りなさんの映画レビュー・感想・評価

りな

りな

映画(121)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ペット・セメタリー(1989年製作の映画)

3.3

怖いけど面白くて原作読みたくなった
なぜおじいさんはあの埋葬場を教えたのか謎

キャリー(1976年製作の映画)

2.6

ホラーっていうかスクールドラマっぽい
1番怖いのはお母さん
激若いトラボルタにびっくり

運び屋(2018年製作の映画)

3.0

ストーリーは面白かったけど爺さんになったイーストウッドを見るのが辛い

ピアノ・レッスン(1993年製作の映画)

3.6

映像綺麗だし音楽もいい
ハーヴェイカイテルイケメンじゃないのにすごいセクシーでかっこいい

シャイニング(1980年製作の映画)

3.0

狂うまでがじわじわ長くてわけわからなくて怖かった。
子供がかわいい

地獄の門(1980年製作の映画)

3.5

音楽とか雰囲気とか怖すぎる。そして汚い
フルチうますぎ

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

3.3

最後まで黒幕わかんなくてヒヤヒヤして怖かった💀
首飛ぶシーンですら美しいってやばいな〜

悪魔のいけにえ2(1986年製作の映画)

4.0

1は完璧すぎたけど怖すぎて、、
2はコメディ要素強めで病みつきになる笑
怖がりでも1人で観れるホラー映画って感じ
チョップトップが気味が悪すぎて好き

ジュリアン(2017年製作の映画)

3.3

初めての感じの恐怖・緊迫感
一人ひとりの表情の変化がすごかった。
観て良かった。

フェラーリの鷹(1976年製作の映画)

4.3

CGじゃないカーチェイスが好き。
出てくる車もかっこいいし街を爆走する爽快感最高
そして最後謎に感動した

エリック・クラプトン~12小節の人生~(2017年製作の映画)

4.2

感動したし、音楽の素晴らしさを感じた
これからもいろんな音楽に触れていきたい
それにやっぱライブは大事

カラスの飼育(1975年製作の映画)

3.8

不思議な気持ちになる。
アナトレントがひたすら可愛い

七人の侍(1954年製作の映画)

4.7

3時間半を長く感じないくらい面白かった。走ってるシーンの感じとかほんとすき。久蔵がとにかくかっこいい。これはスクリーンで観るべき作品!
初めて休憩タイムを体験した

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

映像は綺麗だし主人公の2人も綺麗だし映画館で観れてよかった。
切ないひと夏の恋にとても感動した。

スネーク・フライト(2006年製作の映画)

3.4

こんな飛行機は絶対やだ!!
やっぱりサミュエルいいな

ダイヤモンドの犬たち(1975年製作の映画)

3.4

シンプルだけど面白い
70年代って感じがとてもいいな〜

>|