あおのりさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あおのり

あおのり

映画(284)
ドラマ(1)
アニメ(0)

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.5

まったくのゼロ情報で鑑賞
予告編もレビューも見ずに映画館へと
足を運びました。
今年1番好きな映画 「街の上で」の今泉監督であれば 行くしかねぇべ
シネマスコーレでのオンライン舞台挨拶で
今作を撮影中
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

1.5

きつい

出された食べ物は
基本全部食べる タイプとしては

観るのをいつ止めようかと

演技は熱い のだけれど
観てられない 辛かった

あの頃。(2021年製作の映画)

3.5

今が1番たのしい

を大前提にあの頃。を
思い出す

あの仲間達は
涙を見せない どこかでは
泣いているのだろうけれど

今が1番楽しいと
思わせてくれるきっかけが
あの頃。から始まっている

大人だ
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.5

いつかまたあえる友達に



友達 仲間  

映画前半はこの仲間達のなかに
入れずに
4歩ぐらい離れたところからに
置かれてしまう。

中盤以降は
涙が止まらない

いつかまた会いたい アイツに
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.5

すばらしい

ガンダム ロボットアニメ
ってだけでとてつもないハードルが上がっているのに 期待以上 予想以上の完成度

見れてよかった。

深い深いガンダムの沼があるなら
その存在程度しか知らないわた
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

まったくもって
クソッタレなオハナシ

キャシーはあるときから
すでに魂はどこかにいってしまっていた。
復讐しようと思えばいつでも出来ただろうに
確実な動機がなく
自分の魂のある場所を小さなメモ帳に
>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

5.0

なにより 映画の口コミほど
信用できる「口コミ」はないですね

凄いものを観た。

パラサイト以来の衝撃

いか
ネタバレ




由美子のズルさや強さ、優しさを
察する年齢から「母の様」だと
捉える
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.5

物語として
ある意味終わりを予感させながら
それまでの過程を
共感とちょっとした突き放しで
気持ちよく楽しめる
好きな映画です。

まともじゃないのは
俺も一緒

空白(2021年製作の映画)

3.5

古田新太の超めんどくさい親父が
凄い!

テレビという毒
正義感を自己肯定とするパートのおばちゃん
めんどくさい頑固オヤジ
壊れた店長(スタミナラーメン?スーパー勤務で食材あるのにホカ弁?)
四つども
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

俺の映画 「 スーパー 」からの
お付き合いのジェームス・ガン

ガーディアンズも良かったけど
ザスーサイドスクワッドのほうが
より「 スーパー 」に近くて
らしさを感じつつ
ハーレークインのようなメ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.5

仮想空間やAIをあつかったものに
しっくりこないことが多く
不安もありましたが 
安心と信頼のクソ映画スタッフの
デップーチームなら 
やってくれるはず!

を 2つ3つ超えてきた。

レディプレイヤ
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

3.0

アメリカン・ユートピア?
チケット購入時に映画のタイトルちがったかな?
って ていどの予備知識
予告も観ない ジャンルもわからず
ココでの高評価と、ムービーウォッチメンで取り上げててで… 近くはない
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.5

虎狼 トラとオオカミ
非道な者との共存

その世界のバランサーの
師匠から弟子への伝承

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.5

マンガ読んでません ジャンプと
絵は知ってます。
アニメ見てません 声の感じは覚があります
過去作 テレビでなんとなくみた程度
なのは
私ですが
同じ、事前知識の方でも受分に楽しめます。
スタートシー
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

2.5

生きにくさを深く隠して
楽しもうとしている
みつ子 
時と場合によっちゃあ やばい人。
それでも かわいらしらを
感じることができるのは
のん だからか⁉︎
あとは松岡茉優くらい⁉︎

人の相談相手は
>>続きを読む

退屈な日々にさようならを(2016年製作の映画)

2.5

愛がなんだ
街の上で

からの今泉監督作 鑑賞

むむむ むずかしかった
ちょいと 暗めで鬱々としてて

感想にならない感想。

街の上で(2019年製作の映画)

4.5

2日前に
愛がなんだ を鑑賞後
同監督作品であり、恋をやめるシーンが印象的だった若葉達也の主演でもありで
巡り会えた。

街の上で の出来事
広さはわからないとしても、街と限定されたようなタイトルから
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

足の小指を角にぶつけたような痛みでなはく
ズシンと重い肩こりや頭痛でもなく
なんとも
いえない
ここち良くもない なんの痛みかも
よく分からない 痛みが
ちょこちょこ続く 
この感情をなんと呼ぼう
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.0

おつかれさまでした

終わった

ながかったぁ
ここまで長くかかるものかね⁉︎

謎解きや伏線回収にはそんなに興味がない派
(そんな派…があるのか💦)ですが
ある意味 テレビ版のラストとそんなに変わら
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.5

すばらしき世界とは
自分にとって損なものから目をそらし
不条理や、理不尽に気づかなくて良い いわゆる我々にとっての世界のことなのかな? っといった皮肉めいたタイトルなのかと おもいながらも
 とんでも
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

花束みたいな…
花束の意味を考える。

花束もらったことないけど
あげたことはあったなぁ
どんな気持ちであげたんだったか?
不安やなれない感じもあったけど
特別な時に特別な事になれれば
と 願いも込め
>>続きを読む

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

3.5

母息子のどうしようもない
呪いに近い 人生を
アイリーンを通じて
より 深いものへ

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

2.5

ドラマ未見
人気になるのはわかる
種明かしは爽快感があるけど
グダグダ感も感じる

最後のオチはサイコー👍

ボーイズ・オン・ザ・ラン(2009年製作の映画)

3.5

松田龍平は絶対裏があって
サイコパスなやつマン

ファンタも美味いとおもって
飲んでないよ(笑)

田西だって全然いいやつじゃあない
けど
会社の人らに許されてる、助けられてる
くそったれだけど
ちょ
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

ひらパー兄さんの
アクションは大好物ではないけど
定期的にみてしまう
過去作と比べても一番キャラクターと
ひらパー兄さんの良さが生きる!

くも漫。(2017年製作の映画)

2.5

オープニングから
いい感じ!
よくある話ではないけど
日本の日本人の日常に
JAZZが最高にハマってる!

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

2.5

 福山演じるギタリストの事を軽い男で無く、それなりの芯がある男だと中盤からわかる展開なのですが、共感できないのは彼と私の世界が違いすぎるからなのか?
「地球のどこかで、洋子さんが死んだって聞いたら、僕
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

2.5

坂口 拓 !?
どう見ても強い!
ゲスい!
絶対勝てないジャンて思わせる
雰囲気だしすぎ!!
新しい発見でした!

0.5ミリ(2014年製作の映画)

4.0

なんだか 映画とは?!と
改めて気づかされた作品でした

ファンタジー(サワ)とリアル(老人)が
混り合って 良いバランスで
観賞することができました。

プロメア(2019年製作の映画)

1.0

ん〜
正義vs悪?
正義vsまた別の正義?
勝手な正義vs熱いやつ?
よう分からない正義vs火消し火消しの人
あまり楽しめなかったです
今時の色を全面に使ってるなぁ〜
つまらなかったり 
不快にさせた
>>続きを読む