HiroiToshifumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

HiroiToshifumi

HiroiToshifumi

映画(737)
ドラマ(1)
アニメ(0)

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.7

アドニスあの子が救いだったの”メアリー・アン”

ロッキーのDNA作品て言われるのは、ここまでくると嬉しくないかも、ラストの場面では、ロッキーが勝利した時のあの音楽、チャラチャーラ、チャーラチャーラっ
>>続きを読む

明日に向って撃て!(1969年製作の映画)

3.6

俺は人を撃ったことがないんだ”ブッチ”

700本目の映画は先日BSでやってたこの作品、僕の生まれ年のこの作品はあまりにも有名、”雨にぬれても”がバックで流れ自転車2ケツで楽しそうに乗るシーンは、中学
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.3

素敵な事の全ては夢からはじまるのよ”ウォンカの母さん”

ティモシーバートンのチョコレート工場の世界観も良かったけど、断然今作が自分は好きです。

映画が好きで良かったぁって、思える世界観、もうダメか
>>続きを読む

グッド・ヴァイブレーションズ(2012年製作の映画)

3.9

パンクはニューヨークに髪型を、ロンドンにはファッションを、ベルファストは生きる理由を教えてくれた”テリー・フーリー”

何が凄いかって、勿論奥様です。
音楽が好きなレコードコレクターが街のレコード屋さ
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.9

始まりの終わりの終わりの始まりが始まった”グスタブ”

ウェス・アンダーソン監督作品初体験、カメラの中心で撮っていくのが、なんとも面白い、写真に切り取っても成立するよね、街並みも古くておしゃれな感じも
>>続きを読む

ハンナとその姉妹(1986年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人生が一度きりなら満喫すれば良いだろう、悪いことばかりじゃない”ミッキー”

軽快なジャズの音に乗せて、短編小説のように、軽く進行していくストーリーは凄く観やすい、ただストーリーはというと家族が崩壊し
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.7

大きな目的の為に選ばれたんでしょ、だったら行かなくちゃ”ムネバ・カーン”

ミズ・マーベルのイマン・ヴェラーニが絡むことで良いスパイスになってる、ただDisney+観てないともうついていけない構成、
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.9

トミーが僕らを応援してくれている”マーティン”

血中アルコール濃度0.05%を保つと仕事も人生も上手くいく!
そんな事高知の人間に言うと、そうやろ、そうやろ言うに決まっちゅう。

人間は弱い、仲間た
>>続きを読む

御法度(1999年製作の映画)

3.3

男になぶられているうちに化け物になったな”土方歳三”

録画してたこの御法度、新撰組という自分が大好きなアイコンだけに、戦メリの盟友が残した作品また司馬遼太郎の原作『前髪の惣三郎』からとなると観たくな
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.9

始まりの物語だったんだ”イライジャ・プライス”

ナイト・シャラマン監督の作品です、やっぱり後半まで何見せれられてるのか、さっぱりでした。

ラストの展開はさすがです、この言葉も何言ってるのでしょうか
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

3.9

みんなイタリア大使館で会いましょう”ハン大使”

いま各地で起こる戦争、人間はなぜ繰り返すのでしょう。憎しみが憎しみを生み出す負の連鎖、子供達までが銃を持ち、死ねというさまは、観て恐怖を感じる。

>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

あまりにも、この国は人の命を粗末にしすぎた。これは死ぬための戦いではなく、生きるための戦いだ”田中美央”

いつもナイトで観にいくと、途中眠くなるか、ならないかで面白さの指標になってます、このゴジラ-
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.9

ジョジョの名言をやたら使ってくる人がいてウザい!ジョジョしらねーし”ちさと”

ちさととまひろのゆるゆるのダルダルな日常と殺し屋の対峙した時のギャップにハマります、二人の聞こえにくいセリフもそれはそれ
>>続きを読む

次元大介(2023年製作の映画)

2.7

許せねえのは、ガキを盾にした事だ”次元大介”

実写版のルパン3世、あの小栗旬のやつ、あれもあんまり面白くなかったけど、この作品も僕には合わないなぁ。

ガンアクションもこの前ジョンウィック観たもんだ
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.8

さぁ、外に出ましょう。太陽が出ていて、とても気持ち良いお天気よ。お天気は短いの”介護人”

この作品、アカデミー主演男優賞をアンソニー・ホプキンスが取ってるし、90分だし、で軽い気持ちで観たんだけど、
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

渡航の目的は?
自由になること”アルフィー”

ローグ・ワンのギャレス・エドワーズ監督の作品、そりゃあ映画館速攻です、ローグ・ワンはスピンオフ作品でありながら、帝国の逆襲と同じくらいに好きな作品ですか
>>続きを読む

峠 最後のサムライ(2020年製作の映画)

3.6

形こそ深山がくれの朽木なれこころは花になさばなりなん”エンドロール”

河井継之助という人物を、頭に入れず視聴、役所広司演じる河井継之助は民を思い、家族を思い、また武士としてもその心持ちは厳しくも優し
>>続きを読む

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

4.0

挑戦したいことができたの”バーナデット・フォックス”

大阪まで出てきて映画を観る。
この作品高知ではやってないんです、大阪まで遊びに来て映画観るの?って言われそうですが、そう観たいんだからしょうがな
>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.5

サナダサミット始めます、大事な話が議題やき”真田家”

高知県民の大好きな場所が沢山出てくる映画、こんなに色んなとこが出てるのに、もっと県内でもコマーシャルしたら良いのに、らんまんで忙しくてそれどころ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

迷惑かけてすまない”ジョン・ウイック”

真田広之、ドニー・イェン、キアヌリーブス多分キアヌが一緒にやりたかったんだよね絶対、この三人でしょ最高じゃないですか!

