後野祭さんの映画レビュー・感想・評価

後野祭

後野祭

映画(136)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 136Marks
  • 312Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

カジノ(1995年製作の映画)

3.8

ソールバス最後の仕事から始まる映画。
しかし、いわゆるソールバスって感じの映像ではなく、光の映像だけで構成されたギラギラのオープニング。
スコセッシお得意の車爆発シーンから始まる初っ端から全開のです
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.5

またル・マンかよw
長さを感じない面白い映画だった。
しかし演出面が結構弱め。手放しにアツくなりきれない感があった。
つかもっとサバス使ってくれれば多少は解決した問題だった。
主人公が聞いてる音楽が全
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

3.7

既視感の応酬だった。
当時どれだけ影響力デカかったんだろうか。
一昔前の映画監督がヒッチコックをフェイバリットに上げることが多い理由を実感した。

この映画にはモノクロの良さではなくモノクロであること
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.5

当時見た時は猛烈に感動した記憶があるが7年たった今見返すと、とくに深く感動するようなことはなかった。
7年という時間のもつ力を認識した。
しかし普通に面白くはある。ただ結構物足りなさを感じる。もっと面
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.6

おそらくこの映画を知るすべての人々は鬱とは全く無縁の生活を送っているのだろう。
落ち込んだり鬱になりそうな時はとりあえずこれを観ておけばいい。そうすれば医者に診てもらう必要も、どこかに鬱憤を晴らそうと
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

初っ端から映像がカッコ良すぎる。
ホントに驚くほどキングオブコメディとタクシードライバーを足して2で割って、そこにジョーカー要素を混ぜただけの映画。
ただその完成度が高すぎる。
ところどころこの映画な
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.7

小綺麗な画面に、気の利いたギャグを挟んでくるイマジナリーヒトラーが出てくるため序盤は戦争コメディ映画かと思ったが、ところどころで出てくる当時のブラックな面にドキッとしたりラストにかけての展開はキチンと>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

アイズ・ワイド・シャットの名前が劇中で出ていたから引っ張っられているかもしれないが、かなりキューブリックというかシャイニングを感じた。前振りの丁寧さに反してラストの展開がトントン拍子で進んでいく感じと>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.6

とにかくザッカーバーグのセリフが良かった。つかセリフ量が凄かった。
成功者の実話系映画のなかだったら結構特殊な位置にいる映画だったと思う。というのも映画が作られた時点でザッカーバーグは20代中盤だった
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.7

とにかくキャラクターが良い。物語の構造にキレイにハマっていて、キャストも合いすぎている。完璧な映画。
ホントにちゃんと良い映画で万人に勧めたい。
にしても是枝の作るなんてことないセリフや人物描写がいつ
>>続きを読む

市民ケーン(1941年製作の映画)

3.8

私が最も愛する映画ジャンルのうちのひとつにあたる成功者がどんどん孤独になっていく系作品。その元祖ということで感動というより感謝が大きい。
また編集による時系列操作を行い構成で見せていくという、これまた
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

1.8

話の構造的には最近いろんなとこでみる恋愛ものの感じでとくに違和感とかは感じなかった。

個人的に引っかかるのがメインのキャラクターにイイ男とイイ女が1人も出てこないところ。こういうキャラがいないと恋の
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.7

ちゃんと面白かった。
日本のクライムサスペンスものの空気感が好きなので結構好みの作品だった。
まぁもう一捻り何か欲しかったようには思う。似たような作品いっぱいあるし。
あと間接的に殺した相手の遺書をガ
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

2.0

つまんねー
とりあえず人が飛びつくセンシティブな話題を詰め合わせたみたいな感じ。しかしこの部分の内容が薄い。これで誰がこの問題を重く受け止めるんだ?
登場人物の行動原理が全く読めないし、そもそも構成が
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.5

思ったより熱くならなかったけどフツーに楽しめた。
しかし音響はもっと凝ってくれてもよかった。
向かいで試合やってる女子バレー部が目に入ってきて幸せだった。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

