ワセリンさんの映画レビュー・感想・評価

ワセリン

ワセリン

  • 167Marks
  • 36Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

原作も好きだし評判も良さそうだから楽しみに鑑賞したけど、個人的には期待以上のものではなかったが期待通りのものは見れたかなという印象。
鈴木亮平は流石というか、他に冴羽遼を実写化するならこれ以上の適任は
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0

絵柄に似合わずえげつないのは相変わらずなことで。ここから二期に繋がるみたい。二期1話を先に見たら話が飛んでて?になったから。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

前作のかホラーとして純粋に面白かったけど、これはこれで面白かった。
ホラー感はあんまりないけどエンタメとしてわかりやすいし、途中の展開には驚いた。
前作でも思ったがエスターは結構男好きなのが面白い。

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.0

刺さるものがある映画だった。
間違いなく悪いのは親だし、子供達だけで一緒に過ごすためにはああいう生き方しかないのかもしれないけど凄くやるせない気持ちになった。あの子達のその後はどうなるのだろう。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

頭と身体の性が違う人って生きづらさや葛藤や複雑な感情を抱えて生きているんだろうなと感じた。
上手く表現できないけど見る人によっていろんな感情を生まれると思う。

怪物(2023年製作の映画)

4.0

タイトルから想像する感じと全然違うところに着地したので意外だった。何の予備知識もなく見に行ったけどそれが正解だったと思う。
キモとなるところに気がついてからは、子供達の行動にも理解できたし、謎がだんだ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

今更見たスラムダンク。
不安視していたCGも見だしたら気にならなかった。
漫画と同じ部分の演出はくどくなく逆にアッサリし過ぎていたのは個人的に好印象。アニメ演出のくどさが苦手なので。
読者側が自分で登
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.5

思ったよりもシリアスな映画だった。酒に溺れても上手くいくなんてことはないよねっていう映画。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

予告をたまたま見て気になったから視聴。期待以上のものはなかったかなと。一定以上のクオリティはあったけど。

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

凄く感情を揺さぶられる映画だった。
前半にまず山場があって助かって良かったと思ったけど、その後は普通に暮らしていこうにも現実は美談ばかりではないよなぁと。前半とは違う意味で重い展開になるんだけど、ジャ
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

岩井俊二監督はちょっと序盤はわかりにくい雰囲気映画を作るようなイメージだったけど、この映画ははじめの方からわかりやすくていい余韻に浸れる映画だった。
庵野秀明の起用と姉がなぜクズ男に惹かれて結婚したの
>>続きを読む

四月物語(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

松たか子が好きで岩井俊二監督というのに惹かれて鑑賞。
前半までは何が描きたいのかよくわからない雰囲気映画だと思ってたが、後半から好きな先輩を追って東京まできた女の子の青春映画だとわかった。
映像の美し
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

途中の音が消える演出は上手いなと思ったしとても良かった。なんだかんだで家族愛に溢れた映画でよかった。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

モヤモヤしたものが残る映画だったな。
アーサーの生い立ちや境遇には同情するんだけど、人を殺していい理由にはならないし珍しく警察がクソだと思わない映画だった。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

これが実話を元にした話ってのが、スケールが大きくて凄い。小賢しくなくて思い切りが良くて清々しいし、2人の関係も段々変な絆みたいなもので繋がれてるような感じになってくるのも良い。

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

映画館でタイタニックを観れてよかった。ただそれだけ。ストーリーは全然記憶通りだったけどそれでもこの見終わった後の満足感はなんだろう。
そしてレオ様が当時は本当に美しい。今は今で好きだけど。

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.5

ブロリーとは何者なのかがようやくわかった。戦闘シーンの演出新たに生み出すの大変そうだと思った。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

登場人物誰にも共感できないし、行動心理も理解できなかった。

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前半はとある一年の子にイライラしてしまって、そのイライラを映画の中で帳消しに出来なかったかなと。今後も続きはあるみたいなので楽しみに追っていこうと思う。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

ちょっとずつすれ違っていくカップルのストーリー。個人的にリンクするところが多くて心がざわざわしたから、比較的気持ちが安定している時に見て良かった。

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

3.5

前作の内容をほぼ忘れたまま鑑賞。面白かったけど、やっぱりFateシリーズはzeroのが好みでそれと比べてしまう。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.0

劇場版のを先に見ちゃったから、どうしてもそっちのがインパクトあったかな。面白かったけどね。

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.5

心が洗われた。最初らへんから結構ヤバかったけど後半は涙腺がぶっ壊された。
見る前は2時間20分は長いかと思ってたけどそんなこと感じない素晴らしい出来だった。

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.5

スパイ疑惑がかけられた妻の無実を証明しようとする男とその妻の話。いい余韻に浸れる映画だった。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.5

画面とテンションが序盤はとくかくうるさくて、ちょっとついていけなかったけど、なんだかんだ見終わったら満足感はあった。ともさかりえはやっぱり上手い。あとエライザが可愛かった。