はちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

はちゃん

はちゃん

コードギアス 奪還のロゼ 第1幕(2024年製作の映画)

4.0

本家とは全く異なるストーリーだったけど面白かった. ̫ .
全く別物なのである程度の知識があれば楽しめると思う❕
敵キャラが結構個性的なのも良かった
1章目で割と話の展開が早かったので今後グダら
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.0

思ってたより見やすくてよかった
ズゴック大活躍してて可愛かった
こいつの闇は深すぎるッ…

メメント(2000年製作の映画)

3.2

構成が素晴らしいが難解すぎて胃もたれ😭😭笑
みんな言ってるけどもう1,2回見てようやく理解できそう……
初のクリストファーノーラン作品、すごいな…

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.0

話としてはそんなにだけど当時のコギャルブームが本当に懐かしくて良かった(私はまだ当時小さかったけど)
懐メロと無加工のプリクラ、ハイビスカスにミニスカルーズソックス、アルバのショ袋、テレクラの看板どれ
>>続きを読む

Dear Friends ディア フレンズ(2007年製作の映画)

3.5

話としては日本の映画あるあるな構成だったけど、私は結構好きだったなー⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃
他の人も言っていたけど周りの人に感謝したくなるお話だった。
人の優しさや温かさを徐々に知っていく主人公に何故か感
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

本作最後まで見てなかったけど楽しめたし、本作最後まで読んだあともまた違った視点で楽しめたし2度美味しい体験できた⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃💞

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

前を向いて頑張っていこうという気持ちになれるo( ^_^ )o
何事にも挑んでみる姿勢は素晴らしいね、ロバートデニーロが本当にいい訳だったなあ。まさに適役

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

5.0

ロンママつええええええええええ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
俺はネビルみたいな男と結婚したいなと思いました

ハリーポッターシリーズ、とても展開が多くてそこそこ長時間作品なのにダレることなく飽
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

5.0

シリーズの中で1番好きかもしれん
激アツ回、不死鳥の騎士団かっこよすぎる

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

5.0

急に色ボケ回になるのおもろい
みんなお兄さんお姉さんだもんね

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

5.0

シリウスもルーピンもかっこよい、すき
ヒッポグリフかわいい₍ᵔ· ̫·ᵔ₎🤍🪽

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.6

めちゃくちゃスリルがあって楽しかったo( ^_^ )o
実際にありそうな内容っぽくて面白かったしハラハラドキドキしてた😎
終始手汗かいてた笑

キャラクター(2021年製作の映画)

3.4

あんま覚えてないけどそこそこ面白かった気がする
深瀬可愛かった

黒い家(1999年製作の映画)

4.7

泣いちゃうくらい気持ち悪かったし怖かった😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
話の設定もリアルだし現実的に起こりうるっていうのもあって割とスっと入ってきた!
西村雅彦の演技が何かキモくて嫌wwww
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.0

うーむ…メリーバッドエンドってかんじ…
再婚した父親がカス。マジでカス。
おてて開いてこんにちわ〜のバケモノ見たさで観た笑
そこ以外は特に刺さりませんでした…

クルーレス(1995年製作の映画)

3.3

青春恋愛コメディって感じかな?
時代背景がとてもおしゃれで可愛らしい💖
ちょっとしたおバカ映画、主人公のポジティブさが可愛くて好き^._.^
紆余曲折あれどハッピーエンドで最高💐🩵

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

2.8

ミュージカルにグロにラブストーリー、ファンタジーで情報過多すぎる映画߹𖥦߹
黒髪の人魚のシルバーちゃんが美人だった!
私にはいまいち理解できない映画だったので低評価…😞🙏🏻
ベーシストがバチボコイケメ
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

3.0

映像は観てて楽しい、さすがソフィア・コッポラ🫶🏻
若い時って周りと違ってキラキラしてたり、ちょっとワルいことしたりすると無敵かも〜!って勘違いしちゃうよね^.ˬ.^
よくもまぁあんなに堂々とFBに写真
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.0

ママがやたらとヴィーガン推しなのはそういうこと!?となった
受け入れるパパマジで真の愛すぎて草
抑圧しすぎると大人になって自由を手にした途端堕ちるよね〜

さくらん(2007年製作の映画)

5.0

何度観ても好き、切ない
蜷川実花の色彩もよく映えるし
椎名林檎の曲が本当によくマッチしてるт  ̫ т
昔から恋は盲目なのね……
夏木マリがどうも湯婆婆みたいで仕方ない笑

今日からお前の名は、きよ葉
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.2

終盤びっくらこきまろ❕❕❕
展開としては面白かったけど
ドケチ精神というか、なんかその辺が
気持ち悪かった…( ᐡ. ̫ .ᐡ )
生きていくための術なのだろうが……

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

4.0

余計なことをする子供と、癇癪持ちな父親、過干渉なおばさんとロリコンのじいさん、病んでしまった新婦とそれに疲れはてる新郎がてんやわんやするお話。

終始イライラヒヤヒヤするけど、内容が面白くて惹き込まれ
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.8

難しい……
娘を失ってしまった側の親の気持ちも、万引きされた店員が何故ここまで非難されなければならないのかというのもどちらもわかる

だから難しい、、みんなどこで折り合いつけてるのかなぁの一言が心がキ
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

4.2

世の中にこんな人が潜んでると思うとゾッとする。
ピエール瀧がめちゃくちゃ名演技でスタンディングオベーション👏🏻
本当に冷徹で怖かった。

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

5.0

二度と観たくない👏🏻(褒めてる)(何度でも観る)

平穏な日々に徐々ににじり寄ってくる不穏な感じがめちゃくちゃヒヤヒヤドキドキした…

最後の最後はひたすらに切なくて気持ちのやり場がなく、どっしりと非
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.7

胸糞と聞いていたので最後の展開はなんとなく読めてたけど、それでもやっぱり別の可能性であってくれと願わざるを得なかった……(՞߹ - ߹՞)

ストーリーも普通に面白いけど私には物足りなかった、、、😟

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.4

金は全てだ…
途中希望が見えたりしたけどやっぱり歯車が狂ってしまうのつらいわね

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.7

背伸びもしたくなるしちょっと悪そうなのに憧れるのあるよね~わかる
音楽と映像がオシャレだったo( ^_^ )o

17歳の肖像(2009年製作の映画)

3.8

大人の階段の~ぼる~
君はまだ~シンデレラさ……という感じ
苦い経験をして人は強くなる…
年上の人って憧れるもんねわかる
主演の子が可愛すぎてどのカットも絵になるところもまた素敵な1作

飢えたライオン(2017年製作の映画)

3.3

観賞後、犯人書類送検!?誰!?ってなったけどそれってまさに餌食にされたカモシカを今か今かと待ち構えてるその他の動物になってるやんと気づいてハッとした。
明日は我が身かもしれないのに……
とにかく信じて
>>続きを読む

そこにいた男(2020年製作の映画)

3.4

例の新宿のやつですわね
最後の面会のシーン、女の喧嘩だなって感じで結構好き。あと女警官に水ぶっかけたのもなんか爽快だった、いちいち口うるさかったもんな。
この子はただ好き同士になりたかっただけなんよね
>>続きを読む