役所広司VS世界って感じた。
世界はこっちの事情はお構いなしに色んな災難や面倒ごとを仕掛けてくるけど、結果的にそれをどう捉えるかは自分次第という至極当然のことに真っ直ぐ向き合っているためとても感動でき
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

4.0

やっぱこういう実録犯罪映画って楽しさと虚しさが同居してるメチャクチャいい感じの映画になってしまうので好きにならずにはいられない。
やっぱ警察ってこの世で最もグレーな職業の一つだなと思いました。
白石監
>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

3.6

話を構成で見せていく感じが、できの良いコントみたいで楽しめた。
降霊術のくだりでなんの疑いもなく納得して話を進めているところはちょっと笑った。
最後の赤子を引き取るくだりも、汚名を晴らしたように見せる
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.8

正義で裁くのではなく、真実か否かを判断するという視点がとても円熟していてもっと早く見ておけばよかったと思いました。
あと単純に面白すぎる。

変な家(2024年製作の映画)

2.0

YouTubeで見たことはあって、その時はかなり面白いミステリーだと思ったが映画になると、そもそもの演出意図が変わっていたので原作の良さはゼロだった。
ほん怖みたいなホラー演出だったので、予想できたと
>>続きを読む

スカーフェイス(1983年製作の映画)

4.2

とにかくトニー・モンタナが気狂いだけど憎めない良いキャラしてる。ポリシーは一本通ってるんだけどそのポリシー自体が支離滅裂すぎて話の展開がどんどんおかしな方向に進んでいく。なぜコイツが序盤は成功していた>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

3.8

映画の最高の形の一つを作った。
アルパチーノの話だけだと1人の男が人として落ちていく様を地味な政治的展開でグダグダ見せられる刺激に欠ける映画になっていただろうし、逆にデニーロの話だけだったら何の変哲も
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

ゴッドファーザーシリーズ内での純粋な面白さならこの1作目が一番。
ラストにかけて綺麗に話が展開していって、最後までしっかりとした見応えがある。
思わず誰かに語りたくなるような名シーンが多い。

ヒート(1995年製作の映画)

3.6

やっぱり中盤のビル街での銃撃戦が凄すぎる。
ビル街に響き渡る残響音の処理が完璧すぎて、映画館の音響で観てみたい映画でした。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

全体的に変な話だが、とにかくダニーが不憫だったのでラストはハッピーエンドだと思う。
いわゆるホラー的な演出とはかけ離れているので、他とは違う特別な映画だと感じる。

still dark(2019年製作の映画)

3.5

とにかくキャラが良かった。
40分の間に3人ものキャラクターを愛せるのは、なかなか素晴らしい体験でした。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.4

ディカプリオの輝きが演出も相まって凄い。
キャラはまぁどうしようもないやつばっか。
あと名前わからないけど黄色い旧車がカッコいいと思った。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.6

この作品から始まるタランティーノの伝説を予感させる。
タランティーノ作品らしさの全てがここにある。

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.9

やっぱりジョーカーという作品の存在を加味すると自分の中での評価が数段高くなってしまう。
しかしジョーカーとは作品の空気感が結構違って単体で十分すぎるほど楽しめる。
いつもながらデニーロが役にハマりすぎ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

1.0

いらない作品に資金と人員を回さないでくれwハサウェイ2とっとと頼むわ

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.4

ハンマー→バット→チェンソー→日本刀の流れが好き。
↑こんな感じの、演出でクスッと笑わせてくる感じが凄いハマった。
とにかく全体的にルックが良すぎる。
トラボルタかっこよすぎ。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.5

アクションの進化はあまり感じなかったが殺しのシチュエーションの面白さは良かった。(激長階段や連続過失運転)
特に車での殺し合いのシーンは、1の同様のシチュエーションのシーンの正統進化みたいで好きだった
>>続きを読む

>|