生友さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

生友

生友

映画(192)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.8

ウィノナ・ライダーが若い頃の窪塚洋介と同じ空気感で胸キュンキュンだった

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

2.6

よく分からんかった
段々味方が増えていく感じがごくせんと同じ

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

4.5

最高〜
あんな風に歳や性別が違っていても、性や音楽やアイデンティティについてオープンに話し合える関係って羨ましくなるな
おれには歳の離れた友達どころか歳の近い友達すらほとんどいないので

カラスが多すぎる(2016年製作の映画)

3.0

バカだからカラスが強いことしか分からなかった
カラス以下だった
4分も無いくらいに感じた

絶対に割れない花瓶(2013年製作の映画)

2.3

効果音や演出が所々大袈裟なのが気になってあんまり入り込めなかった
NHKで流れてそう

エデンのガーデナー(2007年製作の映画)

3.7

自己紹介でヘラヘラしながら身長の逆サバ読みを明かすのはかなりキショい
あのくだりなんだったんだ

パターソン(2016年製作の映画)

3.6

日常が淡々と時々ハプニングは起こりながらも
基本、穏やかに流れていく。
映像めちゃくちゃ好きだった。

ほえる犬は噛まない(2000年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

頑なに包丁の柄の部分しか使わないの好きだった

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.9

過去の優れた作品は、その時代背景を踏まえて解釈する必要があると思う。
加えて金田は乗り物の操縦が上手い。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

終盤、充電コードを手早く巻き取るティモシー・シャラメが芸術的ですごい良かった