524さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

3.7

テレビでやってたので久々に見ました。

オチを知ってても楽しめてすごい。アイデアの勝利って感じ。
日本のホラー的なあと引く怖さ。見終わって夜中家のなか歩くとソワソワします。

ただ、彼氏、ぜんぜん助け
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.8

原付にのるラッセルクロウに癒される映画。

ホラーかと思いきや意外に陽気なシーンもあるタイプです。後半結構アクションも楽しめます。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.4

吹替にて
序盤なんか絵のタッチ変わった?もしかして2で失速した?と思ったのですが、スパイダー"バース"の表現だったとは。

前作に引き続き音楽があまりに良すぎてびびります。いくら映画作品とはいってもア
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

ドルビーシネマにて。
序盤風の音だとか虫の音のような環境音だけで進む静かなシーンも印象的でアトモスの空間の鳴りが際立っていました。空気感めちゃ良い。IMAXよりは断然ドルシネとかアトモスで見たい。
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.5

完全にドルビーシネマ案件でした
出遅れて既にドルビーシネマ終了していたのですが、幸い比較的音響よいスクリーンで見れて助かりました。
映像的にも暗いシーンやフラッシュが炸裂するシーンでドルシネが本領発揮
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.9

フラッシュに向けて予習

そうはならんやろなっとるやろがい、なスタイリッシュアクションて感じで私は好きです。某まーべるみたいに各キャラの説明は別でやったほうが時間に余裕がでていいんだろうなぁとは思った
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.9

フラッシュに向けてDCEU2作目

(他社の感想を混ぜるもんではないとおもいつつも…)MCUの数年分を詰め込みました!というようなシビルウォー×エンドゲームです。エンドゲームより上映先なのでセーフだけ
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

4.1

ネトフリにて

DC作品ダークナイトとスーサイドスクワッドシリーズしか見てなかったので、フラッシュ見に行く前に予習。
スーパーマンだと思って見始めたので冒頭違う作品見ちゃったかと焦りましたが、普通に面
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.7

映画はリンマニュエルミランダ節が炸裂してて音楽とてもよかった

リトルマーメイドちゃんと話見るの初めてでこんな感じなんだーとなりました。
実写のおかげかIMAXの迫力のおかげかちょいちょいパイレーツオ
>>続きを読む

オキシジェン(2021年製作の映画)

3.5

流し見
ネトフリ作品。
女の人ずっとイライラしてて、いやもうちょい一緒にがんばろ?って声かけたくなりました。

そういうオチだったか~となりました。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.9

今どきなB級?ホラー?
いつから撮影したのか知らんですけどChatGPTの時代にピッタリです。ターミネーター3ぽさも感じた
鉄板の演出にニヤニヤできる人はおすすめ。
全体的に明るめでそんなに怖くないの
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.2

プロフェッショナル仕事の流儀、人生は波瀾万丈。みたいな映画。

タイムリーなストーリーとか中盤以降入り込む緊張感あるカットが続いて最後まで引っ張られてしまった。面白かった。(音楽経験ない人には何言って
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

IMAXで見ました。
いつも笑いありなGoGですがガーディアンズの最後の戦いは涙もあり最高。

見得を切るような渾身のバレットタイムはさすがに気持ちよすぎだろ、、になります。カメラ割り天才で痺れた…。
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

GW真っ只中のファーストデーということもあり大人も子どもも結構入ってました。

前評判通り超王道ストーリーながら95分というめちゃテンポいい展開でそういう設定だったの??と思うシーンもあり楽しめた。
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.2

30分の作品
ストーリーとしても面白いし社会問題への風刺?としても楽しめた。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.2

初見。
TOHOシネマズ日比谷で火曜日だけ毎週上映してるとわかりせっかくなら映画館で見てこようと行ってきました。
スクリーン10結構スクリーン大きくて良かった。ほぼ満席でびっくり。

奥さんとお子ちゃ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

スラムダンクはミーム化したネタしか知らないのですが見てきました。

絵がめちゃきれい。
ドリブル時のボールがバウンドする音とかシューズが体育館でキュッキュッと立てる音とかのリアルさがすごくてバスケをそ
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.9

しっとりと思い出のアルバムを見返すような映画でした。
フェイブルマン"ズ"というのはスピルバーグの物語でもあり家族を巡る物語でもあるからでしょうか。

華々しい成功に見えてもその裏には全てを捨てる覚悟
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

アクションもの家族愛映画
マルチバース実写版クレヨンしんちゃん、と聞いてしっくりきました。映画フリーガイ的な奇想天外アビリティにもニヤニヤ。

家で見たらそうはならんやろ!と冷めた目で見てしまう人も多
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.6

