ひろちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ひろちゃん

ひろちゃん

映画(182)
ドラマ(0)
アニメ(0)

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.6

過酷な状況下でのあの団結力
はすごいなと
あそこまで明るくいれる
精神力が素晴らしい。

実話をベースにしてるからなのか
CGの凄さなのか、わからないけど
家で観て一気に引き込まれました。

サブスク
>>続きを読む

ミツバチと私(2023年製作の映画)

3.7

8歳の子役の俳優さんがすごい。
演技?自でやってる?
区別つかないぐらい。

映画を観て感じたのは
頭では理解できても
自分の子供や兄弟だったりが
性自認に悩んでいる子だったら
受け入れるまで時間はか
>>続きを読む

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

3.6

だれだれのために〜
というお節介やただの親切心
ってすごい怖いな。

それに母親と子供の対立と
国同士の対立は根底は
同じなんじゃないか
と考えさせられた映画でした。

映画館にて、3作品目。

非常宣言(2020年製作の映画)

3.7

韓国映画って素晴らしい
上手にまとめてくる感じがいいですね。

ハラハラドキドキさせておいて
感動に持っていくのでエンタメだな
と感じた作品でした。

サブスク3本目

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.8

オシャレな映像で
カッコいいアクション。
設定も単純で、90分で
サクッと観れる感じも好きです。

女性版ジョンウィックという
感想を書いている方がいましたが
ピッタリ。

サブスク2作目。

ナイアド ~その決意は海を越える~(2023年製作の映画)

3.8

挑戦する姿は美しい
失敗する姿もまた美しい。

チームで何かを成し遂げる
って素晴らしいし、感動しますね。

なんか勇気をもらえた映画でした。

サブスク1作目

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.6

俳優さんの演技はすごいな
と思いつつ、なかなか共感できず
作品に没入できませんでした。

ツチヤ君のすごさが
私には理解できなかったのかも
しれません。

映画館2本目

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.8

今年の映画館初め。
映像が綺麗で観てるだけで
癒された作品。

それぞれ生きてる世界は違うけど
そこでは同じ日なんて一日もない。
観てる間に今を大切にしよう
と思える作品。

今年一発目の作品がこれで
>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.6

設定が面白い。
子育てと仕事の両立の悩みを
テーマにしつつ、アクションが
カッコよかったり。

最後はそうなのね。
そうなるのねって感じが好きです。

サブスク2本目

デリシュ!(2021年製作の映画)

3.5

想像と違った展開でした。
ただ映像が美しい
料理ものにハズレなしですね。

料理を芸術と見るか
楽しみとして見るかの対立軸
が観てて面白かった。

サブ1本目

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.4

ワイルドスピード感、満載。
全員集合で次回も楽しみに
してます。

映画館で観たかったです。

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.5

丁寧なんですけどね。
設定とか、背景とか
分かるんですけどね。

なんか、物足りないです。
パート2で回収されるのを期待してます。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.7

カッコよく始まり
?どういことと終わった感じがする。

ジャンプスケアが少なめで
若さゆえの怖さや
思い込みの怖さがあり
面白い映画でした。
90分というところも良かった。

チネラヴィータにて
53
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.8

役所広司がすごすぎ
それに尽きるかなぁ。

自分を通そうとすれは
普通からはずれ
自分を抑え殺せば
普通になる。

なんか生きづらいの観てて
せつない。
いい意味で終わりもこれかよー
って思っちゃいま
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.6

英雄部分1割、残り9割は人間くさいところ
と言った感じの作品。

史実通りなんだろうけど
なんか乗り切れなかった観てて。
なんでしょう?
色々描きたいことがあって
それを全部入れちゃって
間延びしたの
>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.3

初めてエクソシストを観た
衝撃には勝てませんね
しょうがないことですが。

やっぱり色々観てるせいで
この手の作品の手法は慣れて
耐性があるんのでしょう。
ちょっと作品に
没入しきれませんでした。
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.7

