たらこんぶさんの映画レビュー・感想・評価

たらこんぶ

たらこんぶ

映画(636)
ドラマ(22)
アニメ(0)

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.9

こんなにも純粋に涙を流せた映画久しぶりかもしれない。
映画を見ながら、自分の人生も結末を知ることなく終えてしまってる思い出ってたくさんあるよなって少し寂しくなった。
主題歌が2人の思い出のミスチルだし
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

4.6

慣れって怖い。途中からその家族たちの暮らしぶりを観て、見慣れてしまった自分も怖い。
観終わってしばらく席立てなかった。。。

悪は存在しない(2023年製作の映画)

5.0

もおおおおおおおお、、、、おやおや。
すごいものを見せられた。
わたしの中のいろんな感情の極限を連れ回された感じ。すごい。

そして濱口監督の映画で1番会話が面白くて、1番笑った。

プリシラ(2023年製作の映画)

4.6

女は女であった。
好きな男に溺れて、一緒に住んで愛を存分に注がれている時間、男の好みの服・髪色に染まってる間、プリシラは1番綺麗じゃなかった。

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

イニョン、パスドライブスというタイトルと最後の二人の"2分間"、、、
とてもスピリチュアルというか直接的な言葉を使わないから、もどかしく感じる人も多いのかなって思ったけど、わたしは好きだった〜。
あの
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.3

決して絶賛はしないけど、すごい面白かった。
ミッドサマーの時は、意味わからない部分多すぎて見終わってからいろんな人の考察を調べたけど、今回は調べないで自分の見たもの感じたものを信じてみたくなった。パン
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.8

はぁ〜。なるほど、、、よく出来ている映画だった。
いい意味ですっごく疲れた。

一月の声に歓びを刻め(2024年製作の映画)

3.7

決して消えない過去、忘れられない過去と生きていく...
過去を乗り越えていくというよりは、一生一緒に生きていかなければならない現実と向き合えているのか、、、ちょっと考えさせられました。
カルーセル麻紀
>>続きを読む

このハンバーガー、ピクルス忘れてる。(2023年製作の映画)

4.7

良くも悪くもずっと,会話。会話会話会話。
違う惑星の〜の1年後?らしいけど、あのカフェも違う惑星の〜と同じだよね?キャンディ置いてあった🍭
時系列がバラバラで繋がり見つけるのちょっと難しかった。
最後
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.9

たった少しの愛で木が育つ
一粒の水で大きな川ができる
少しも年をとったなんて思わない
今が1番若い

わたしは美しい わたしは生きている

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.5

ほうほう、そうきたか。
原作未読で、確かに展開はびっくりしたけど、、、もう少し捻った内容を想像してた!

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.9

山添くんや藤沢さんが、苦しい時は観てるわたしも苦しくて、笑顔なときは私も自然と嬉しかった。
正直病気のことはよく知らなかったけれど、二人の世界を側で数ヶ月見ていたような体感で、距離感が近い映画だった。
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.8

エンドロールでじわっと流された〜。
山下監督の描く、社会からすこしはみ出しちゃった人たちって、それぞれ欠けているところがあるけれどやっぱりみんな愛があってやさしくて素敵だなー。

紅のイントロの部分の
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.9

問答無用で素晴らしかった。
壮大で壮大な冒険映画だった。

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

4.1

私はツチヤタカユキが、羨ましいな〜ってずっと思いながら見てた。
なんでツチヤタカユキは、ハガキ職人になったのか、どうしてお笑いが好きなのかっていう、ツチヤの軸のなる部分はなにも明かされてないのが良いよ
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

4.8

うわぁ。パラサイト見た時と同じような感覚になった。面白かった〜。
あの状況で、それまで生きてきた地位関係なくあのアパートにいる人が"絶対的"優位にたつと人間壊れるよなぁ。
あなたならどうする?って試さ
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.4

スカーレットヨハンソンがさすがに可愛すぎた。
イーニードの考え方とか選んだ選択肢とか、妙に共感できるところがあって、なんかこんなもんだよね〜ってうんうん頷いちゃって、自分も少し"そっち側"にいたんだな
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.4

テンポ良いホラー。もっとグログロかと思ったけど、ドラマもあったからあっという間に見れた!

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.7

最高。
最後女性がスタスタ早足で歩くところ、それに男性が必死に追いつこうとしているのが立場逆転してて面白い。
ニヤニヤしちゃった。間とか、セリフのシュールさが絶妙に好き。

市子(2023年製作の映画)

4.8

もう。なんだろう。すごい映像記録を見てしまった。
映画というか、記録。1人の女性の生きた記録。

市子のことをさまざまな人の視点から語ることで、ひとつひとつ静かになぜ失踪したのかが紐解かれるんだけれど
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

4.4

なんとなーく、怪しい人物絞れていたけれど、展開の早さテンポの良さですごいいい意味で見やすい映画で面白かった。
サイコパス映画ってたくさんあるけど、割と他にはない要素が多くて面白かった!!!!!!!!
>>続きを読む

雑魚どもよ、大志を抱け!(2023年製作の映画)

4.5

めっちゃよかった、こういう子供達の成長物語の映画見たら必ずエンドロールでどんな大人になってるのか一人一人妄想するのとても楽しい。

(2023年製作の映画)

4.5

ほんとにみんな狂いすぎてて面白かった。信長も、秀吉も、家康も、明智も、振り切った解釈でこれはこれで面白かったのでは?

違う惑星の変な恋人(2023年製作の映画)

5.0

もう、めちゃめちゃ面白かった!!!!!!!!!!!最近観た邦画でダントツ。
笑いの小ネタが面白い。
背徳的な朝食のくだりからずっと笑ってた。
でもちゃんと4人の(5人の)の恋愛模様の展開も面白いから映
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

泣けた。。。。ゴジラガチ勢じゃなくても、テンション上がりました。音楽も、展開もなんとなくわかっていてもこんなに面白いのはすごい。

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.6

なんかずっと切なかった。
親子の間にしっかりと愛はあるんだろうけど、大人に早く"なりたかった"11歳のソフィと、大人に"なりたくなくてもなっちゃった"31歳の父親という描写がじわじわと伝わってきて切な
>>続きを読む

こいびとのみつけかた(2023年製作の映画)

4.2

冒頭の、自分の好きな人がどんな"おはよう"をいうのか"おやすみ"はどんなスピードでいうのかグダグダ話すシーンがめっちゃすき。

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.3

ネタバレなしって言われたので、詳細はお口チャックしておきます。
ただ、もっと岡田将生✖️子役3人の、お互いがお互いを越していくような斜め上の展開が見たかったな〜。物足りなさ感じました。
やっぱ最後はそ
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.7

後半からはもうずっと佐藤浩一さんの潤んだ瞳にやられました、、、。

ミツバチと私(2023年製作の映画)

4.4

8歳。たった8歳では抱えきれない悩みと、葛藤する家族の話。
これからどんどん男女の体の変化が枝分かれしていったとき、見た目も"男"になっていくときに、彼(彼女)はどう受け止めて、どう立ち向かっていくの
>>続きを読む

>|