なでさんの映画レビュー・感想・評価

なで

なで

映画(73)
ドラマ(15)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

エスター(2009年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

二度目の鑑賞。
終始旦那に腹が立って仕方がない映画。二回目でも、最後の蹴り笑ってしまった。

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

マイペースな100エーカーの森の住民たち。
何もしないをするって、今思えばプーさんで聞いた言葉だったんだな。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ここにいます、一緒にいますって、全部嘘じゃないのが素敵だった映画。
たくさんの優しいがあった。あと、お尻がハマっちゃうベイマックス可愛かった。

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大人になった今でも、世界観、ストーリー、音楽、キャラクター達……何もかもが大好き。
序盤とラストの墓地でのシーンはいつだって素敵に思えるし、細々とした一つ一つのものが可愛くてきらきらしてる。

アラビアンナイト(1995年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

憎めない愛嬌たっぷりのキャラクターとトリックアートみたいでごちゃごちゃした映像が大好きな映画。
泥棒さんとタックが好き。

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

前半はネズミが主人公。
何度繰り返しても100日後に死んでしまうワニを救うため、ループを繰り返す物語。
後半、これはネタバレなんですけど、実はワニを殺したのはカエル。ワニを失い続けて心が壊れてしまった
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

思っていたより変化のある展開はなかったけど、端々に散りばめられた伏線と良質なミステリーを摂取できる映画。
個人的にコメディ的な面白さは感じなかった。
結局、偉大なミステリー作家さんの意のままなところが
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普通にちゃんと怖かったホラー映画。
序盤中盤が怖くて、戦い出してからはあんまりだった。キリストとか信仰してたら違うのかな?

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

途中で何度も飽きちゃったpovホラー。
再鑑賞。男は無神経だし女も面倒臭い。
ストーリーは別にない。でも、分かってても吃驚させられると吃驚しちゃうよね。怖かった。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ホラーではなくなったけど普通に面白かった。
テンポサクサクでだれないし、吃驚も面白も恋と愛の要素もちょうど良かった。前作より好き。
でも最後はアレナニ?ナンデ?

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かった〜!な映画。
初めは飽きるかと思ったけど、次々サクッと進むから気にならない。ホラーとコメディが良い塩梅。何となく だろうね な犯人だけど、全然最後まで楽しかった。

プリティ・パメラ 身バレの恐怖(2018年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

n回は観た展開のありきたりな映画。
シリーズ物の洋ドラのうちの一話ですか?なストーリーだった。あらすじにある設定一つも活きてないですけど、これ、何がおもろいん?
ただ彼氏が一撃で沈んだところだけウケた
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ひたすら穏やかで明るい狂気に晒される映画。
ホルガとその他の対比が綺麗だった。
ダニーは新たな家族を得たわけだけど、真にその一員になれていないところが皮肉でよかった。

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

一作目より好き。
ただ最後駆け足なのが気になる。

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

白鳥くんを知らなかったら、ちゃんとミスリードされたのだろうか……?
ミステリーでは……多分、あった。可もなく、不可もなく。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

曲だけ良かった映画。
ストーリーのためのキャラクター、感動させるための台詞だから、動機が薄くて見えない。

アウトロー(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

派手過ぎないアクションと丁寧なストーリーが印象的なクライムサスペンス。
クールで魅力的な主人公だった〜!

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的には前作より好きだった。
前作のような暗闇を活かしたシーンを期待して観ると、物足りなさを感じると思う。
グロさは増したような気がした。
今回はまともな人間が居てよかったよ。

SAFE セイフ(2012年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

三者三様の攻防戦……もどき映画。
中盤、ロシアンマフィアが少女を殺そうとするメリットは何? 意味が分からない。
キャラクターがただただ動かされている。
正直、ジェイソン・ステイサムが出ていなかったら観
>>続きを読む

バトルフロント(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

よくある引退父さんつよつよ映画。
規模がちっちゃくて、なんかウケる。
戦闘シーンが観にくくて残念だった。
子供と猫は可愛くて好き。

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずジェイソン・ステイサムを観るための映画。
ヒロインのキャラクターに全く魅力がなくて残念だった。フランクは彼女のどこが良かったの?

トランスポーター2(2005年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは前作より好き。
警部とのやり取りでほっこり、子供も可愛くて良かった。
車に詳しかったら、もっと楽しく観れるんだろうな。

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

科学者のシナリオ通りに進めるため、
タイムトリップさせられる映画。
どうやってもジェームズとキャサリンの二人が幸せになる未来が訪れない。悲しい。

キャラクター(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

漫画家と殺人鬼、歪な絆の映画。 
現実味があったかと聞かれれば、微妙だったかもしれない。
とにかく夏美が優しくて癒された。

脳男(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

再鑑賞。当時映画館へ観に行った思い出。
生田斗真がひたすらに格好良い映画。
ストーリーというか、犯人と刑事のキャラクターが微妙。ラストは予想できたけど、皮肉がきいてて好きだった。

不能犯(2018年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

短編寄せ集め映画。
漫画で読んだら面白かったのかな?
アイタタタ……ってなっちゃった。
あと、決め台詞がクドくてウケた。

ザ・メッセージ/アイ・スティル・シー・ユー(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

世界観とストーリーが好きだった。
色々な愛があり、程よくスリラーで満足感があった。
私も無害な幽霊と交信したい。

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

ロックダウン中にzoomで交霊会。
普通の吃驚ホラー、グロ過ぎることもない。
最後のやついらなかったのでは。

スレイヤー 7日目の煉獄(2020年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

単調なホラー映画。
ほどほどに吃驚シーンがあって、ほどほどに納得できるシナリオだった。
盛り上がりに欠けてた。悪魔とか、馴染みがないからかな。

スラムダンス(1987年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

とある漫画家が殺人の容疑者として巻き込まれるミステリー。
最後は何となくまとまっていたが、どの登場人物にも絶妙に共感できなかった。
冒頭の絵、可愛い。

インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

殺人容疑のかかった男とその弁護士の会話劇映画。
どこまでも傲慢で利己的なドリアと残された者の執念。最後はなんとなく予想できたが、それでも面白かった。

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

脳死でも楽しいよくある勧懲映画。
ファンタジーでテンポが良く、
観ててストレスがないのも良かった。
みんな愛嬌があって可愛い。リスのケヴィンが特に良かった。可愛い。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全ては悪魔の掌の上で、ある意味のメリバ映画。
ただひたすらにピーターが可哀想で辛い。
継承したのは呪いなのか病なのか。
グロ苦手な人にはお勧めできないかな。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

本当にテンポが良くて、最初から最後まで飽きのこない映画。
多少のゲーム知識は必要かもしれないが、要素盛り盛りにしてはしっかりまとまってるし、観てて変に振り回されることもない。本当にバランスが取れてて、
>>続きを読む

開かれた対話(2013年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで、オープンダイアログに参加しているように演出されたドキュメンタリー映画。
雰囲気は分かったし、参考にはなった。ただ、映画として面白くはなかった。仕方ないか。

イコライザー(2014年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

静と動のメリハリが良くて爽快な映画。
こういう俺強系って途中どうしても冷めちゃうけど、あまり気にならないのが良い。
後とにかくデンゼル・ワシントンが格好良い。

>|