謝敷望さんの映画レビュー・感想・評価

謝敷望

謝敷望

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

世界一不快な映画と聞いて鑑賞
まさにその通り。
犬と子供殺しただけでも不快なのに、いつもならここで逆転できるとかここで救いがとかいわゆるセオリーがまったくない。
途中こっちに語るのもイラっとするし、や
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

エスターは周りが子供だと思ってる中の違和感とかが怖かったのに、お母さんとお兄ちゃんが最初から本人じゃないと気付いてるの微妙だし、共犯だし、兄ちゃんクズだし。絵の描き方がお父さんからって言うのは納得だけ>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

サラッと観られるB級感。
展開早すぎて物足りなかったなー。
AIでもっと色々して欲しかった。
120センチでも、ロボットなのに子供が抱っこして走れるくらい軽いの違和感。
男の子の耳伸びすぎ。
ミーガン
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.7

映像もファッションもストーリーも良かった!
ヴィランズの映画は好きな方だけど、1番好きかも。
面白かったー!

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

5.0

最近犬を飼い始め、小6息子は2回目、4歳息子は初鑑賞。1回目はサラッと観た長男も、やはり自分の犬と重なるのか感動の涙。そしてなにより4歳息子が映画を観て初めて感動の涙を流した作品になりました。息子達の>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

前作もなかなかよかったので、2も鑑賞。弟ダメダメだったけど、なんとか挽回。お姉ちゃんは頭よくて行動力あってすばらしい。まだ続きそうだなー。

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

小6男子と鑑賞。取り壊された建物達のいく世界に迷い込んだ小学生達のサバイバル。子供と一緒に楽しめました。

予告犯(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どうにもならない社会に対しての復讐かと思ったら、お父さん探す為だった!地頭いい人でも落ちこぼれちゃうんだなー。面白かった!

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ネットの中の美女と野獣ですね。
歌もよくて映像も綺麗でした。
内容はちょっと気になるところがあったなー。
完璧美女と破天荒男子、地味な主人公とイケメン人気者の組み合わせはよかった。笑
お金も知識もある
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.3

海外の映画でアオラレっていうタイトルが気になって鑑賞。最後までハラハラであっという間にエンディング。一度のクラクションがあんな事に。スマホ取られたら終わりだなー。面白かったです。

オールド(2021年製作の映画)

4.5

期待せず鑑賞。が、最後まで集中してみれました。展開や何の目的で監視してるかとか時間の流れには逆らえない感じとか面白かった!

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

4.2

やっぱりこういう映画は無条件で元気になれるなー。1よりは若干落ちる感じはあるけど、楽しく見れました。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1日がタイムリープする話。
すでにタイムリープしてる男についてってタイムリープにはまってしまう女。
お互い寝たり、死んだら戻るからやりたい放題。でも、なんとかして戻る方法見つけてハッピーエンドって感じ
>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

前情報なしに、よくあるホラー物かなーってみたら、黒人差別にがっつり絡んだ映画だった。既視感あるなーと思ってたら、アス、ゲットアウトの監督さんだった。そりゃ差別絡むわけだ。
観てる間にキャンディマンって
>>続きを読む

妖怪大戦争(2005年製作の映画)

4.8

最近妖怪が気になる3歳児と小学5年と鑑賞。
にいにいはしっかり内容にのめり込んでうるうるきてる所もあり、弟は怖い妖怪がでたら、もうけすー!と半泣きでしたが、しばらくしたらやっぱり見る!と最後まで観れま
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーデスデイも面白かったので、同じ監督で期待大!やっぱり面白かったー!いくら中身入れ替わっててもおっさんの殺人鬼とキスはできないよねー。笑
ハッピーデスデイの時もだったけど、周りのキャラもよくて好
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

内容的には原作の再現度は中々良かった。北川景子さんははまり役だなー。渡辺直美さんはクローネの怖さはちゃんとでてた。エマとノーマンも良かったけど、レイがちょっと残念。続編期待!