上のセリフは日本語で真田広之に伝える
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.8

死ぬと思ったら降車ボタンを押せ、降ろしてやる”マ・ソクト”

スカッとすること間違いなし、今回もマ・ドンソクの剛腕がうなる、このシリーズ悪役達の金への執着心が半端ない、今回も金💰の為ならナイフと斧で刺
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.7

弁護士のスタンさんだ”マ・ソクト警部”

韓国の警察VSヤクザもの、まあまあ血だらけで描写が残酷なシーンが多く目を背けることが多い、銃を使わんのよ、ナイフと斧です、戦国時代です、だから血の量がハンパな
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.8

うららさんは自分で漫画描きたいと思わないの?”市野井雪”

宮本信子さんと芦田愛菜さんの二人の笑顔が自然でいま楽しいっていうことが伝わる、日曜日に気持ちをフラットにするのに、丁度良い作品でした。

>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

自然に善悪はないのかも、生きる為の知恵よ懸命なの”カイア・クラーク”

ザリガニの鳴くところという題名のインパクト、どういう意味やろ、そもそもザリガニって鳴かんけどなあから始まった興味。

結局チェイ
>>続きを読む

特捜部Q Pからのメッセージ(2016年製作の映画)

3.7

子ども達を見ながら無知な奴らだと思ってた、夢なんかもって、何もわかってない、だがそれでいい”カール警部”

暗い期待通りの暗さ、土曜日の快晴の朝に観るのが良いのかは別として、暗く重い。

それは、宗教
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.8

地平線はどこにある”フォード監督”

スピルバーグ監督のお母さんがこんな自由奔放だなんて、で存在感が半端ないです、色濃く影響受けてるんでしょうね、芸術肌というか。

僕ら庶民には理解出来ないことが沢山
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.1

我、武神龐煖なり”龐煖”

今作、紫夏のストーリーと趙との馬陽の戦、なかなか全軍前進とまでいかず、ゆっくり進んでます、とはいえこのストーリー外せません、紫夏のストーリーの入りは原作と少し変えてましたが
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.6

フランス共和国から感謝の念を示す為、最高位の勲章を授与したいと思います、レジオンドヌール勲章ですあなた方へ最大の敬意を込めて”フランソワ・オランド大統領”

最後の勲章を授かるシーン、妙にテレビ放送の
>>続きを読む

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

3.7

被告人ではなくて証人になるのよ”ナンシー・ホランダー”

9.11テレビから流れてきたのは、とても現実とは思えない光景で、そこから先、アメリカがアフガニスタンにアルカイダを殲滅しようと紛争に進んでいっ
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

4.1

なぜ楽しみを後回しにするの?”ジョージア”

ジョージクルーニーとジュリアロバーツのやり取り、セリフじゃないよね、二人の余裕ある言葉のかけ合いに、観てる側がなんだか、にやけてくる。

コロナ禍であった
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.6

一度、お休みしたいです”ケイコ”

岸井ゆきのさんの、最初のシーンにでる背筋のつきかた、鍛えたんですね、あんなにつかないですもの、それにコンビネーションのスパーリング、リズムが心地よく、やってる本人が
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

私は私にふさわしい人生を手に入れる”マキシン”

夏になるとホラー作品に惹かれるように観てしまう、話題のA24からの三部作そりゃあ観とかなきゃ!

おおおおおっぱい祭りじゃないですか、農場の娘オーバー
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

残念ルリルリに殺して欲しかったのに”ハチオーグ”

Amazonで早くも観れるなんて、アマ〜ゾン有難う!
世代的にはウルトラマンより仮面ライダー、ポテトチップスに仮面ライダーカードです、また大人になっ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.4

飛ぶんだ、僕を信じろ”イーサン・ハント”
エンターテイメントとは?この作品ですよっていいたくなる、あの誰もが知ってる音楽にのって、困難なミッションに立ち向かう、始まってからずっとクライマックス、もうハ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

我を学ぶものは死す”門のメッセージ”

宮崎駿監督の頭ん中を覗き見したのか、僕たちは?

ナイトでこんなにお客さんが入るなんて、何もコマーシャル広告をしないっていう戦略がお見事、情報が入ってくる前に観
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

お前は何者だ、この化け物め”アリー”

本当にこの子娘なのか?
って思わないのかよ、って犬神家の一族のスケキヨのように帰ってきたエスター、この時代だとDNAや指紋で調べるだろうと思ってたら、なるほどそ
>>続きを読む