つばささんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

パラサイトに出てたソン・ガンホがいる

生まれる前に堕ろすか、生まれてから捨てるのどっちが重い罪なの系

赤ん坊を中心にみんな自身が成長する物語

是枝ちゃんは家族を題材にした映画多め

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.0

映画史上最も重要な歴史映画を見ておこうシリーズ

小一時間あたりから、ユダヤ人虐殺のシーンが生々しく描かれていて、なかなか衝撃映像

ドイツ兵のレイフ・ファインズが、シンドラーから力とは何かを聞いたあ
>>続きを読む

灼熱/灼熱の太陽(2015年製作の映画)

3.4

つくりがおもろい

イェレナの兄こわ

おもしろい
3部作で時系列ごとに家族のストーリーかわ描かれる
オムニバスでそれぞれ、別の家族だけどキャストは同じ

異端の鳥(2019年製作の映画)

3.6

家族が死んで、一人になったユダヤ人少年が、育ちの悪い環境で育ちが悪くなるロードムービー

外から入ってきた鳥が一瞬で、いじめられて殺されるのこぇ

やることなすこと不幸が襲い掛かるってより、少年が近寄
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.1

名作見ておこうシリーズ

オープニングからハートフル感全開

トム・ハンクスが最高に良い

適度にずっと笑えるから、見てて退屈なシーンが無い

雨の中の「恋する惑星」で流れてた「夢のカリフォルニア」最
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.8

行って帰ってくる映画

映画を好きになってから見るマッドマックス

なんかアクション全体が1.2倍速されてるみたい

カーチェイス、爆発の2時間

主人公のトム・ハーディが一番なぞに強い

緑の地を求
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.8

オープニングから渋いねぇ
世界観と楽曲良い

ジャングルの王はジャングルの王といわれる所以がある。

登場人物多いなぁ

どんでん返し系

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.5

アーニャ主演

いないいないばぁ、の瞬間に広場から誘拐する早業魔女

魔女狩り系の映画なんだかんだ初めて見る

1630年代アメリカ、ニューイングランドが舞台。

実話を下にした物語。
ここまで、色濃
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

絵に書いたような良い話
たまにこういうコテコテハートフルみたくなる

2時間以内にパッと泣きたい人におすすめ

「インターン」の人が父親

留学に行きたくなる

イザベラかわいい
姉、友達にもフォーカ
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

4.0

序盤からフルスロット

マトリックスアクションがおもろい

キャメロン・ディアスとドリュー・バリモアがエロい

ドリュー・バリモアが主人公。
犯罪者に惚れるの良いな

ヤセ男また出てきた

楽曲良すぎ
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

エスター舐めんなよ物語2作目

この映画いつ取ったのかわからんけど、イザベル自身結構成長しちゃってる気がする。

イザベル1997年生まれ。どうやって撮影したんだろ

コナンてきな感じで、名前決まった
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.8

後輩におすすめされて鑑賞。

ブレンダン・グリーソンのイカれ具合が見所。

ロバかわいい。

2人の仲が良かった所からはじまるんじゃなくて、絶縁から始まる脚本がおもしろい。

主人公のコリン・ファレル
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

後半にかけて、車のカッコ良さと、クリスチャン・ベイルが痺れるほどカッコいい

実話に基づいているだけあって
下手なカーアクションの映画みたいに変な事故とか、チャチャが入らないから、真剣に見れる。
その
>>続きを読む

ピーター・パン(1953年製作の映画)

3.8

なんだかんだ、内容全く知らないシリーズ。

ピーターパンってこんな、性格悪そうな顔してたんだね
第一印象だいぶ悪い

ティンカー・ベルも嫉妬深くて、イタズラが過ぎてて、だいぶ心が荒んでておもろい

>>続きを読む

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

3.7

x-men13作目

アーニャかわいい。

ミュータント兵生産施設に、収容された若者たちの苦悩物語。

ハリポタてきな、みんなの嫌いなものを具現化するという夢みたいな能力。

アーニャテーラージョイが
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.7

x-men12作目

ジーンがまたも強化される

x-menの黄色黒のウエットスーツみたいのかわいい。

エリック毎度毎度、隠居生活邪魔されて、ある意味1番かわいそう。
エリックの仲間の髪長い男無言で
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

