せきやゆきひとさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

せきやゆきひと

せきやゆきひと

映画(219)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.5

スターウォーズスピンオフ!!
正直ドニー・イェンが好きすぎてそれ見たさに視聴した節がある笑笑やっぱチアルートは完全に詠春拳の使い手でした!かっこよかったからええけど!!まぁボウガンみたいなん使うドニー
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.3

もはや映像進化しすぎてて別の映画感は否めないけど、、、
それでもめちゃくちゃおもしろかった!てか今作同窓会感がすごい!昔からスターウォーズ好きな人はみんな久しぶり!って感じやったんやろなー
自分は3P
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

4.0

未視聴名作!!
元祖サメ映画!昔の映画なだけあってこれどうやって撮ってるの!?ってゆーのが気になって仕方がなかった笑笑
水中のサメなんかあれガチザメやんとか思ったり!ラストはハラハラしっぱなしで、映画
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.3

またまたかっこよすぎるホースメン!!
前作に比べユーモアセンス多くて笑えるところが多かったかなって感じ。
ただチップカードのパス回しと雨止めるやつはかっこよすぎて気絶しそうでした笑

最後まで爽快に騙
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

4.7

めちゃくちゃおもしろい!ほんまそれにつきる。Filmarksで多くの方がレビューしていたので気になって視聴。
これ一応バディものになるんかな?もちろん設定や脚本も素晴らしいけどこの映画の魅力はそれだけ
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.2

見るものを騙すフォーホースメン!!
かっこよかったぁあ!!
洋画版ルパン3世って感じですごく馴染みやすいんやけど、、そう思ってると最後騙される!見てるこっちも騙される!

裏の裏の裏の裏までかいてる感
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.3

ダースベーダー完成!!
公開順に見てる人間にとってはだいたいのラストは予想つくんやけど、でもやっぱり最後のアナキンVSオビワンの戦いは手に汗握る!めちゃ入り込んで見てしまった!
エピソード4.5.6で
>>続きを読む

ザ・ブラック・ホール(原題)(2008年製作の映画)

4.0

いやまあ結局は自業自得っていう昔話的な話やねんけどたった3分で奇妙な気持ち、ハラハラした気持ちになれたのはとても楽しかったです!

一粒の麦(2016年製作の映画)

3.5

横浜のパン屋さんのお話
短編やからこその内容なんかなー、、
って感じでした。

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.7

スターウォーズは映像の進化を体感できる作品だと見ててつくづく思います!
大きくなったアナキンが暗黒面に行きつつある今作、途中ダースベーダーのテーマかかった時はやっぱり、おお!ってなるなぁ。
ただストー
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.0

映像の進化がよく実感できた今作!
ライトセイバーのチャンバラアクションがやっぱりエピソード4,5,6までとは全然違うかな!CGとかもめちゃめちゃ使われてるし現代に少し近づいてきた印象の映画でした。
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

4.8

こっちがオリジナルなんかな?と思って視聴しました。めちゃめちゃよかった!
まず分岐する二つの世界線で話が進むのが斬新!!
どっちの世界線でも結末は切ないものになる。なぜなら後者の結末、つまり主人公の典
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

4.2

低予算映画いいなって最近思い始めての視聴。
主人公が無口で童貞臭すごいのに時間が進むごとに気持ちの変化などがわかりやすくてよかったです。話の設定だけ聞くととても怖そうだけどそういう映画ではなくて、生き
>>続きを読む

Curve(原題)(2016年製作の映画)

4.0

たった10分!でも緊張しっぱなし痛々しい思いっぱなしの10分間
絶妙にいやな角度での耐久レース。反対側の壁の血はなんだったのか、、、

めちゃめちゃいい作品

ダム・キーパー(2013年製作の映画)

4.5

ほんまに素敵な作品
出てくるキャラクターの相関図は『銀河鉄道の夜』のカムパネルラとジョバンニに似てる。
心温まる優しい作品でした。

ドキ死(2018年製作の映画)

4.5

不器用すぎる2人にたった30分で愛着を持たすことができるとは、この映画すげえ、、、

最後あの姿勢で歌うたってんのがまたいい
とっても素敵な作品!!

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.0

意外と聞いたことある曲もあってびっくりした!今でもバラエティとかCMにも使われている曲が多くて楽しめました!

レイア姫こんなとこでなにしとる笑笑

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.0

今作では色んなキャラの印象が変わる章でもありました。真実が明らかになってからのルーク、ダースベーダー、レイアそれぞれの印象は初登場からは違うものになります。
でもドロイド系は変わんなくてまたそこが安心
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.0

物語が進み始めた!
マスターヨーダってもうでてくるんやとかハンソロそんな積極的なんやとかダースベーダーって、、、とか色々思った今回!

