Yさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

2013年にポンジュノに惚れてからずっと大ファンをやってきたので、今回の件は号泣しました。本当におめでとうございます。

パラサイト、わたしなどがレビューするまでもなく傑作でした。

金持ちも貧乏人も
>>続きを読む

ブレインデッド(1992年製作の映画)

3.5

とにかく登場人物が全員頭悪そう。
製作陣頭悪いんじゃないかってくらい臓物塗れ。
怖いという感情は微塵も湧かない。
汚い。頭悪い。モラルがない。
全部褒め言葉です。

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.5

100分間にドラゴンボールが圧縮されてて超面白かった ベジータは永遠のヒロイン

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

8があまり好きではなかったので
そういう意味でいえばとても良かったです。ただやはり3作も見せられて
レイやポーやフィンに愛着があまり湧かなかったし、9でいきなり「チームやってます!」みたいな様子見せら
>>続きを読む

ロボコップ(1987年製作の映画)

3.8

試作機(名前忘れた)のロボの動きが可愛くて可愛くてつらい…

ノートルダムの鐘 II(2001年製作の映画)

2.5

世紀の駄作ポカホンタス2と同じ監督だからめちゃくちゃ不安な気持ちで見たけど。。まあまあだった

まあまあです

それいけ!アンパンマン コキンちゃんとあおいなみだ(2006年製作の映画)

-

乙葉の歌うコキンちゃんのテーマ曲はさいこうにかわいいので聞いてください

マダガスカル3(2012年製作の映画)

-

シリーズラストにして、シリーズで最もノリだけで突き抜けたな。

怪物はささやく(2016年製作の映画)

3.5

哀しみとやるせなさと罪悪感と矛先の分からない怒り。

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

なんて作品だ。こんなディズニーあったなんて、もっと早く見たかった。(でも子供だったら理解できなかったろうな)


「人生は見ているだけじゃなくて自分で生きなきゃ」そう言われるほど傍観者でしかいられな
>>続きを読む

リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986年製作の映画)

4.5

これCG使ってないんだよ…凄すぎじゃん。
それだけで見る価値があった。製作陣も相当豪華な面々です。

ヒロインの彼氏が最高。歯医者なんだけど、麻酔とか笑気ガスを自分で吸って高笑いしながら治療するイカれ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.3

法や正論を貫けば幸せになれるわけではないのはみんな心のどこかで分かっているけど、他人に対しては正論を説いてしまいがち。池脇千鶴の悪気のない正義が堪らなく痛い。

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.0

グリズリーに引っ張られてずっとグリブズビーだと思ってたけど、ブリグズビーベア。

ずっと胸が苦しい。誰も悪くないのに、歯がゆくて幸せになりたくてうまくいかない。こうなったのは自分のせいじゃないのに自分
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.9

ウーン好き それでも人は宇宙に行くところが好き

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

3.5

ラストシーンの感動よりもこの世界における救われないおもちゃたちのことが心配で悲しくて落ち込んだ ウッディたちは良い人が主人でほんとうによかったね

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

2.8

子供の頃1を見て、バズやリトルグリーンメンの話の通じなさが苦手だったんだけど、2はめちゃくちゃ物分かりいいキャラじゃん…よかった…あと怖いおもちゃ出てこなかった…よかった…話はそこまで面白くはない

ポカホンタス II/イングランドへの旅立ち(1998年製作の映画)

-

えっ……?まじ?オチがやばすぎて全く理解が追いつかない…ストーリーの大筋も1の劣化版だし、なんでこれ作ったんだろう

レビュー見たら誰しもがボロクソに言ってて同意しかない 1が好きだったのに残念で
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.9

ネイティヴアメリカンのポカホンタスと金を求めて海を渡ってきたイギリス人ジョンスミスの愛の話。

自分の命がかかっている局面で死ぬほど甘いセリフを吐けるジョンは男の中の男。真面目なのにつまらないと言われ
>>続きを読む

ムーラン2(2004年製作の映画)

3.0

ラブコメ版ムーラン。また一つ乗り越えて愛が深まった。よかったね。

ムーラン(1998年製作の映画)

3.0

実写化に備えて。

男は戦、女は家を守る、そして国に忠義を尽くすことが当然の世の中で自分の心に従うムーラン。えらいぞ。

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

4.3

着物、刀、兜、甲冑、三線、祭り、折り紙、がしゃどくろ、紅葉…これでもかというくらい日本を詰め込んでくれている。日本への愛を感じました。ありがとう!

そして大好きなストップモーションアニメ。さいこう。
>>続きを読む

シンデレラ(1950年製作の映画)

2.0

シンデレラは清く正しく我慢強い素晴らしい女性なのに、美しいというだけで選ばれてしまうのは勿体ないというかそんな男でいいのか。憧れない恋愛観。

いちごの唄(2019年製作の映画)

-

おもしろかったです。ただ銀杏Boyzファンじゃないと他校の同窓会に出てしまったような気持ちになるかもしれない