YUTAROさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんか、、たしか最後に視点が180度回転するような話だった気が…
あまり後味は良くなかった気がする

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ハリソンフォードのハードル高いて…
ランドとのギャンブルシーンくらいだったな、興奮したの

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ライトセイバー戦もなく派手さに欠けるけど、エピソード4のプロローグで流れるほんの数行の話なんだよなって思いながら観ると面白かった。あの壮絶な戦争がディスクに集約されてるんよなぁ、ら

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルが全てを物語ってくれる。
ジャバ・ザ・ハットがキモすぎる
でもあんな男の人いるよね、、
色々わちゃわちゃしてたけど、1つ言えるのは
「あのスカウトトルーパーが乗ってたスピーダー欲しい」

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

I am your fatherのやーつ
ゆーてその他も展開多くて面白かったしEP6への準備は万全って感じがしてシリーズの中でも1番続きが気になったエピソード

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

駄作って言われがちだけど、個人的には結構好き
ジャンゴ、ジオノーシスの戦い、ドゥーク対ヨーダアナキンオビワン等々推しのシーンはかなり多い!

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.4

作品単体だと良くわからんけど、1〜6のトリに相応しいと思う。バトルシーンのレベルも高くて好き。厨二病全開アナキンスカイウォーカー君の姿を将来のダースベイダーに見せてやりたいね
I have broug
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2回目
劇場にて視聴。
ダースモール戦1番好きだから本当に嬉しい
覚醒オビワン強過ぎるだろ
1回目のレビューでクワイガンネタにして申し訳ない気持ちしかない。あんな慈愛に満ちたマスターはいないよ…理想の
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.9

始まり。映像技術は低過ぎるけどやはりSWの原点。ただ、これと言った名シーンはない!?

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.9

真選組動乱編は一番好きな長編だったから期待してたけど、普通に面白かった
一作目よりキャラが役者さんたちとマッチングしてたと思う!

銀魂(2017年製作の映画)

4.0

アンチ実写のわいだけどクオリティ高くてびっくりした!ギャグ漫画だから実写し易いんだろうけど普段シリアスな役をやってる俳優たちの新しい一面を見れた気がする!

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.9

主演この2人の時点で実写化成功は目に見えてる感。ドラマより俄然いい

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

4.0

これもガキの頃見た作品。思い出補正もあるかもしれないけどめっちゃ好きな映画、!

ウォーリー(2008年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

結構昔の作品だけど、今上映したらまたヒットしそうだと思う。社会への風刺がきいてて凄い好き
宇宙船にぶくぶく太った大人がたくさんいて笑ってたけど、10年後とかには笑えなくなってるかもな

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

船がひっくり返って地平線の下に違う世界がある演出ほんとすこだった。パイレーツガチオタならこの作品が1番面白いと感じるのかな?と思ったよ

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

3.9

曲がかっこいい、壮大ですこ
しょーみストーリーは他作とごっちゃになっててヨクワカンネ

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

バルボッサ死ぬんかーいってなった記憶
海軍とか出てくると燃えるよね🔥

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんか海賊ってよりかトレジャーハンター感が強かった気がする。

ライオン・キング(1994年製作の映画)

3.7

ミュージカルでも実写でも鑑賞したけど、何度見ても色褪せることはないな
サバンナの王ってカッコ良すぎるて…

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.6

ガチでアニメを吹き替えた感あってすごいなと思った。毛並みとかもくっそリアル

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.7

小学校の頃見たからあんま覚えてないけど、当時かなり推してた、はず
また観よーかな

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

普通に感動する話。声優があの平和ボケしたキャラに合いすぎてた。授業で考察したから評価高めになったのかも

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

巷ではメタファーがすごいとか言われてるけどしょーみそんな詳しくはない。けど単純に面白かった!

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

スピノサウルスかっけええ
けど、どこかディスカバリーチャンネル感というか映画としてのボリューム感はあまり無かったなぁ

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.1

インドラプトル怖過ぎるんよ
しょーみ小さい恐竜に襲われる方が絶対怖いでしょ
Fallen kingdomが炎の帝国って訳されてるのもオサレ

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

結局一作目は偉大っすよねー
ティラノが追いかけてくる某有名シーンも好きだけど、個人的にはディロフォにデブが殺されるとことラプトルに調理場で追いかけられるシーンが好き。あの頃は変温だと思われてたんだっけ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.9

リオプレウロドン(モササウルスだっけ。?)まで出すかぁって思った!いやー恐竜はやっぱいいね

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.9

ほんとおもろいこのシリーズ
字幕で見て笑ってたけどいつか聞いただけで爆笑できるようになりたいぜ

アントマン(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

設定が良き。アントマンだからこそ撮れるシーンも沢山あると思うし映像作るのも楽しそうだなって見てて思った。ファルコン倒すとこはじわった、まじアルピーラジオのせい