とりあえず風に吹き飛ばされへんようにするダースベーダーかわいい笑
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.5

未視聴名作!!
とにかく面白すぎた!!もっとはやく出会いたかった!!宇宙!ジェダイの騎士!フォース!王女救出!わくわくするにきまってる!!
キャラクターもみんな個性的で、これは世代を超えても好きやしあ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

4.0

はじまってすぐにもう
みんなどうしちまったんだよぉおお!!
ってなる今作笑笑。もうアニメ版とは完全に別方向のお話になっちゃいました。
いや〜でもやっぱここまでくると難しくなってくるなー、、、。ただそれ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.3

いやーすごかった(語彙力)
鳥肌立ちまくりやった。新劇場版での変更点、物語のベクトルの違いががっつり出てき始めた今回!!3号機の件はまさかでした😭😭
てかやっぱ加持さんかっこ良すぎるて、おはスタの山ち
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.0

もしアニメ版を当時リアルタイムで見てたらもっと興奮できたんやろなぁ〜!
って思いました。
エヴァが綺麗な映像になって帰ってきた!とか思たんやろうな!
アニメ版でもピークに面白かったヤシマ作戦までが今回
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

4.0

今更ながらエヴァンゲリヲンにハマってアニメ版見終わってからの視聴!!
ラストまで全てひっくるめて、これがエヴァかっ!!って思いました。
エヴァとは、使徒とは、なんなのか、いろんな伏線をはりつつそういう
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.0

パーフェクトヒューマンギャツビー!!
ディカプリオの切ない表情の演技が観てて苦しくさせてくる!!
ずっと一途で不器用ながら思い続けたギャツビー、、、

かっこよかったぞ!!😭😭

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.0

めちゃよかった!!というか伏線回収がまあ見事!!!
前作の内容と徐々に絡んでくる感じが面白かった!!

おれもジョイ欲しい

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

これは衝撃。人の理解を超えてる。
ホラーって言うよりは胸糞映画でした。
ラストのシーンは『ダンサーインザダーク』に似た衝撃がありました。この意見はちゃうって人多いかもやけど、、、
ただ個人的にそれくら
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.8

まさかこんな難解な映画だとは、、、
もう人工知能ハルともめるとこ以外はさっぱりわからん笑笑
だから解説とか色々調べたけどやっぱりいまいちしっくりくるものがなく、シネマンションで有村昆さんも言ってたけど
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

4.0

いやー見入ってしまった!
まず世界観がおしゃれ!未来の設定やけど様々な国の文化が入り混ざったカオスな世界観!!
人造人間レプリカントは4年で機能停止、死んでしまう。その設定があそこまで切なく考えさせら
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.8

物語が二転三転する展開は見事!
ただ難しかった😅
今見てるのが現実なのかそうじゃないのかわからんくなる映画でした!

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.5

本当にめちゃくちゃ考えさせられた。
ただの恋愛映画じゃないです。
主人公は目覚めるたびに見た目が変わってしまいます。
それでも本当にその人が好きでいられるか?
見た目より性格が大事!そう言い切ることは
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.0

やっぱ今敏監督はすごいんやと思った!
『パプリカ』で衝撃を受け『妄想代理人』も見終えてからの今作!
一見優しく愉快なホームレス三人組も実はそれぞれ訳ありで、、、
親や子供、さまざまな立場、目線からキヨ
>>続きを読む

クラウン(2014年製作の映画)

3.7

ずっと気になってた作品やっと視聴!
とにかく設定がぶっ飛んでる!
設定のぶっ飛び具合だけでゆーたら『スイス・アーミーマン』を連想しました!
『it』のペニーワイズみたいに怖い対象がいる、のではなく怖い
>>続きを読む

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.0

ここまできたらホラーじゃない。
完全にモンスターパニックもの笑
ウォーレン夫妻の娘ジュディが勇敢ですごかった!!

ウォーレン夫妻宅がてんやわんやする映画でした!

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

3.0

地味に死霊館とつながってた一瞬やったけど笑
ウォーレン夫妻より原始的に戦うんだね。
伏線の回収はおおってなったけど、
怖かったかっていわれたら、

ん〜〜

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

4.0

映像すごい!!
素人やからそう思うだけなんかも知らんけどマトリックスは一貫して20年前作られたと思わせない映画でした!!