Minnieさんの映画レビュー・感想・評価

Minnie

Minnie

映画(375)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

面白かった!
噂のVFXの迫力もすげーし、それに負けてない役者たちの演技もいい。特に吉岡くんよかったなー。
最後のクライマックスの緊迫感、あの音楽が流れた時は鳥肌立ちました。
後でもっかい見よ!

サンキュー・スモーキング(2006年製作の映画)

3.0

近所のTSUTAYAの中古DVDセールで購入。バットマンのトゥフェイスだ!ってだけで観てみたけど、意外に面白かったなー。

主演のアーロン・エッカートは相変わらずケツアゴのイケメンだし、記者役のケイテ
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.5

「世界にひとつのプレイブック」以来気になってるジェニファー・ローレンス。やっぱり独特の存在感あって好きだわー

内容も、正直彼女目当てであんまり期待してなかったけど、一体どっち側なの?って最後まで思わ
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.5

marvelで唯一好きなX-MENシリーズの始まりだけあって興味深く拝聴
ジェニファー・ローレンスやっぱかわいいわ

HOKUSAI(2020年製作の映画)

2.5

Huluのサブスクが切れそうなので、そんなに興味はなかったが鑑賞。

ストーリーに特筆すべき点はなく、演技は期待していた凄みも狂気も感じられず、なんかWikipediaに書かれている北斎の人生をママ映
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.0

・家にDVDがあってだいぶ前に見た。
・不思議な世界観だと思うけど特に好きでも嫌いでもないかな。
・2作目もあるらしいけど特に見たいとは思わない。

short cut(2011年製作の映画)

3.8

ずっと山の中を歩きながら喋ってるだけの映画なんだけど、さすが三谷幸喜とベテラン3人組。2時間ずっと引き込まれてた。

全編ワンカットですげーなと思っていたら、調べてみると14回も撮り直してたみたい。途
>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

4.0

ずっと観たいと思ってたけど、「前編後編合わせて4時間半かー」ってためらってた作品。今回思いきって観たけど、結果めっちゃ良かった。

宮部みゆきの原作は読んだことないけど、wiki を見る限り映画版は少
>>続きを読む

峠 最後のサムライ(2020年製作の映画)

2.5

歴史ドラマじゃなくて、河井継之助という武士の生き様を描いた映画。それ以上でもそれ以下でもないかな。
私の中では吉村昭の「桜田門外ノ変」に近い感じ。嫌いじゃないけど、ちょっと物足りないっていう。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.0

CUBEと同じで、この手のやつは精神にくるから苦手だ。

途中何度も早く終わってくれって思うけど、最後まで見ずにはいられない。誰かにストーリーを話したいけど、要点がぼんやりしてうまく話せない。そんな映
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.0

観てる途中で一度見たなって気づいた。それでも最後まで楽しめたけどね。

グッバイ!(2021年製作の映画)

3.0

有給休暇取ったはいいけど家族は外出してるし暇だなーっていう午後に。U-NEXTで。

全体的に意外によかったし、最後の橋のシーンはなんかカタルシス感じた。俺も家族の映像撮ってみようかな。

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

3.0

前半耐え難いほどつまんないんだけど、徐々に面白くなる。最後は泣けるまで持っていく、満島ひかりの存在感。
期待してなかったのもあって、なんか全体的に面白かったなーって。

しょうがないから。頑張るしかな
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

「エール」がよかっただけに見るのをためらってたけど、結果こっちもよかった。特に口の悪い兄貴がいいね。
そしてどっちも主人公の女の子がめっちゃ魅力的。


個人的に、家族ものは100%泣いちゃうことが判
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.8

とにかく人が死にまくる映画。1分に一人は死んでんじゃないかっていうぐらい。
子供達と一緒に見てて、教育上大丈夫なんかなーと一瞬思ったが、子供らがめっちゃハマってたから、まぁいっかって。

個人的には、
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.8

うっすらと漂う悲壮感。見ていてずっと選択肢を突きつけられているような感じ。
今の日本で決してありえない未来ではなくて、こういう法案が成立しかねない現実や政治にしっかりと目を向けていかないとって、改めて
>>続きを読む

(2017年製作の映画)

3.0

yonigeの長いPVのよう。でも私小説的な感じで嫌いじゃないよ。

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

3.8

日曜日雨の午後、途中で「あれ、一度見たな」と気づいたけど他にやることもないのでそのまま鑑賞。
しかし若きブラピの美しさよ。あの笑顔は家族でなくとも好きになる。物語の最後で大物を釣り上げた時の、全身濡れ
>>続きを読む

グッドモーニングショー(2016年製作の映画)

3.0

キャストは豪華だが、同じ中井貴一主演でも「記憶にございません」の方がずっと面白かった。好みの問題?監督の違い?期待させる展開の割に、カタルシスが少ない感じ。

スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話(2019年製作の映画)

3.5

久々にヴァンサン・カッセルを見たけど年いってて驚いた。けど彼には社会派映画がよく似合う。「憎しみ」もいい映画だった。

しかし何人かが指摘してる通り邦題がイマイチだなー。こういうのが逆に敬遠されるんだ
>>続きを読む

希望の灯り(2018年製作の映画)

2.5

実はクリスティアンがなんかヤバいことやらかしはしないかと、ずっとドキドキしてました。疑ってごめん!

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.0

泣くよね、これは絶対。
子供にもわかるのかな、娘も泣いてた。

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.3

最近恋愛映画をよく見てる。今まではどちらかと言うと避けてたのに。
淡い青春を思い出したいから?それとももう一度全てを捨てるような恋がしたいから?いいおっさんなのにねw

そんな渇きを癒してくれる、いい
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.0

毎年の健康診断も赤点だらけ、体も色々とガタついてて、死がそんなに間近ではないにしろそのうち訪れるんだろうなーぐらいには感じはじめている昨今。テーマ的にとても興味深かった。

wikiによれば批評家から
>>続きを読む

関ヶ原(2017年製作の映画)

3.5

大一大万大吉
三成は戦では負けただろうが、信念では後世に残る傑物だったに違いない。

人望がなかったと言われているところも共感できるな…

京都大徳寺にお墓があるらしいので、今度里帰りの時に詣でてみよ
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.5

タクシードライバー的なコメディなのかと思いきや、予想以上にシリアスな内容。
韓国の歴史は正直知らなかったが感動した。役者もよかった。

アオラレ(2020年製作の映画)

2.0

おデブのラッセルクロウに「おっ」となりつつも、つまんなくて途中でやめた。
彼の憂いを帯びた眼にサイコパス役は似合わないと思う。