dreamtimeさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

dreamtime

dreamtime

映画(215)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.4

スターウォーズ作品がヒーローが多くキャラクターが秀逸だったのに対し、こちらローグワンはヒーローというよりもノーマルな人間そしてキャラクターも大きく個性があるわけでもなし…

例えるなら 縁の下の力持ち
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.1

ハリーポッターの続編!ワクワク💓


…というスタンスで観たのが間違いでした。

ビーストが生き生きしてたり、映像美とかは素晴らしいです。

しかし、キャラクターとか魔法の都合の良さになんか入りきれな
>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

4.3

全然期待せず観ましたが…



涙しました笑

宗教に真っ向から問題提起するガッツや一つ一つの伏線を大事に回収する丁寧な作り。

きっとうまくいく
と同等の面白さ&楽しさ‼︎

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

いきなりタイトルのとこで原題:火星の人が出て、
うん?オデッセイ?
なんて無駄なことを考えながらも

マルティネス賢いなー
と感心しながら最後まで鑑賞。

偶然にも植物学者

NASAの人たちって理系
>>続きを読む

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.8

3dで鑑賞しました。

登山…

怖くてできません。
ま、する予定もさらさらないですけど💦

事実関係をネットで読んだりしてる内に、さらに怖くなり、
絶対にエベレスト行きません(TT)
滑落した死体と
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.2

観終わった後に清々しい気持ちになれる!
音楽も聴いてて楽しいし、活躍の裏での苦悩やら努力やらに感動できる。
クリントさんさすがです。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.9

言わずと知れたトムの代表作シリーズ第一弾。
2、3、4…と続編を観てしまっているのでどうしても比較せざるを得ませんが、

ここから全てが始まった!


…でしょう!
イーサンハントにはシリーズが出る度
>>続きを読む

どろろ(2007年製作の映画)

2.2

原作大好きでした。
これもこれで良いと思うんだけど、
残り24体どうなった〜
左手〜(ㆀ˘・з・˘)

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

2.9

よくわからず何となく鑑賞。

建物とか映像が綺麗でオシャレ。
ホラーみたいな怖さあり。

Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004年製作の映画)

3.2

よかった。
序盤のパパの誕生日を祝う雰囲気をみて、心あったまる。

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.5

好き過ぎてエクステッドエディションで何回も観てしまう。

こだわった映像とストーリーに文句なし。エルフ語を一から作り上げるほどこだわっている。ファンタジーで一番好き。

リプレイスメント(2000年製作の映画)

3.4

勝者と敗者の違いは何か
ー這い上がろうとするガッツだよー

この言葉が印象に残った。

新宿スワン(2015年製作の映画)

2.8

出てる役者の演技が上手い。
ただ、
この話のメッセージ性がイマイチ伝わらず、結局続編があるの?
って終わり方をするのは辛いな。
結構長い。

NeXT(2005年製作の映画)

1.1

これはb級映画過ぎた。
SAWを想像して観てしまったので、やってしまった感が…

スピーシーズ2(1998年製作の映画)

2.6

バケモノとエロとグロ…かなあ

前作をしっかり観ていないので、深いコメントできません。

スモーキング・ハイ(2008年製作の映画)

2.9

前半はラリって
後半はド派手なアクションへと切り替わっていくのは面白かった。
まさかそういう映画とは思ってなかったので驚いた。
ただ笑いのツボが自分にはイマイチだったー。
ハマる人にはハマるはず。

ワルキューレ(2008年製作の映画)

2.9

実話に基づいた話ということとで


最後は暗くてズーんと
なってしまった。
うーむ、少し暗い気持ちになってな。

恋する履歴書(2009年製作の映画)

2.8

中身…あんまり印象に残らず。

可愛い目当てか。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.9

後半で、
あれそうなんの⁈って焦ってガッカリしたけど、

最後の最後で救われた感じがした。
でも、すこし切ないかな。

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.7

テンポやノリが良い。

子供の頃よく金曜ロードショウで観てたなあ。
改めて観ても、
やっぱいいよね。

プラトーンからのこれだと
笑えるw!

プラトーン(1986年製作の映画)

3.8

ベトナム戦争を知りたいなら、
インドシナ戦争も学ぶべし。

その背景を知ると
もっとこの作品が…

とかなんか言いたいけど、
戦争の怖さを知れる作品だった。

この戦争で枯葉剤が大量に使われたかと思う
>>続きを読む

旅するジーンズと19歳の旅立ち(2008年製作の映画)

3.3

前作よりも悩みがリアルになっていて共感できる部分が多かった。
前作よりもこっちの方が、僕は好き。

旅するジーンズと16歳の夏(2005年製作の映画)

3.2

映画なんだけど、海外ドラマを観てる気分になった!
爽やかな作品

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

3.0

映像が綺麗。
なんか途中からゲームやってるような感覚に…
色々な世界があり、あっちこっちしていてちょっとよくわからなくもなったが
最終的には納得できた。

超合神なのに…強さの上下関係がツッコミどころ
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.1

じんわり涙がでてくる。

それと
ともだちって在り方について考える。
遊び方にはサイコパスを感じるけれど、(ツッコミどころはたくさんあるけど)
じんわりくる。ともだちってこういうものだよな。
特に薬を
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

3.9

実はちゃんと観たのは2回目にて。
1度目はうかつにも寝てしまい、起きたら人が戦車の鉄砲で撃たれてるシーンで…
それはそれはトラウマで…苦笑

そこで友人から熱く勧められ、ちゃんと観る次第でありました。
>>続きを読む

カクテル(1988年製作の映画)

3.5

バーテンダーなら知る人ぞ知る作品。
というよりもトムクルーズが有名すぎて、みんなご存知かな。

お酒の名前が所々出てくるシーンが好き。
特に吹き抜けのシーンのトムクルーズの一言
「シンガポールスリイン
>>続きを読む

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

2.9

思わず、ノリで、購入してしまった一枚。
別に買ったことを後悔してはないけれど、また観てみよう!とはなりにくいかも…
エイリアン👽と戦う軍隊で、アメリカ…というかロサンゼルスが部隊のSF作品です。
好き
>>続きを読む

続・猿の惑星(1970年製作の映画)

3.4

猿の惑星は
5作通じての評価!
そして5作あってのこのラストですね。
なかなか賛否分かれますが、私は好きですね、このラスト。
当時はインパクトあったと思うし、現代とあってもメッセージ性は強いと思う。
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.9

ハマってしまった…
ブルーレイでBOX買いしてしまいました。

思うんだけど、これはシリーズでみないと△!
ここから後の4作品までの伏線がしっかりしていて、それをわかった上で観ると、
ひっじょうに奥が
>>続きを読む

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

3.2

ほんとにクレイを使った映画は手の込んでること…
一時は私もクレイの映画を作ろうとして……笑

まあとにかく作品を作るのは大変なわけで、
コララインも例外ではない!と思ってます。

色の差別化がはっきり
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.6

こんなにもくっつかない2人。
自分だったらもう諦めたりするんだろうけど。そこは幼馴染だからこそ、言えないこと言いにくいことがある。わかるようなわからないような…
切ないけど、きっと最後には夢がかなって
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.1

2人のようなコンビは最高だと思う、
いや、さいきょー。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.8

これが日本映画だ
と、言わんばかり作りが丁寧な映画でした。

ちょっとあり得ないだろ、
と思う場面がいっぱいあったが、その反面、
確かにあり得そうなシチュエーションだな、
と納得できる場面もあり、
>>続きを読む