toyoseaさんの映画レビュー・感想・評価

toyosea

toyosea

関心領域(2023年製作の映画)

3.6

終始音が不気味だった...
間接的に怖かった

ルドルフ・ヘス本人とその妻のケンカのシーンのがとくに不気味だった。
責任や罪の意識があるかないかの違いなのか、妻のほうはこの優雅な生活を手放したくないと
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.6

うーん、自分の頭が悪いからなのかあんまり見ていて面白くなかった
関係性を理解するのに時間を要してしまった

ナワリヌイ(2022年製作の映画)

4.3

偽名使って電話してるシーンしびれたなあ

てかロシア当局のパスワードの脆弱性よ(モスクワ1、モスクワ2、モスクワ3...)

ただロシアの反体制派にとって勇気を与えてくれる人が先月亡くなってしまったこ
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.4

想像してたより見入ってしまった
めちゃおもしろかった

正欲(2023年製作の映画)

3.7

地元のイオンとか国道沿いの回転寿司屋が日本によくある田舎を表現していてなんだかそれが妙に不気味だった

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.8

とてもとても良かった
10で言うと10です
こういう生活がしたい

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.0

ベネディクト・カンバーバッチの痩せた役作りに胸が痛くなる

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

ストーリー的に全然コメディじゃないはずなんだけど、ところどころ笑わせにきてるシーンがあって面白かった
キアヌの階段ころげ落ちはアカデミー主演男優賞

キリエのうた(2023年製作の映画)

4.5

内容は重めだけどキレイで、なによりアイナジエンドの歌をたくさん聴けて好きな作品だった

ただ粗品だけは「なんだと!?」てなってしまった

福田村事件(2023年製作の映画)

4.2

ひどい歴史というのもあるが同調圧力に屈する人間の弱さと国家に対してめちゃくちゃ怒りが込み上げてくる作品だった。
意味もなく声でかい軍隊あがりのおっさんマジ嫌い

といいつつも、俳優陣はとてもよかった。
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

単純に娯楽映画としては楽しめたけど、前作と比べると少し何かが足りない感じ。
やっぱアナ・デ・アルマスか

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.0

内容はサイバーパンクなのに、伝統的な雰囲気漂うガムランとか聖歌のようなBGMを合わせてくるのが良かった

⾼野⾖腐店の春(2023年製作の映画)

4.4

ほのぼのだけど時々笑えるシーンもあってめちゃくちゃ良かった
2回しか行ったことないけど尾道をこんなに綺麗に切り取った映像を見ると、また行きたくなる

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーを理解できたとは言い難いけど、シュールレアリズムな世界観が好きだった
あとは、もはやモンスターのような婆の描き方は、やっぱり唯一無二だなと思った。

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・いろんな形の愛が見えた
・黒木華の「くそ〜」がかわいい
・綾野剛のコミュニケーションの取り方が淀みなさすぎてこわい
・最後のほうの真白の実家のシーンがカオスすぎて好き

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.9

最高で最狂でした
ある意味見たことない映画体験
でも観た後なんだか幸福感に満たされている自分がいた

ちひろさん(2023年製作の映画)

5.0

まじで良い作品だった...
脇役に至るまでキャストが最高すぎた

ちひろさんみたいな人がいると、心の中のなにかがほぐれていく気がする

>|