Uriさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Uri

Uri

映画(1685)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ロスト・エモーション(2015年製作の映画)

2.7

ガタカとかタイムとか、こういう類けっこう好き。
なんかロミオとジュリエットみたいな感じだね。
ここまで進んでいるのに連絡網が発達していない不思議さ。

Let'sダンス(2019年製作の映画)

2.8

主役級が美男美女でよろしいが、ダンス物としてはイマイチ。

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

3.4

お互いに抱えている事の問題の質が違ったね。
悲しいけど彼はこれで救われたと思う他ない。

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.3

アダムドライバーの評価は納得の演技。
スカーレットはあまり得意な女優じゃないけど、ちょっと印象が変わるくらい良かった。

きみといた2日間(2014年製作の映画)

3.2

すっかり見たことを忘れて新たな気持ちで2回目を見てしまった。
本当に見たかな?2024/6/13

出会いは求めれば無数にあります。

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.0

たまに青春ラブストーリーが見たくなるんです。
男子がイケメン度高いので良い。

架空OL日記(2020年製作の映画)

2.9

ニンマリな笑い。
劇場に観に行く理由はありません。
あんな感じで働いている人達は本当に存在するんだよね。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.5

予告通りの内容でした。
一日の出来事ですが、疲れます。

未来を花束にして(2015年製作の映画)

3.3

色々考えてしまう。
人間は自ら問題を作り出す生物です。

キャッツ(2019年製作の映画)

2.9

映画と言う観点からは低い。
いちミュージカルファンとしてはキャッツの世界観をうまく表現していると思うけど、CGIが微妙。
ジェニファーのメモリーは一番良いかもと思った。

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.9

クリスチャンのブリティッシュ北部の発音がすげーと思い、やっぱり二人ともに上手いなーと思いつつ。
アメリカ万歳って程でも無いけど、資本主義な感じもして。
もっともっと車に詳しかったら楽しめただろうとは思
>>続きを読む

ダウントン・アビー(2019年製作の映画)

2.8

みんな最後はハッピーなんだよ。
バローが良い相手見つかって嬉しい限りだ。
ただ映画化する意味はないなー

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

面白い。
テンポ良く進むし、どう悲劇へと向かうのかドキドキしながら見れた。
やっぱり上手いなー。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.5

終わったかぁ。
なんかぼんやりなんだよね…
キリッと芯の通ったストーリーがほしい。
アダムの表情がいい。やっぱり最後のところはレイア姫のこともあって泣いちゃったけど。
なんかもっと別のハッピーエンドが
>>続きを読む

彼女が目覚めるその日まで(2016年製作の映画)

3.2

これはみんな辛い経験をしている。
彼女の復帰を認めた会社もすごい。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

2.8

なんかよくわからないけど、みんなハッピーになってよかったね!

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.3

ロンドン風景…ただそれがよかった。
天真爛漫でおっちょこちょいな役は彼女の得意分野ですな。
それにしてもトムのスマートさ。
いくつかの映画同様、もう一度見て再度確認したくなるストーリー展開でした。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

色々感じて、経験して成長していく。
その権利を遮ってはいけない。
そして自分でその可能性を潰すのはなんともったいないことか。
男の子を妊娠中だからか、いつになく母親目線で見た映画です。

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

2.4

多分半数の観客は寝たのでは…
なんとか耐えました。
風景は綺麗だけど、カメラワークが狙っているのはわかるけど…
ゴッホの色彩感を感じるためにはもう少し捻ってもよかったと思う。

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.0

多分一番繰り返し子供の頃に見た映画はターミネーター2です。
サラ・コナーの勇ましさは憧れです。
というところから色々気になるし、辻褄が合わないところが多いのよね。
CGIちょっとちゃっちく感じました。
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

1.9

わかるけど、よくわからない話。
MIYAVIが出ていてびっくり

108~海馬五郎の復讐と冒険~(2019年製作の映画)

3.1

くだらないが面白い。
病室のシーンは爆笑です。
人間の愚かさってね…

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

設定も面白いし、演出も良い。
全体的に好きな感じ♪
ジョンの曲が多いのは版権の問題でしょうかね?
いい曲が多いのは事実。
コカコーラやハリーポッターもっていうのが面白い!

サン・イズ・オールソー・ア・スター引き寄せられる2人(2019年製作の映画)

2.9

若い時の思い込みは大事❗️
運命とか愛とかの力は徐々に感じなくなる気がするので、大いにけっこうな話である。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.1

途中でシューティングゲームの中にいるみたいに感じたのは何故だろうか。
目線かな?
ジョンも死ななければシェパードも死なない。。

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

3.7

ドリューバリモアが出てるから、てっきりアメリカの話かと思っていたらまさかのロンドン💓
泣けるな〜

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

レビューで「タクシードライバー」のような異様な狂気」とあった。
マレーさんがタクシードライバーじゃん!と思って見ました。
親子間で引き継がれる負の連鎖、彼の孤独
ジョーカーになるよね。と思う。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.5

ドキドキしたよう。。
ゼログラビティしかり、宇宙空間の孤独は嫌だ。
ブラピの冒頭と終わりの表情の変化が役者を感じた。
親父から解放されたこと。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.2

すみません、途中どうしても眠くて落ちました…
レオの気弱な役者もブラピの強さも全部がちょうどだね。
あの時代のフラストレーションは何から来てヒッピー文化が出来たのか、感覚的なところが不明。
あのシーン
>>続きを読む