とよたろうさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

とよたろう

とよたろう

映画(135)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

すごく年上で、尊敬できて頼れる人がいるってのはいいもんだ。10年前までは私にもいた。いまは…。もっと、ベンとジュールズが喧々轟々となる映画かと思っていたけど、ステキなストーリーだった。ベン、私のそばに>>続きを読む

県庁の星(2006年製作の映画)

3.3

予想通りの展開だけど、まあまあ楽しめる。個人的にはこの後の展開(むふふ)が気になる。

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.8

ドムが出ない、ワイスピのスピンオフ。スピンオフといっても、準主役のホブスとデッカードが出る豪華な映画。肉体アクション、カーアクションどれも手抜きなし!またまたまたのドウェインジョンソンで、面白さバッチ>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

3.0

ドウェインジョンソンの筋肉が素敵。
暇つぶしにはピッタリ。結構面白い。

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

3.5

ヤクザと闘争しながらも、いつも元気な探偵・大泉。今回は、高田が負ける強敵が現れる。そして美しいマドンナ・北川景子。探偵はバー…の世界観はそのままに、オッとなる展開も。北川景子が本当にキレイ。

感染列島(2008年製作の映画)

4.0

まさに今というか、少し先の世界⁉︎と思わせる臨場感。本当に恐ろしい。医療現場は、リアルな気がしました。県外のパチンコ行ってる人に観てもらいたい。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

ウィル(マットデイモン)と、ショーン(ロビンウィリアムズ)の交流が心穏やかにしてくれる映画。もっと器用な生き方も出来たウィル。最後は爽やかな風が吹いた感じ。

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

3.0

綾瀬演じる主人公の演技はイマイチだが、堤は素晴らしい。しかし、本能寺の変を回避しなかった理由が、すぐに分からず脚本は難あり。

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

2.5

原作が好きで観たが、世界観はまあまあ再現されていたが、やはりあの長さのマンガの再現にはムリあり。深堀がされていないのが残念。

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

3.0

うつ、を題材にした漫画の映画化。なかなか理解しにくい病気がすこし分かった気がするし、うつの人にも勇気を与えるだろう。ただ、まだ内容が浅い感じは否めない。原作通りですがσ^_^;

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

2.5

トムクルーズのアクションはさすがだが、間延びして長すぎる気がする。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

全く正反対の2人が、障害を乗り越えて友人となっていく過程に、心が穏やかに晴れていく。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.9

菅田くんと重鎮の演技が全て素晴らしい。物語も深い。さすが山崎監督。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

誰が出ているかも知らずに観たら、ダニエルクレイグが!王道探偵物で、犯人全くわからず最後まで楽しめた。看護師の女の子がかわいい。

AI崩壊(2020年製作の映画)

3.9

ミーハーな気持ちでチケット取ったけど、思ってた以上のエンタメ。そして、10年後、あり得なくないな、と考えさせられる映画でもあった。大沢たかおも良かったがそれ以外の、特に賀来賢人が良かったな。あ、ツッコ>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

良い人がジョーカーになっていく過程が、怖いが共感してしまう。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.0

だいぶ前に見たせいか、内容覚えてないのだが、ラスト15分ぐらいは度肝抜かれました。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.0

壊したクルマの数、これまでのシリーズ最高だそうです。次々と繰り広げられるアクションシーンや、想定外の内容。エンターテイメントとしてまた観たくなる映画でした。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まさかのゾンビ映画!
でも浜辺美波がかわいいし、神木くんの演技が上手いので楽しかった。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ライブシーンは、感動して泣きそうでした。ラミ・マレックの演技もすごい。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

2.8

印象にのこらなかった。2は作らなくても良かったのでは?松たか子の歌は素晴らしい。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

後半のジェットコースター感がすごい!内容も想像をはるかに超えてきました。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

42年間のスターウォーズシリーズの最後のエピソード。レイの驚きの出自と、少しだけある切なエピソードが個人的には山場。どうしてもエピソード456には叶わないけどそれはさて置いて観ましょう。

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.0

原作(伊坂幸太郎)の、さらに元ネタ(これも伊坂幸太郎)と音楽(斉藤和義)が好きなので観賞。結論から言うと、元ネタのほうがキュンキュン。映画にしてしまうとメリハリが無くなってしまうのかなあ。。。

キャッツ(2019年製作の映画)

2.0

映画にする必要あったのかな?と頭がはてなだらけの映画でした。10倍の金額出して本物のミュージカル観たほうが良い。

|<