ユウヤさんの映画レビュー・感想・評価

ユウヤ

ユウヤ

映画(478)
ドラマ(0)
アニメ(0)

LIFE!(2013年製作の映画)

4.5

最後にレビューしたのが2016年。
本八幡のコルトンで親友と見たのが最後。
なんとなく見返してみた。再鑑賞。
あの時とは全く違いすぎて笑って泣いた
自分の16年間の意義に気づいてシェリルと手を繋ぐウォ
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.6

いや善人じゃねえのかよ笑
助けた14歳の女の子乳デカすぎ💢

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.5

めちゃ舐めてたけど結構面白かった。
何より主演のアントニーがいい。
あんなに太ってるのに、背も縮めて9歳の少年さながら。
体作りに役者魂を感じました、

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.6

ひたすら、よく思いつくなーの連続でした。
宇宙人が隕石返しにきたとき、宇宙船から落っこちてくる隕石の落下運動の直線具合とか、ウェンダーソンすぎた。

目覚めたければ眠れのシーン、なんかすげー怖くてトラ
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.9

あのまま気球で飛んでいってたどり着いたアメリカへ亡命し、腐敗した韓国の司法制度へ復讐するべく核爆弾飛ばす展開かと思ったら違くて胸糞でした。

冤罪は許さねえ。
あとあのクソ弁護した国選弁護人が裁かれる
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

爆泣きした。
僕たちが生きる子の国の歴史です。
渋谷でヘラヘラしてる若者たちは出兵してください。それがこの日本の為です。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

個人的に兄貴ぶっ刺さり。
家族に囚われるな、縛られるな。
唯一の聴者である妹を想う兄のその気概にバカ泣いた。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

仮釈放後、みんなで集まってブルックリンを生き返らせるべくドラゴンボール集めて生き返ったブルックリンとみんなでV2の VIPでシャンパン開ける続編キボンヌします。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

震えた。
4次元立方体の過去現在未来の交差に関してはスケールデカすぎて爆笑したし、ミラーの星に行った3人を23年待ち続けるロミリーで映画一本作れる。
冷静にロミリーのメンタルが重力より強くて泣いた。
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.9

かなりよかった。
最後のナレーション
その後、ジョーダンはNBAの最高峰に到達。ってやつカッコ良すぎん?(笑)

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.7

最後らへん、エレノアとタイラーがチューした時に
あ、ちゅーしたってぼそっと言ったおれは弱い。強くなるんや。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

-

ジョングクだっけ?
あの坊主の眼鏡は滅びてほしい。
日本にもいるよね、運と愛嬌でそれなりのメリット享受するけど、人に助けは施さないカス人間❗️

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

-

あのシチュエーションではああするしかなかったのは分かりつつも、実際ネイティリに首切られそうになったよな…が流石に引っかかりモヤモヤが残るスパイダー。
察した周囲のケアも虚しく、おれはナヴィにはなれない
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

キャプテンKが男すぎて泣いた。
怒りは戦争を生み、優しさは戦いを鎮めることがほんのり理解してしまったのでこれからは僕もキャプテンユウヤとして多くのラビットたちを姉ちゃん保護の観点からゴーホームさせよう
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.8

バラバラの家庭が一つの目的を通じて、ニューメキシコからカリフォルニアまでの長い旅路の中で少しずつ一つになっていく話。
無口ニキが覚醒して舞台に上がるシーンが好き。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.7

割と好き。
だけど実際他国が軌道修正のミサイル発射しないのはなぜ。
レアメタルの利益権から外されたインド中国ロシアが合同で追撃しようとしたって描写はあったけども、他の国もまだまだあるでしょうに。
発射
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.2

なんでもいいけど、慣性の法則で吹っ飛ぶよね?
吹っ飛ばない程度の減速がされているのだとするならば上位層の人間飛び乗れる可能性あるしな。
1層と0層の間に減速距離が設けられているのかな。

>|