鑑賞者さんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

ラブ シーズン3(2018年製作のドラマ)

4.0

俺も彼らみたいになれるかな……。
でも、
なりたいから、
努力するよ……。

0

セックス・エデュケーション シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

今シーズンは関係激動の回。
学校というコミュニティが小さいせいで、結ばれる人がいれば必ず振られる人もいる。切ねぇやい。
親子問題の色も強くなって参りました。親になるって人間が到達しうる最高難度の試練で
>>続きを読む

0

エクスパンス −巨獣めざめる− シーズン5(2020年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ファーストガンダムを観たあと速攻で観始めたよ。
長年、内惑星に搾取され続けてきた小惑星帯がついに反旗を翻す。
政治的パワーバランスのリアリティが素晴らしい。政治学の教材に使えるんちゃうか。

0

エクスパンス −巨獣めざめる− シーズン6(2021年製作のドラマ)

4.2

非常に良い締め方。大満足。
原作でのこの後のお話が数十年後だから、キャストの都合上ここで打ち切りということだそう。何年後かに続編製作してほしいな。ほんとに。それくらい良いシリーズだった。もちろんお気に
>>続きを読む

0

セックス・エデュケーション シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんで今まで観ないという選択をしてきたのか。とても面白い。特に自分はエロティシズムや性に強い関心があるのでぶっ刺さる。
まずは男性器や女性器を映すという英断に拍手。
シーズン1だけでも、性についてのい
>>続きを読む

0

モダン・ラブ シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.5

NYTの読者投稿欄に寄せられた話をもとに描かれるシリーズ第2弾。
S1に比べて「ほんまにそんなことあるんかい!」って話が多かった印象。Ep.3なんかロマンティック過ぎてローマ帝国再建しかけたわ。Ep.
>>続きを読む

0

窓辺の女の向かいの家の女(2022年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「コメディ」って書いてあるから観たのに!いや、確かにコメディだけどさ!表面的にはサスペンス要素のほうが大きかった(真犯人がまさかのまさかでしたね)。サスペンスの皮を被ったコメディ的な?
コメディはどこ
>>続きを読む

0

The Tick/ティック~運命のスーパーヒーロー~ シーズン2(2019年製作のドラマ)

3.5

「お久しーずんツー〜コメディを求めて〜」
Tickのキャラええわぁ。好っきゃわぁ。緩めのコメディ。S3作ってほしかったな。

0

パワー(2023年製作のドラマ)

2.5

突如、女性が手から電気を発せるようになったら……。
フェミニズム作品。
全体的に安直。思想浅くない?
まぁ発想としては、♂♀の生物学的パワーバランスが逆転したらどうなるか、ということ。この逆転の仕方は
>>続きを読む

0

ウィッチャー シーズン3(2023年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「Rotten Tomatoes」のレビューに目を通す限り、ウィッチャーガチ勢がブチギレてる。本当にキレてる。原作改変が原因ぽい。
自分は凄く楽しみながら観た側なので、ウィッチャー不勉強ということです
>>続きを読む

0

グッド・オーメンズ シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

みんなの評価がめちゃんこ高い。けど、僕は正直かなりがっかりした。(ユーモアや俳優陣の演技に関しては大満足。シーズンの切り方も珍しくて良かった。)
みんながこのシリーズに求めてるものと僕が求めてるものの
>>続きを読む

0

シー・ハルク:ザ・アトーニー(2022年製作のドラマ)

3.8

おもしれぇ……。五億年ぶりにおもしれぇや……。

・個人的に今作のユーモアはかなり刺さりました。“演技”自体がすごくおもしろい。(タハニ!久しぶり!!!) MVPは、ジンジャー・ゴンザーガ。まじツボ。
>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン2(2016年製作のドラマ)

4.0

道徳的に善いことと合法的であることはまったく別だってはっきりワカンダね。
それにしても心が痛かった…。
たぶんあれよね…。ジミー、何らかの精神疾患もってるよね。自閉症なのか何なのかまでは分からないけど
>>続きを読む

0

THE FLASH / フラッシュ <ファイナル・シーズン>(2023年製作のドラマ)

3.5

S1のオンエアから9年、ついに完結。
長かったなぁ。
自分が海外ドラマ沼に足を踏み入れるきっかけになった作品のひとつ。人生観にも多大な影響を与えてもらった。
最終シーズンはファンサ成分つよつよでえもえ
>>続きを読む

0
|<