VOLTEXEZさんの映画レビュー・感想・評価

VOLTEXEZ

VOLTEXEZ

RRR(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

シアター2 IMAXレーザー L-18

うーん🧐🧐感動はしなかった。グロすぎたからかもしれないし、当時の時代背景に十分入り込めなかったからかもしれない。差別や圧倒的な地位の違いみたいなものについても
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

後半15分泣きっぱなしだった、また後日更新するかも

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普通に泣いた笑
また後日書けたら書く

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

過去作観ずに、予習動画だけで参戦。
結局、最後の抱き合うところで泣いた。

予習来てから観たかった💦

トップガン(1986年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

うーん、最新作観た後に初めて観たけど
当時の技術的最高峰の作品だったのかもしれないけど、高揚感に欠けた。

オールド(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

時間の進むスピードを変えるだけで
こんなに奇怪に描けることに気づいた作者は秀逸。一部矛盾している部分などもあり、またサンゴの役割も不明。サンゴがあっても急激に電磁波を抜けると細胞がびっくりするはず。
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずーんと、重く暗い気持ちになってしまうけど、底抜けに明るくもある、人間の大切なものを見失いがちになる人間とそこにひたむきな人間。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

含みのある映画だなー。
難しい。

色々伏線なんだろうなぁー。
オーシャンクラブのアストンマーチンDB5も
モンテネグロの当時の開発中だったプロトタイプを使って無理やり横転させたアストンマーチンDBS
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

斬新な設定。
最後に人間の反撃が始まる。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

大切な人と、お互い同時再生で鑑賞!
健全なモヤモヤが今の余韻。

人は無意識に人を傷つけることを
染み付いたように口にしてしまう。

根本の考えや認識、理解が変われば
発言や振る舞いは大きく変わる。
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

バスでお父さんとするLINEやりとりに泣いた。

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高!!
ストーリーの重厚感もあり、よし。

ドム弟が何故急に味方に変わったのか
心理的な変化が今ひとつ分からん笑

最後の青の34?GTRは誰?
トゥインキーやショーンの復帰も
なんか懐かしくて良い
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あんまり車のシーンなくて残念、新しいスポーツカーも出てこないし。マクラーレンと旧車ばかり😂

家族の絆には3回くらい涙した。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

Amazonプライムビデオで
レンタルして、一晩で観た。

なるほどこういう映画だったのか。
いろんな次元の仕事があるな。

・頼まれたこともろくにできない仕事
・頼まれたことはできるが品質の低い仕事
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もう一度通してみてみたい。
各人の深層心理、
エピソードを描く手法も良かった。

正直、各種身体の個性も含めて
特別視していてないので、
むしろ、エンディングが最初からあるべき姿
という前提なので大泣
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

うーん。。なんだろう。
確かに心情描写は上手いが、

あまりにも趣味が一緒すぎて気持ち悪いし
ちょっと度が過ぎてるところが気になるが

趣味が合うことの高揚感と自分が好きで相手も共感してくれると思って
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

5.5をつけたい作品。
2/6と2/12に鑑賞。

美しきものに心を躍らせられる心をーー

大切なものを、
温かいものを教えてくれた作品。

ごめんね、ありがとう、愛してる。
人を心から想うこと、
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

大切な友人に教えてもらって。
1週間のうちに二回目をみてみた作品。

ふと車で出かけて、
車のミラーにかかっているスプリッターから
腰掛けていた階段から立ち上がって
街がドラマチックで宝石のようという
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


見方を変えたり考え方を変えると
日々の心持ちも出来ることも変わる。

人知れずみんな自分の限界や
やれなさそうな理由を見つけて
やれない気になっている。

勝手に狭い殻に入って、
そこに締め付けられ
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

改めて車映画を作ってくれたことに感謝!
それだけで無条件5。
映画としてどうかというと3点台か、
ギリ4点。

いつになく家族というプライオリティを感じる作品だった。実世界と非現実世界を行き来でき、罪
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

改めて車映画を作ってくれたことに感謝!
それだけで無条件5。
映画としてどうかというと3点台か、
ギリ4点。

まあ相変わらずはちゃめちゃだけどテンション上がるのは間違いない。

頭文字D Third Stage(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

車好きにとって、車関連のアニメや映画は点数つけにくいので一律で5笑 作品の中身も4.5くらいはあげて良いだろうか。

映画ではあるけど、
シーズン3といった位置付け。

ついに高校卒業してしまったか。
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

山本舞香はなぜ、
パーティー終わりに来てくれたのか。

そして、大物と予感したのはなぜか。
感覚の領域、groove、みんなの一体感、
そこの世界を何よりも感じ取ろうとした
そのセンス、MIDIコント
>>続きを読む