きちゃうのが、なんだか逆にリアルさを感じた。

スリのスキルを活かして、強くはないけど要所要所で活躍していく感じ良いよね。それ
>>続きを読む

次元大介(2023年製作の映画)

3.5

「こんなのは次元じゃない!」という原作ファンのレビューをよく目にするけど、これはこれで面白いのでは?という感想。
ガンアクションとしてすごく完成度が高かった気がするし、マグナム弾の威力も十分に演出され
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.8

ガイリッチーが描く英国紳士はやっぱりカッコいいし、裏社会の大物の圧は映画的な盛り上がりがある。
テンポの良いアクションはジェイソン・ステイサムとの相性抜群で、ただただ爽快でかっこいい。

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.5

規模感が良い。
ひまわりのシーンは切なさが良くて、eillの歌がハマってる

アナログ(2023年製作の映画)

3.5

二宮和也と波瑠が最高。
リリーフランキーがマスターのカフェは俺も通いたい。
四方八方が感動でズビズビしてて、不覚にも笑ってしまった、、、感動してたのに、、、

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

2.8

映画だからなのか原作もそうなのか、原作未読だからわからないけど、端折られてる感がすごかった。
おそらくむったは泥臭くかっこいいキャラなんだろうけど、この頃の小栗旬だとただカッコいい人がダルそうにしてる
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.2

映画自体が面白かったのはさておき、エンドロールに作中に引用された一節の元になる映画名まで出てきてたのに驚いた(笑)

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

すごい面白かった!
3時間ほぼアクションなのに飽きないのは、いつもの銃フーだけじゃなく、ヌンチャクや、日本刀、いろんな場所での戦いなどなどめまぐるしく変わってくれるから。
それと忙しいアクションシーン
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.5

もはやホラー映画。
ムロツヨシと岸井ゆきのがやってたから、成り立ってる、面白い。

スティーブ・ジョブズ(2015年製作の映画)

3.7

構成が斬新。スティーブ・ジョブズの伝記的映画なのに3つのプレゼンしか描いていない。でも物語として成立している。面白い。

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

4.0

この映画、公開当時酷評されてたんだ、、、めちゃ面白いけどな、、、🧐
最後のオペラ会場での一連はハラハラ感がすごい。これぞ映画。

アナスタシア(1997年製作の映画)

3.6

zipで同作のミュージカルをやっているというのを聞いて、(特にミュージカル観に行く予定はないけど)原作が気になって視聴。
めちゃディズニーっぽいけど、ディズニーではないのね(笑)
1990年台の映画と
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.5

オーウェン・ウィルソンに髪があるのに違和感を感じ、ジャレッド・レトがその役なのにフィット感を感じた(笑)
パークのアトラクションで見たことあるシーンが散りばめられてて面白かったけど、エディーマーフィー
>>続きを読む

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

3.8

リドリー・スコットは物語を中立の立場で描くのが得意なのかな?
GUCCIを観た時も思ったけど、誰かを全面的に肯定するわけではなく、各々の環境によってされる選択の必然性と、その結果(と結果に対する怖さと
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

3.5

勧善懲悪のわかり易い王道ストーリー
主題歌が良いね

デス・レース(2008年製作の映画)

3.5

MEG2が公開されるから、ステイサム繋がりでNetflixに出てきたみたい。なので鑑賞。
ジェイソン・ステイサムが出てきそうな映画で、カーアクションもりもり。ステイサムにはもっと肉弾戦して欲しいと思っ
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.2

バカリズム脚本の、結婚式を舞台にした滑らない話集みたいな映画

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.5

ストーリーに深みはないけど、なるほど!とか確かに!がたくさん

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

4.0

うさぎが可愛すぎる
短い時間の中でほっこりするし、短編映画良いかもと思える作品だった🙌

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

ジブリでした、ジブリ以外の何者でもなかった。
この世界を映画館で観れたのがはっぴー。

何かたくさんのことを示してるんだろうから、ゆっくりといろんな考察を見て、自分の予想と照らし合わせたい。

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.8

トランスフォーマーは頭空っぽにして、王道を楽しめる映画。今作も例外ではなく、エンターテイメントとしての作品。
映画館で観ると、機械の重低音がすごい!それだけでテンション上がる!あとやっぱり主役じゃなく
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.8

トランスフォーマーで描かれていた、CGゴリゴリの最新のSF映画とは正反対の、どこか懐かしさのあるSF映画。
コミュニケーションがラジカセなのも、どこか80年大映画のようなシーンも、ノスタルジックさを感
>>続きを読む

ミートキュート 最高の日を何度でも(2022年製作の映画)

3.0

面白くもつまらなくもなかった(笑)
タイムトラベルものには珍しい、サイコ気味なヒロインはオリジナル感強め