ブラッシュアップ版 再上映
2023.10.27
ブルーレイリリースに伴ってブラッシュアップされた作画での上映回でした。
ストーリー知ってても、あぁ…いいな…
と思ってしまう。今年一番好きな映画かも
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

男性同士の恋愛の距離感だとか人目を気にする様子のリアルさに胸が詰まる気持ちがしました。表現力すごい。

ゲイ仲間との飲み会のシーンでもその界隈での恋愛の難しさやある種の諦めのようにも感じるやり取りがあ
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.0

ネトフリに配信きたのでようやく見れました。

アニメ詳しくないですが、絵めちゃめちゃきれいでカットの切り替わりとか要所のアニメらしい素敵な演出で冒頭数分で楽しくなってきました。


キャラもかわいい人
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ドルビーシネマにて。
良い感想

音楽めちゃめちゃよかった。
ブラピも最後までカッコよかった。
マーゴットロビー、ガンギマっててたまらん。

無声映画からトーキー映画が作られる時代に生きた映画人を描い
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.2

風景がめちゃめちゃ美しくて、そのためだけに見る価値ありました。

ネトフリスタンダードプランなので4Kじゃないのですが、匹敵するぐらいきれいでした。
他の作品もそれぐらいの画質でHD配信してほしい(小
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.0

前作も、そこがそう来たか~というカメラを止めるな!的なサプライズがありましたが、今回も楽しめます。

序盤をとりあえずサラーっと乗り越えて楽しい後半を陽気に走破してください笑

ちょっとシーンの切りか
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.6

犬ちゃんはじめ動物たちがかわいくてよかった。ロバさん…。
二つの命が何かな~とソワソワさせられます。娯楽の少ない離島生活や20世紀の時代感がよく伝わってきました。
人間の面白さ、関係の難しさがひしひし
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.4

伯爵とお花を見に行くシーン、色味がとても素敵でした。
ハリスさんの人柄の良さ、お人好しな性格が地元の優しいおばさん的な雰囲気。応援したい気持ち半分、厄介クレーマーみたいなおばさんに見えてしまう気持ち半
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.9

IMAX3Dでみました。
CGがすごくなりすぎて本当にアバターの世界が実写されてるような気になりました。
3Dの効果も前作より自然に感じた。
夜のシーンや水中のシーンも多く、imaxよりドルビーシネマ
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.8

これといってめっちゃ怖いわけでもなかったけど、オチが好みでした。

家族に間違って殺されてしまうバッドエンドかと思いながら見ました。
ちょいちょいそうはならんやろという格闘シーンもあり緊張感なかったよ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

3.8

ハサウェイをみたので関連作品で逆襲のシャアみてみました。

ハサウェイ出てきてびっくり。
ガンダム過去作品を見たらだんだん用語がわかるものかと思いましたが全然わからないです。難しい…。

きっと当時の
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.7

ご飯食べながらゆるっと見ました。
クリステンスチュワート姉さんめちゃめちゃカッコよかった。

エンジェルたちが和気あいあいとしてるの和む

アリー/スター誕生:アンコール・バージョン(2018年製作の映画)

4.3

再上映しているのを見かけたのでみてきました。
初見だったのですが、ガガ様が売れていくまでのストーリー描いた映画だっけ?と思うぐらい馴染んでました。

ストーリーに即した歌詞の音楽ってこんなにも沁みると
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

4.0

最初から最後までひたすらジュリア・ロバーツとジョージ・クルーニーがキャッキャしてる映画。元気でるw
エンドロールにNGシーンあるタイプの映画久々に見たしこういうコテコテの映画もっとやってほしい。

>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.0

ドルビーシネマにて

ガンダムは親父にぶたれたこともないのに!しか知らないですが見てみた!


ドルビーシネマ公開を意識して製作された作品ということで、夜戦のシーンや音響でだいぶ力いれているように感じ
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.8

バルト9のドルビーシネマこけら落としにて。

見る映画が片寄っていて、エンタメ性高い大衆映画を好んで見ていたかなと思うのですが、こういった作品を楽しめたことが個人的に嬉しい。
ワクワクハラハラするアク
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

狂気までに料理に人生をかけたシェフが振る舞う最後の料理を描いた作品

万人には薦めないけど、じわじわ面白い作品で、ミッドサマーの儀式的な怖さを感じました。

料理評論家、レストランに資金提供する投資家
>>続きを読む