3.7

意外と最後感動する。

バックと、ドリフトの伏線回収は期待通り

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

x-men11作目

1作前のローガンをくっそバカにした演出から入る感じ
一作目のデットプールより皮肉度がレベルアップしてる。

ようわからん集めた仲間たちが、即効で死んでいくのは見所

深夜飛行機の
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

3.9

x-men10作目

老いぼれウルヴァリンの話

渋くて、結構良い雰囲気で進んでいく。

ローラかわいい

X-24ってめちゃ改良されてるやん

容赦無く家族皆殺しも、吹っ切れてて良い

隠居したヒー
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.7

x-men9作目

紀元前3600年のバケモノ
最初のピラミッドが光るシーンは遊戯王

フューチャー&パスト後の話
MCUと違って時系列がばらばら
ファーストジェネレーションとか無かったことになってる
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.8

x-menシリーズ8作目

デットプール誕生秘話

ようやくデットプールが何者か知れた。

ふつうにグロい

モリーナ・バッカリンめちゃ綺麗やな
ライアン・レイノルズとのア○ルファックやばすぎ。

>>続きを読む

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

3.8

なんだかんだ見てなかったディズニーシリーズ

ラビットのハチミツ食い漁って、人の家でスタックするのくらいのハチミツ好きで、普通に狂気。

ピグレット軽すぎて、鍋に水貯めるのかわいい

ラビットがなにか
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

3.7

なんだかんだ見てなかったシリーズ

ムファサ : 父
シンバ : 主人公
スカー :悪者ライオン
ナラ:ヒロインライオン


神曲シリーズ
「can you feel the love tonight
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.8

久々見る

泥棒役ジョー・ペシなのおもろ
めちゃめちゃ素行悪いギャングのイメージだから
そこそこキャスト詳しくなって、こういう懐かしの映画見ると、ギャップあっておもろい

ホームアローンって、ずっと泥
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.6

また、とんでもない映画に出会ってしまった。間違いなく今年5本の指に入る。
制作費1億ドル。

是非、映画館の音響、映像で見て欲しい。

「ザ・フラッシュ」はしごで見たから、マルチバース過ぎて、頭おかし
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

フラッシュケツ拭ききれない物語。

バタフライエフェクトを起こして案の定取り返しのつかないことになる

マルチバースのバリーが明るくて面白かった。

元世界のバリーの能力が失われて、だっさいダッシュで
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.9

X-MEN7作目


一作分見逃したんかっていうくらい、話が進んでる。
インフィニティウォーてきなのが間に1作あってもいいくらい進んでる

センチネルにボコボコにやられるシーン痺れるねぇ

序盤の足早
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.1

スパイダーマン好きのための映画

イントゥーザスパイダーバース

やっぱ一作目の能力獲得してからのてんやわんやが1番おもろい

今までのスパイダーマンのシリーズをいじったシーンとかわかるからおもろい
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.7

なんか、次やる「ザ・フラッシュ」にティムバートン出るらしいから、見とく。

レトロバットマン
ライトバックに羽広げて、ゆっくり降りてくるのかわいい。

ノーメイクのジョーカーおもろいな

体重聞いて、
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.4

X-MENシリーズ6作目

外国人の友達が、この映画好きって言ってたから日本の事が好きな外国人からしたら熱いのかな

ウルヴァリン日本編
ハリウッドの日本語のカットって、すぐokもらっちゃうのかな。
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.9

X-MENシリーズ5作目。良作

X-MEN誕生秘話。

ヒュー・ジャックマン出てきてテンション上がった
ようやくシリーズ映画の深みが出てきた。

プロフェッサーとマグニートーは幼少期の出来事で、その
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.8

X-MENシリーズ4作目。
ウルヴァリンのスピンオフ的な枠
100%鉤爪アクション

ウルヴァリンの事をたっくさん知れる回

オープニング、戦争もののFPSみたい

初めはスーサイドスクワットみたいに
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.7

X-MEN3作目

X-MENって、MCUとDCの間くらいの世界観って感じ

ジーンの生まれから始まる。

敵とか味方というより、みんなそれぞれ目的持って動いてる感じ

プロフェッサーとマグニートは昔
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.6

2作目
ウルヴァリン誕生秘話

ヒュー・ジャックマンの髪型が前作よりキメッキメになってる

プロフェッサーxって、ザ・ワールド使えるんか。最強やんけ。

ローグとか人に触れられない能力はかわいそう
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.7

MCUと繋がるらしいから、歯を食いしばってX-MEN手出すシリーズ1作目

ヒュージャックマンが、レミゼでもそうだったけど怪力キャラ似合う

ウルヴァリンってリングネームだったのか

MCUとかDCの
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.0

なんだかんだ見てなかった名作映画シリーズ

世界の終わりとはいえ、意外とコメディが入ってるから見やすかった。

リヴ,タイラー美人

要所要所でしっかり緊迫感があって面白い。20年以上前の映画とは思え
>>続きを読む