yuiさんの映画レビュー・感想・評価

yui

yui

映画(157)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

4.0

元気出したくて、

やっぱり元気が出る。

好きに、自分の信じた道を進もう。

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.9

フレンチレストランで働いてたことがあるから
厨房の雰囲気がとても懐かしい。

ケイトとゾーイが2人でサボるシーンが
とっても好き。

自分のレシピが1番。
美味しいと思うものを食べて、自分の意思で生き
>>続きを読む

ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢(2020年製作の映画)

3.8

お仕事映画。

よくあるサクセスストーリーでも
音楽が心地よくて温かい気持ちになる

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

前情報なしの映画ってすごい。


よくわかないところで涙出るし
展開早くて困るところもあったけれど

暖かい映画だった。
でもそれと同じくらい、冷たい感じもした

RRR(2022年製作の映画)

3.9

インド映画!!!

過去と神話と現代的な問題と

エンターテイメントとして最高です

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.0

泣けると分かっていても泣いてしまった


子どもの演技がすごく良くて、
痛くて優しくてあたたかい映画。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

わかってたけど!
やっぱり面白かった。


クスッと笑えるところも、
悲しくて悔しくなるところもあった。


1960年代って昔のようで
まだまだ近い過去だよね。

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.2

ずっと見たくて

見なければいけないと思っていて


#MeTooも
働く人間としても


途中何度も息が詰まって
記者の2人が子供のいる女性なのも含めて
辛くて涙出てしんどかったけどすごくよかった

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.2

良かった。
自分とか他人とか。
ただそこに在るわたしたちを見ることが大切

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.7

私は最悪だけど、
私は、私でいたい。

自分のために生きる、
自分を求める、
それって意外と難しい。

愛しのグランマ(2015年製作の映画)

3.7

しっちゃかめっちゃか

シリアスとユーモアの間。

なんとなく、リアル


おばあちゃんってかっこいいし、
こういうロードムービーすき。

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.7


ホテルで働いてるから描くシーンに
感情移入しがち。笑

普通に感動したし、

急に視力が落ちてしまったら
受け止めることすら困難だなと思った。



問題は残ってるけど
サクッとまとまっててよかった
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.1

エールとの対比をしてしまったが
これはこれでよかった。

無音になるシーンは好きだった

犬王(2021年製作の映画)

3.6

あとひく。

歌と音楽に感動した。


2人の友情、
人間の欲望、
権力者によって統制される歴史、

いろいろあって
個人的には好きだった。

圧倒的な映像の美しさを映画館で見たかった

トムボーイ(2011年製作の映画)

3.8

こどもって残酷で
それでいてシンプルで

ミカエルとリザが可愛い

森の中や水遊び、
家の中でのきょうだいでの遊び

光の柔らかさとこどもたちの柔らかさが伝わる
綺麗な画面だなと思った

レイジー・ヘイジー・クレイジー(2015年製作の映画)

3.7

ラストのセリフいい。


援交にうえええってなるけど

パワフルでしょうもなくて
ビビットで雑多な感じが好き。

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.7

久しぶりの映画館で映画鑑賞


とても良かった。

人を失くす喪失と
親を思う子どもと

母にとっての母と
私にとっての母とすごく身に染みて、

母が1人の人間だと納得して自覚した日をすごく鮮明に思い
>>続きを読む

ライフ・ウィズ・ミュージック(2021年製作の映画)

3.7

サクッといい映画だった

ミュージックがかわいいし

ズーもすごくチャーミングで
どうしようもないところも愛せる感じ。


散歩の連携プレーに私も参加したいところ。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

面白いんだろうなぁと思ってて、
ちゃんと面白かった。

期待値通り。良くも悪くも、かな。

ある意味安心して見れるし、
ビートルズを意識して聴いたことがほとんどないのに、ネタも曲もわかるから、
彼らの
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.2

微妙に乗れなかったけど、
歌は本当に良くて、泣けた、、、。


ただ、思ってたのと違う。
番宣しか情報がなかったのも敗因だけれど、、
コマーシャルも大変だっただろうなと思った。

his(2020年製作の映画)

3.9

なみだが、、

エンディングsano ibukiなのも!!!!



わたしも誰かに長生きしろよ!!
って言いたい!!!!!

こんなにも君が好きで goodbye mother(2019年製作の映画)

3.8

こんなにも君が好きで

なんて思える相手にあえることがすごいよね。


目線だけで気持ちが溢れてる
表情が豊かで、
セリフがない場面にも、登場人物の気持ちが表れてて

とても良い映画だった。


ベト
>>続きを読む

メイド・イン・バングラデシュ(2019年製作の映画)

4.7

今年見てよかった映画ランキングに入る。

バングラデシュで作られてる服って
1着は持ってる人いるはず。
それくらい、縫製の下請け工場がある。


そんなバングラデシュで働く女性たちの物語。

映画でフ
>>続きを読む

さよなら、退屈なレオニー(2018年製作の映画)

3.8

17歳ごろは無性にイライラしてたなぁと自分を振り返って

突然バスに乗ってしまうシーンが好き

色味がいい!
服装可愛くて真似したくなる!
デニムのサロペット
マスタードイエローのトレーナー
くるぶし
>>続きを読む

未来を花束にして(2015年製作の映画)

4.2

2022年初映画はこれにした。

ずっと見たくて見てなくて、、、

涙が出て止まらない。


努力と想いの結果、選挙権を得たことをもっと認識しなきゃ。


選挙権を行使できる年齢になってから
1度たり
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.6

SFあるある

胸くそ悪いけど見てしまう…


永遠の命のために造られる生命

わたしを離さないで
を思い出した。

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

3.8

ストーリー展開はラストでバタバタ進んでいくからあれ、、、ってなるけど、

とりあえず絵が綺麗。


森のシーンとかジブリを彷彿とさせる。
パクリっていうよりリスペクトしてるんだろうと思った。


人物
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0


バンで移動する。

主人公の顔ではなくて外の景色に焦点を当て
夕方の日差しを受けながらジャケットを羽織る

太陽の光に当たるサボテンの棘


なんて静かで光の美しい映画だろう。

でも、生きるって、
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

なんでもありのフリーシティ。


主人公のキャラクターがいいね。


ラストも良かったなぁ

久しぶりに映画館で楽しくみれた!

天空の結婚式(2018年製作の映画)

3.9

こういう映画いいな。

なんか久しぶりににやってした映画。

芯があるけどサクッとしてて
ラストがなんか好き。


途中のエピソードとかそれいる?笑みたいなのも良かった。

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.9

色調がいい。

暗い色に鮮やかな色彩。
はっきりした色合いと、レトロな雰囲気。


ドライブの映像がいいな。

画面の三分の一あたりに人物を写す撮り方。
すごい好みの構図。
んで、色合いと光のバランス
>>続きを読む