にごさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

にご

にご

映画(1151)
ドラマ(0)
アニメ(0)

⻘いカフタンの仕立て屋(2022年製作の映画)

3.5

思ってた映画と違ってたシリーズ。
そして感情が3種類ぐらい出てくる。

観たあとに見返すとあぁ〜ってなるけど初見ではちょっとわからないぐらい予告編がうまく編集されてる。

モロッコの下町やハマム、針仕
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全部アベンジャーズにするつもり?
さすがに次回以降も着たら終わりよ?

トランスフォーマー的な部分はちゃんとトランスフォーマーだったのは良いんだけど、ビーストウォーズなのにビーストウォーズ側の変形後が
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.2

さすがトムクルーズ、安心して観られた。
見た目は年齢を感じるようになってきてしまっているけど、あんなに動けるのはすごい。

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

2.3

時間と共にテンポが失われていく映画。
最後のアレは彼岸島っぽ過ぎてちょっと違うかな。

白石なんとかさんは明らかにミスキャスト。

デストイレ(2018年製作の映画)

1.3

のっけから排便→死亡。
たった54分の映画なのに休憩挟むし、1カットが無駄に長いシーンが多い。
ギュッとしたら10分でも余るかも知れない。

トイレの修理と電話、釵を振り回すシーンがメインコンテンツ。

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

2.7

キャストが2人捕まってる。
おもしろいわけでもつまらないわけでもなく、ただとんかつが食べたくなる映画だった。
最後のDJシーンは良かった。

不能犯(2018年製作の映画)

3.2

漫画とほぼ同じストーリーだったけど、漫画よりも面白かったかもしれない。
松坂桃李ははまり役だった。
沢尻はそもそも性別から違うけどその辺は実写化にあたっての見栄えの都合だろうし仕方ない。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.0

失礼かもしれないけど邦画のアクション映画なのにちゃんとしてると思ってしまった。
原作未読なので再現度とかはわからないのだけど、進撃の巨人とかと比較するのもアレなぐらいに思えた。

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

1.2

開始2分がクライマックス。
以降は他のサメとかゾンビのアレとだいたい一緒。

騙されたと思ってまずは2分観て判断するべき。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.0

歌のシーン多すぎて映画のテンポ落ちてる感じがあった。
中盤以降は歌が始まったら早送りしちゃった。

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.0

ストレートで安心して観ていられた。
ピクサーとかのCGアニメがうるさい感じじゃないのも観やすかった。

ドアマン(2020年製作の映画)

2.4

ワンシーンで終わらすならドアマンの設定要らなかったでしょ。
伊藤英明が結構出てたのにセリフないのなんなのw

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

悟飯の魔貫光殺砲で泣いてしまった。

ウィジャ・シャーク2(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

最底辺マルチバースにいるドクター・ストレンジの偽物が魔改造されたIKEAのサメに対抗するためにぬいぐるみのワニを召喚する話。
前作比でストーリが多少ついたけど演技は前以上にクサい。むしろストーリー要ら
>>続きを読む

ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦(2020年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

ギュッてやったら2分で終わる映画。
ストーリーはないから59分まで飛ばしていい。
そこから2分観たらこの映画は終わりだ!

ドクター・ストレンジがなかったら0.9点だった。

仮面ライダー対ショッカー(1972年製作の映画)

3.0

改めて観ると演技が味わい深い。
大量の怪人が自己紹介だけで帰っていくあたりが最高。
名前がそのまんまのやつもちょいちょいいるのが良い。

これはそういうもんだと思って観るもの。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

2.5

金かけた消化試合みたいになってきてる。
残ったアベンジャーズのキャラが弱すぎて何かのパクリみたいな感じ。

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

序盤のわかりやすい伏線がそのまま素直に回収されてガッカリしながら泣いた。
後半のための前半とはいえ説明が強くて最後まで観続けられるか不安になるレベルだったが最後は綺麗に終われたと思いながら泣いた。

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.0

全体的にチョロい。
わかりやすく先が読めるストーリーでそれをわかってて楽しむタイプのやつ。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

思ってたのと違った。
裁判が答え合わせならもうちょいちゃんとやって欲しかった。
全体的にぬるっと進行していくので抑揚がない感じに見えたが、湿地の映像は綺麗だった。

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.0

つまらなくはないけど前作の方が良かった。
コメディ含めて先が見えすぎてた。

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.2

バタフライエフェクトと勘違い。
こんな話の裏切り方あるかーって感心した。
考えてもやらなかったパターンをしっかりやった感じ。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ジャケ視聴だけど想像していた映画と全く違った。
どんでん返しとかじゃなくてめちゃくちゃw

過去とシンクロするシーンの演出は小洒落てる。

ザ・マザー: 母という名の暗殺者(2023年製作の映画)

2.0

ジョン・ウィックのn番煎じ映画。
どれもこれも薄くて雑になった感じだけど、これもほぼそれ。
中盤までで終わってればまだよかったけど、中弛みからのちんたら進む後半がなかなかキツかった。

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.5

一瞬だった。
めちゃくちゃ良い。終盤の爽快感が最高。

デッドリー・ハンティング(2021年製作の映画)

1.0

何もかもが荒くて弱い。
1時間で終われたぐらい冗長。

殺される側もそうだけど、特に殺す側はこのストーリーなら一切素性を出さないで後味もっと悪くしてくれる方が良かった。
いっそ姿を見せなくても良いぐら
>>続きを読む

ザ・トリップ(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

徐々にどんでん返しが大きくなっていくコント的かつ痛みを伴うコメディ。

2人で別荘を楽しみつつも裏では淡々とそれぞれの計画を実行するための準備を…みたいなしっとりじっくりを想像していたからちょっと違っ
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

1.0

どの方向から見てもちゃんと面白くなかった。
2時間を長くしたいならおすすめ。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.0

つまらなくはないんだけど全体的に野暮ったい感じがするのはなんなんだろう。
ピアース・ブロスナンは良かった。

アプローズ、アプローズ! 囚人たちの大舞台(2020年製作の映画)

3.5

元実話の映画はご都合感がないから良い。
これがフィクションだったら最後でもっと無理やり泣かせに来てる。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.2

シン・ウルトラマンよりは好き。
シンシリーズに慣れてしまったせいか目新しさは感じなかった。

思い出補正込みでも仮面ライダー THE NEXTやアマゾンズ、ブラックサンの方が新鮮味があった気がしてちょ
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

2.8

期待しすぎた…?
開始時点でオチまで見えていたもののハッピーエンドっぽく終わるのめちゃくちゃ過ぎてちょっと理解できなかった。
やけくそって感じにも見えなかったし。

酒はうまそうだった。

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.0

コナンぐらいひょいひょい死ぬ。
つまらなくはないが小説の方がちゃんと楽しめる。