kmrさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.6

ほんとに良かった〜
ピアノっていう題材と映画って相性良いんだなって思った

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

2.9

構成もうちょっとなんとかならなかったんかなって感じ
あと役者の年齢が…もう諦めて年代ごとに変えても良かった気が…
やりたいことはわかるけど…有村架純のビジュアルが良いぐらいしか…
踏切のシーンの田中圭
>>続きを読む

嘘八百 なにわ夢の陣(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

私は普通に1.2と同じ(もしくはそれ以上に)ぐらい面白かった
創作者であるタイコウと佐輔、そしてそれを支える寧々と康子の対比が印象的
創作者は作れるか作れないかで悩むだけだけど、家族は金のやりくりもし
>>続きを読む

嘘八百(2017年製作の映画)

3.7

思ってたより面白くて草
佐々木蔵之介のビジュアルがバグってる
毎秒カッコ良すぎる

ずっと新喜劇みたいなのかと思ったらちゃんとマジのシーン多かった

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.2

高い店のパンケーキみたいに、ギュッとしたら50分でまとまる気がする

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.1

静さんの幻影探して見たけど普通に面白かった
田中圭〜〜

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

新海誠は神木隆之介を好きすぎる

導入は少し突然と無理やりな感じもするけど、演出が良いからすぐに入り込める
震災扱ってるからどうしても心動かされるけど、利用してると言われればそれはそうな感じもした
>>続きを読む

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

-

伊勢谷映画
加瀬亮の真山が優勝だし堺雅人がかっこよすぎる

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.8

服がとにかく可愛かったし、絵本みたいな世界観と画でずっと楽しかった
「お母さん」としては許せなくても、「友達」としては許せるというか、特別な経験を通したことで導き出されるのがあんなに穏やかな結論ってい
>>続きを読む

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まきもとが死ぬまでは「オイオイこれで終わりか〜? 緩急ねえじゃん〜?」と思ってたけどまきもとの死によって全てが変わった
まきもとが最期本当に悲しそうな顔で、「前向きになるために、疲れたの代わりに」がん
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ブロマンス
物語上兼高がとにかく魅力的な人物である必要があるんだけど、岡田准一はちゃんと演じきってたと思う
ただなんであそこまで被害者遺族に献身的なのかは少し薄かった
室岡もよかった 途中までのりきれ
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

良かった〜〜〜
質感がざらついてて電話のシーンとか含めおとぎ話みたいで可愛らしい のに話はシビア
山田の過去を知った島田が励ますような言葉を一切言わないのも好きだった
あと山田が一切昔の話をしないとこ
>>続きを読む

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

どう星をつければよいのかわからない…
でも年1ぐらいでみたい…

永山絢斗の二郎がすごいクズって聞いていたからどんなのだろうとヒヤヒヤしていたら、妙子もパクもクズじゃない…?
義理の両親が売りに出して
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけどドラマで良かった気がするな〜!
湯川っていうよりは草薙が主役かな
まず人間関係とか事件関係の説明に時間割いたことで新倉の「沈黙を破った」という最重要シーンの印象が薄れてしまったような…
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.6

個人的MVPは、ユースケ・サンタマリアです。奥田瑛二かっこよかった

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

犯人逮捕のところ少しテンポ悪かった
磯村勇斗が告発したんだろうなってすぐわかったけど、尊敬してるのかどうなのかとか嫌ってる描写とかが少なくて腑に落ちないっていうか納得はない

でもナルセが泣いてしまう
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

このコンプラ厳しい世の中でも、ちゃんとドキンちゃんがホラーマンを殴ったり、アンパンマンも暴力での解決をしてるのは素晴らしいと思うのでこれからも死守してほしい
全体的にギャグやお笑い要素はほぼなくシリア
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.2

十和子クソ!クズ!
「俺は自分でやるからええわ」って言った陣治の気持ちがわかるか…………
多分もう一回見たらめちゃくちゃ泣くし★5つける

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

13年前だからかみんな演技荒いけどめっちゃ好きだった
シバがイカれてると思いきやアマもかなりいかれてて、だけど一番痛みに強いのがルイってのが良い…かわいそうだけど大丈夫な子なんだな。。。
シバがアマを
>>続きを読む

破戒(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

良い映画だった〜
間宮祥太郎の演技が本当に素晴らしい
「我はエタなり」と言えない瀬川も、指についた墨を必死に落とそうとするところも、ふと視線が合って思いが高まってしまうところも、本当はまだ一緒に学び続
>>続きを読む

影裏(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


松田龍平がかっこよすぎて田舎とめちゃめちゃ合わなかったです

私は普通に日浅は死んだと思う
ラストの釣りのシーン的に

his(2020年製作の映画)

3.4

映画館で見たかった
初め「こいつ大丈夫か?」って見ちゃうのにだんだんまともな部分とか誠実さが出てきて善人で終わるの藤原季節のお家芸ですね。。

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

最後トモがマキオとリンコ側に行ってれば星5でした
いやわかる、トモが母親を放っておけないすごく心が優しくて素晴らしいちょっとかわいそうなぐらい大人びた子だってことはわかるんだけど、それにしてもなんで…
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.4

マジでめちゃくちゃだし、くだらないし、収集ついてるかって言われたら微妙だけどかっこよかった
最後良い話で終わるのすごいし、途中のカオスから「なんかよくわからんけど…面白かったな…」って催眠術にでもかけ
>>続きを読む