PEAさんの映画レビュー・感想・評価

PEA

PEA

映画(279)
ドラマ(5)
アニメ(0)

怪物の木こり(2023年製作の映画)

-

大衆酒場カネスは本当にいろんな映画に使われてる。よく行くけどとても良いのでオススメ。

ほつれる(2023年製作の映画)

-

こういう映画見るたび、結婚のメリット感じなくなる

苦い涙(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

そこまで一人の人にのめり込んで狂えることができるのか人間って。
「愛してなかった、所有したかっただけ」なので、恋愛とは違った形なんだろうけど。

「繁殖とは無関係な純粋な愛」ってセリフがパワーワードす
>>続きを読む

珍しい花の歌(1959年製作の映画)

-

たとえ字幕が出ないとしてもナレーション無しバージョンのがまだ作品への理解があったかもしれないな

四月(1962年製作の映画)

-

私には難易度高すぎて皆さんの解説で内容を理解した。なるほどね。
最後の場面が椎名林檎の「ありあまる富」みたいだなぁっていう感想しか抱けなかった、反省。

丘の上の本屋さん(2021年製作の映画)

-

途中までただただのんびりした映画だなぁって思ったけど、最後めちゃ良かった〜本たくさん読もうってなりましたね

トゥモロー・モーニング(2022年製作の映画)

-

歌は良くても内容がハマらないとミュージカル、ダメみたい。
2時間もかけてグダグダ別れるか別れないか引っ張りすぎだろってなってしまった、、

JAZZY MISFITS/梨泰院ダイヤモンド(2019年製作の映画)

-

前半はながいなー、グダるかなーって思いながら見てたけど、後半からめちゃくちゃ良かったです。
母親のキャラクターにイラつきまくったけど。

警官の血(2022年製作の映画)

-

原作昔勧められてその時は興味なかったけどすごく読みたくなった

0.0MHz(2018年製作の映画)

-

ホラーって60分尺くらいがちょうどいい気がする(長く感じた)

なまず(2018年製作の映画)

-

主人公の女の人があいみょんに似てる
内容は私には小難しかったかも

>|