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ミッドサマーの監督さんだから観ましたが、やっぱりこういう不気味グロいのは嫌いじゃないです。宗教的というか、やはり謎な部分はありますが、最後まで楽しく観れました。一瞬で昼から夜になったり夜から昼になると>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。
終始暗い印象がありますが、娘を誘拐された2家族の心境や葛藤がすごくうまく表現されてた。色々重なり合って、絡み合って最後まで楽しくみれました。少し展開がゆっくりなので、そのつもりでみれ
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

昔の方が豹変する前は可愛かったのに、最初から人形不気味。チャイルドプレイは人形が動くはずないって油断してるから色々できたけど、この作品のチャッキーは最初から動いてるし、喋ってるし。
でも、スマートホー
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

5.0

普段静かで大人しい人程怒らせたらやばい!
面白かった。2も見よう。

ファウンド(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

Amazon primeでおすすめにでてきて見てみたら、嫌いじゃない感じでした。
ホラー映画に影響されたお兄ちゃんが人殺して生首部屋に隠してる。弟は家族の秘密のぞくのが好きで生首発見。怖い物みたさとい
>>続きを読む

デス・フロア(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

パッケージに惹かれて観たけど、主人公クズすぎて頑張って!という気にもなれず。警官はやっぱりやられるよねー。エレベーターに閉じ込められてパンデミックで会社襲われるの早過ぎない?上から目線でやり手の主人公>>続きを読む

REVENGE リベンジ(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

復讐系は好きですが、痛いを映像から感じられるのはこの映画がダントツかも。血ダラダラの映画はよくみるし、結構平気だけど、これはなんか痛みが想像できるというか、しやすいというか。
まぁ襲われた女の子がめっ
>>続きを読む

サベージ・キラー(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

復讐物はよくみるので、これも観ましたが、被害者がろうあの美人さん。しかも殺されて怪しい儀式で生き返っちゃう。犯人の一族に惨殺されてきた先住民の長の霊が乗り移って犯人達ズタボロにしていく。体は死んでるか>>続きを読む

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビと青春とミュージカル。うまくマッチするの?と、B級の流し見程度のつもりでしたが面白かったですー!集中してあっという間に終わってしまった。ゾンビのハラハラドキドキが好きな人は物足りないかも?歌って>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

前作よりエルサが男前に。アナが過保護になったイメージ。映像はきれいで、曲も良かったけど、前作が良すぎて少し残念な気持ちになった。

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前作も面白かったので、続編も。息子と楽しめもした。キャラが入れ替わってたり、ゲームの概念がないおじいちゃん2人がいい味出してた。馬としての第二の人生?馬生?現実では老いに負けて後がないとなるとそれもま>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

風景綺麗でのどかな感じなのに、宗教的な異様さとか常識からかけ離れてる感じがアンバランスで主人公の精神状態じゃやばいかな?と思ったけど、彼氏も飲まれちゃってるし、あんな周りに裸の女に囲まれてやっちゃうっ>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.2

子供達の適応能力の高さというか、純粋に生きる為の行動してる。実際の事件は本当に最悪だったけど、映画はもう少し救いが欲しかった。個人的に。あの終わりだから素晴らしい賞を取れたんだとは思うけど。

マッド・ダディ(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

親が子供を惨殺する映画。
2人の息子を持つ親である立場ですが、子供がいて出来なくなる事や我慢する事ってかなり多い。後悔はないけど、いなかったらどういう人生になってたかなーと思う事はある。親も人間。どう
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

富裕層と貧困層はどう取り繕っても差があるというか、生きるのに必死な家族とぬくぬくと過ごしてる家族との違いとか、まさかの先客とか、やっぱりずっと地下にいると精神的によくないよなーとか色々思いました。息子>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

4.6

子供と楽しんでみました。昔のドリトルも好きだったので、見ましたが時代が全く違って昔とは別物で純粋に楽しめました。やっぱりトラはいいキャラでした。

透明人間(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

経済力と科学力を持ったストーカーは怖い。あんな状態じゃ周りからは頭おかしいとしか思われないし、もう捕まるしかない。それでも、女は強い。あのスーツ欲しいな。

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

最初の事件からされた子とされなかった子とで差がうまれてとかトラウマ強すぎて心が壊れちゃって姉が妹を殺しちゃうのかとか考えてたのに、期待を裏切られた。いい意味で。こういう系は好きです。流し見程度に思って>>続きを読む

シグナル100(2020年製作の映画)

3.0

漫画とは少し違う感じのような?でも面白かったです。最初に図書館行った男子が可哀想すぎて。笑