半田さんの映画レビュー・感想・評価

半田

半田

  • List view
  • Grid view

ルーニー・テューンズ:バック・イン・アクション(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

古典的カートゥーンギャグのノリを実写映画で再現した作品だった。二次元アニメーションと実写が融合された映画やルーニー・テューンズが目立った活躍している作品が最近少なくなってるから、懐かしさを感じて見れて>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

強すぎるから絶対に敵に負けないだろうなという安心感を持ってずっと見てられる映画だった。ドウェイン・ジョンソンのブラックアダムが他のヒーローと共演しているシーンや彼が本編後にどのような日常を過ごすのかが>>続きを読む

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

有名人と一般人の恋愛はよくアメリカ映画で描かれているけど、年齢差は今までにない要素でどうなるかわからなくて、二人の恋の行方にハラハラした。アン・ハサウェイが魅力溢れる40歳女性の役を演じていて説得力が>>続きを読む

ナイアガラ(1953年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ローズの魅惑的な姿も印象に残るけど、悪人にもなりきれないルーカスの悲哀がより印象に残った。演出がハラハラさせられる箇所が多かった。

紳士は金髪がお好き(1953年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

お金には目がないローレライだけど、言っていることに関しては一理あるところもあるから彼女のことを憎めない。マリリン・モンローの男性に貢がされるくらいの美しさは説得力がある。恋愛がテーマな作品だけど、ロー>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あの時に見知らぬ十二人が話し合っていなければ一人の少年が助かることはなかったのは人生の中の奇妙な縁を感じる。一つの部屋の中でしか物語が展開しないのに、議論の展開に魅せられてしまった。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

怪盗キッドが登場する映画は何本かあったけど、青子ちゃんの映画での初登場や中森警部が危機に瀕するなど、キッドの掘り下げがいつもより深い作品だったと感じた。平次と和葉が結ばれるのは後どのくらいかかるんだろ>>続きを読む

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

殺人鬼浦野のただものではない感じが味わえた一作。今回はミスリードが特に上手くて、最後まで分からなかった。続編が決まったけど、加賀谷と兵頭でバディを組む流れになるのではと予想。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

成田凌の狂った殺人鬼の演技がハマってて怖すぎた。偶然スマホを拾ったのがアレは嫌すぎる。詐欺やウイルス感染、SNSの人間関係の面倒臭さとかスマホの負の面も描きつつ、ラストに良い面も提示してたのは良い終わ>>続きを読む

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主人公すずめが失恋を通して、恋を知っていく様子は瑞々しくて眩しい。主役の永野芽郁が当時17才だったのもあってリアルな爽やかさが伝わってくる。三浦翔平はなんでこんなにも振られる役が似合いすぎるんだろう。

朝が来る(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

子供を養子に出した母親のその後の人生をドキュメンタリーのように描いていて胸が痛む。相手の男の子が普通に高校生活を送っている一方で、ひかりだけが失ったものが多いのは女性の生きづらさを感じる。主題歌が最初>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

思っていたよりもドロドロしていない、青春ミステリーだった。主人公役の重岡君が前半は怪しいような印象を抱かせて、後半は純粋な探偵役の青年としての面が現れる演技をしていて良かった。ミステリーよりも騙し合い>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

昔のディズニー作品の懐かしさもかなり感じられる作品だったけど、みんなで団結して立ち向かうラストの展開は今の時代やるべきテーマで良かった。ディズニーが続編や関連作を今まで作ってこなかった「白雪姫」の要素>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

クルーズツアー上で登場人物たちが非日常を楽しんでいる様子が見ていてワクワクした。お爺さんの遺言書は改ざんされてしまったっぽいから、玲那ちゃんたちの今後は少し心配にはなった。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ゲゲゲの鬼太郎の知識は全然ないけど、一つの映画として楽しめた。妖怪よりも人間の方が怖いパターンのホラーだった。人間嫌いだったゲゲ郎が未来を見てみたいと思った人間が水木だったのが二人の関係性の熱さを物語>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

何かしらの弱みや歪みを持っている登場人物が多いから演じるのが難しそうだけど、俳優陣の演技力がすごかった!ドラマでは飛ばされてたエピソードだったから今回映像化されたのが嬉しかった。

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

100周年を祝うのにふさわしい短編作品だった!オズワルドも登場していたのも嬉しすぎる。吹き替え版でも見たくなった。

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ホラーとSF、カオスが入り混じっていてストーリーがぶっ飛んでるんだけど、独特な魅力に惹き込まれてしまった。どうしたらこんなストーリー展開が思いつけるのかが気になる。ミュージカル映画なだけあって、俳優の>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

厳しい出版業界の中では、現状維持のままではいられないんだろうなと感じた。本屋を存続させるために大胆な手段に出た主人公の成長を感じた。

アニーよ銃をとれ(1950年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

フランクのためにおしゃれしたり、言葉を覚えたりするアニーの姿がいじらしくて可愛い。当時の価値観が反映されているシーンが多い映画だけど、ロマンティックコメディ映画としては楽しめた。

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

橋本環奈の赤ずきん姿と新木優子のシンデレラが似合っててそれだけでも見る甲斐があった。御伽話の設定を活かしてミステリを組み立ててたのは面白かった。

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

自分が貧しくなっても、弟子への愛を絶やさなかった深見師匠の生き様が素晴らしい。時代が変わってしまっても、ビートたけしの根底にあるのが師匠の芸人姿であることが伝わってくる映画だった。

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アトラクションの「ホーンテッド・マンション」のワクワク感が再現されてて楽しかった。ホラー映画というよりはコメディ映画の要素が強かった。最後に幽霊自体を悪として描かれていないのが良かった。

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やってることはアウトなことも多いんだけど、友情や人生っていいなと思える映画だった。最後の黙っていてくれた女の子が賢い子で良かった。

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作のクレヨンしんちゃんをCG映画化してくれたデザインなのがすごく感動した。超能力バトルなのもCG映えするテーマで楽しかった。今回の芸能人声優がみんなうますぎてエンドロールで驚いた。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

恋が主軸の話だったけど、家族への愛や自分の夢についても盛り込まれているのが良かった。各エレメントたちの表現やエレメント・シティの発想が素敵でアートブックが欲しくなった作品だった。

カールじいさんのデート(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

カールじいさんとダグたちのその後の様子が見れたのがよかった。今を生きていても、カールじいさんの永遠の恋人はエリーなのが良い。

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ幸せなクィア映画だった!政治や伝統に挟まれた二人がどう幸せになれるか不安だったけど、ハッピーエンドに着地してよかった。二人のやりとりがアメリカとイギリスのジョークが混じり合ってるのも楽しい>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

湿地の情景がきれいな映画だった。最後はハッピーエンドで終わらせるには不自然だなって思ってたら、最後には衝撃的な真実が残されてた...。まだ保守的な時代だったから、カイアの存在は余計人々の噂の対象にされ>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

マイケル・キートンのバットマンやスーパーガールなどまた活躍が見たいキャラが登場したけど、一旦世界観がリセットされそうなのが少し寂しい。歴代バットマンが出てくるなど、DCユニバースの終わりを感じさせる作>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全キャストの歌の完成度がすごい。アニメのシーンを再現したシーンが所々にあるのも良かった。アニメ版との違いでアースラを倒すのがエリックじゃなくてアリエルだったのが現代的だなと思ったけど、良い改変だと感じ>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

生徒会選挙にまつわる青春ものだった!意外とヒロインが出てなくて、男同士の友情に焦点を当ててたのがすっきりしてて良かった。原作は読んだことがなかったけど、映画として上手くまとめてあって楽しく見れた。

>|