あしからずさんの映画レビュー・感想・評価 - 43ページ目

あしからず

あしからず

映画(1649)
ドラマ(0)
アニメ(0)

銀魂(2017年製作の映画)

-

例の実写。
非常に色々ギリギリな感じで良い。銀魂だから許されてる感。ここまでキャラと俳優に違和感のない実写もなかなかなさそう。せんぱいが面白すぎてめちゃくちゃツボった…

ANTIPORNO アンチポルノ(2016年製作の映画)

-

園子温監督作。日活ロマンポルノ・リブート・プロジェクトの1作。
虚構と現実が混じった劇中劇で、主に部屋の中のみの展開。ビビッドな色に台詞が強調されている感じは戯曲っぽい。キーワードに売女という言葉を使
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

-

マーティン・スコセッシ監督、遠藤周作原作。
江戸時代初期の日本を舞台にキリシタン弾圧の中来日した宣教師に焦点をあてた歴史的映画。
歴史の背景は教科書で習った範囲しか知らないけれど、何かを信じてる人が1
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

-

小松菜奈と福士蒼汰主演の恋愛SF映画。馴染みある京都が舞台なのでなんとか観れた感じ。小松菜奈ちゃんが男性からみた理想の女性像が描かれている映画と言ってて納得した。設定は良いけど人物像がやばい。あと福士>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

-

日韓洋をブッ込んだ奇天烈なワンダーランド映画。
日本統治下の韓国を舞台に登場人物の様々な思惑が交錯している。いくつかのミスリードを交えながらのラストは必見。非常に斬新で過去のどの映画とも既視感のない新
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

-

アメリカン・ニューシネマ代表作の1つ。
刑務所から逃げるため精神病院に入院したジャック・ニコルソンが厳しい管理体制で抑圧された病院内で反乱を起こす。

痛快でやるせなくて最後は色んな思いでグチャグチャ
>>続きを読む

悲しみよこんにちは(1957年製作の映画)

-

ファッションがめちゃくちゃかわいい
ジーン・セバーグもめちゃくちゃかわいい
ベリショに目覚めた映画

女と男のいる舗道(1962年製作の映画)

-

ジャン=リュック・ゴダール監督アンナ・カリーナ主演作。
家庭を捨て娼婦になった女ナナの姿を12の区切りで構成している。裁かるるジャンヌを観て流れるアンナ・カリーナの涙の美しさときたら。
ナナの人生を描
>>続きを読む