法の隙間からこぼれ落ちた
女の子の話。

なんかね、切ないね
日常をより大事にしたいと
思った作品でした。
それにしても杉咲花
いい感じの雰囲気出してた。


たぶん、50作目
チネラヴィータにて

私はモーリーン・カーニー 正義を殺すのは誰?(2022年製作の映画)

3.6

話題が重い。

ただ女優さんてすごいな
と改めて感じた作品だった。

最後までイッキに観ちゃった。
あったいうまでした。

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

3.8

お仕事ものと家族ものの
合わせものは泣きますね。

スッキリして次の映画に
行けます。

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.8

水墨画がとにかく綺麗。
色々な魅せ方をしてくれて
自分でも描いてみたくなっちゃいました。

主人公の背景は重すぎって
感じましたがストーリー自体は
シンプルで楽しめました。

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.7

コンパクトにまとめられてて
サクッと観れる感じが好きです。

内容もコメディーをおりまぜながら
アクションもいい感じに観れて満足。

とにかくマーベルズの3人が可愛い
それにかぎります。

ムービック
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.7

単純なのがいい。
90分の映画だからこそが
色々あって楽しめた映画。

ちょうど仕事で頭が疲れたとき
だったので何も考えずに見れました。

主人公、無口すぎ。

トーホーシネマズにて。

ドミノ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いい感じコンパクトに
まとまってて良かったし
面白かったです。

自分の見ている世界も
真実が映し出されてるのか?
と考えさせられる内容が
なんか良かった。

面白い世界観だな。

ムービックスにて。

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.8

ドキュメンタリー映画か?
って感じで話が進んでるのが
好きです。
観てるうちに闇が明るみに
出てくる感じをすごいなと。

こういう社会派の映画も
良いですね。

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.9

AIと人間という二項対立の設定
でしたが自分ごととしてみれる
いいドラマでした。
この監督のこの感じ、好きです。

面白かったな、
テンポも良かったし
飽きずにラストまでいけました。

ムービックスに
>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.5

ジャンプスケアの嵐
ビクッとなるのを必死にこらえました。
ストーリーもわかりやすく
テンポも良かったであっというまでした。
死霊館シリーズに外れはないですね。

ムービックスにて

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.5

あの長さがちょうどいい
終わり方は?と思ったけど
昔の原作を思い出しながら
観た感じです。

ムービックスにて

ザ・ウェイバック(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ベン・アフレックがすごいなって
アルコールに溺れていく姿が
リアルでちょっと怖くなった。

コーチから選手に対する
言葉が良かったな。
試合は汚い言葉ばかりだけどね。

小さな事の積み重ねって大事。
>>続きを読む

ハンズ・オブ・ストーン(2016年製作の映画)

3.5

久しぶりにボクシング映画観ました。

ボクシングをやる理由が
生活のためにが
国のためになり
自分のためになる。

そして
また国というか地区のために戦う
この辺の移り変わりが好きです。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.8

やっぱり大きい画面で
それもIMAXで
アクションが最高でした。
観てて痛いんです。
音も映像も。

終わり方はあれで良かった
と思う。

トーホーシネマズにて

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.5

色んな思想があって
集まってただ平和のために一緒に戦う
そして強さのバラバラ

誰かがかけてもダメな状況の
中での戦いは単純に面白かった。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.9

師弟ものは胸熱ですね。
チャレンジに対して
お金を出す企業も
カッコいいし
こだわり続ける企業も
カッコいいです。

何よりレースシーンも
カッコよくて
面白かったです。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.7

映像が綺麗で
話が淡々と進む感じだけど
観入ってしまいました。

最後が、えっ!
そうなの?となった感じも
好きです。

面白かった映画でした。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.8

復習で。

泥くさいし、痛みを感じる
アクションが好きですね。

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

3.9

面白かった。
エイターテイメントとしても
歴史ものとしても。

内戦の非情さや国交という
壁についてもしっかり描いていて
韓国映画すげ〜と単純に思いました。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的な力を持つダークヒーロー
ってかっこいい。
魔法使いなんだろうけど
力でねじ伏せる感じ好き。

ただ正義と悪と言った単純な
二項対立という目線だけでは
ないというところが現代っぽくて
いい感じだ
>>続きを読む