よしさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

素敵な雰囲気でした。おっかないインコがいるのと、積み木で謎に世界支えてるんだなつまりは。あ、キムタクの声だ って思った。

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

もう一回観たいな。二人の時間がもっと愛おしく大事に見れるから。まだまだお子様だからハッピーエンド以外は辛いけど、とてもいい映画だったと思う。

マルコム&マリー(2021年製作の映画)

3.3

初めてのモノクロ映画鑑賞。退屈なのではと心配もあったが、モノクロだからこそ集中できた。
カップルが各々の主張をぶつける血みどろの大喧嘩。展開の中で明かされるマリーの過去や、「言い過ぎやろ」と思うお互い
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

怪獣倒す系はなんとなく苦手意識があって避けてきたけど本作はヒューマンドラマに厚みがあって泣けた。
ちゃんと戦闘もド迫力だし映画館まで足を運んだ甲斐があった

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.4

良すぎて終始ニマニマして見てしまった。
アナはもちろんだけど、タッカーの雰囲気が素敵すぎた。そんなタッカーに一目惚れだったんかな。 なんにせよでぇ満足だ。
こりゃあホラーとかスリラーでは得られない栄養
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

普通の異常性、マイノリティの孤独感。
時代が進むに連れて理解が進んでいるように見えて、「普通」側が押し付ける配慮や改革など自己満足なのかもしれない。
幸せならそれでOKです には「人に迷惑かけなければ
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.7

淡白に、ただ淡々と進んでく殺し屋の復讐。
主人公の女遊びも、派手な演出もなし。
あっさり塩ラーメンだね。
意外とおっちょこちょいでときどき口挟みたくなる。殺し屋だって人間だもの。ってかんじ。
映画とし
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

待ち合わせのたびに着替えて目塗ってると思うとかわいい。リドラーきもくておもろい

スマイル(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

終盤に呪いが話しかけてきて急に安っぽくなった。気が狂って山奥で焼身自殺しただけの人になるローズかわいそ。
呪いの元凶を探ったりして欲しかったけど、トラウマに立ち向かって普通に負けて終わってたわ。

メメント(2000年製作の映画)

4.2

救われねぇなぁ。
そういうことか、、ってなる。脳フル回転で見る映画。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.3

アホブスとカス雑魚がダラダラ恋愛っぽいことしてる映画。こうゆうのリアルでわりとありそう。
ぶっ倒れてるとき味噌煮込みうどんはねえだろ。絶対違うやろ。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

むずいけどおもろい。
解説ありき感は否めない。まぁおもろい。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

わりと胸糞映画。ちゃんと裁かれて安心した。3時間半かけて丁寧に進んでく分、ストーリはかなり飲み込みやすかった。
お金が絡むと人間こわいね。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.6

あんまり好きじゃなかった。なんとなくコアな映画ファンが好きそう。
考えればギリわかるくらいの難易度がいい。ちょっと僕には難しくて、帰ってYouTubeで考察見てやっと完結しました。

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

4.0

クリヘムかっこいいの一言。
難しいカラクリとか考察の必要ない、アクションの王道。とにかくいっぱい戦う。故に脳死で見てもめちゃくちゃ面白い。個人的にはこうゆうの大好き。
金曜の夜に見たら溜まった疲れ飛ば
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.2

Adoがずっと歌ってたなって印象。シャンクス思ったより登場時間少ない。
もうちょいがっつり戦闘描写期待してたから、物足りなさは否めなかった。
結局シャンクスがかっこいいから全部許すしつまんなくはなかっ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.7

鑑賞後に圧倒的に満足したロマンス:)
何回見ても幸せな気分になる
スリラーとか物騒な映画もいいけど、こういう系も欠かせない。むしろ疲れてる時はこうゆうのがええ。

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

Fukaseくんの気味の悪さやサイコっぷりが映画の雰囲気を作ってたと思う。神出鬼没で、ポリシー持って殺す相手選んでるあたりが、雑魚感がなくて魅力的だった。
わりと血出るから苦手な人は注意

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

ひたすらかっこいい。シビれる映画です。前作もさらってから見るとよりいい。
トムクルーズの渋さと、マーヴェリックの漢気で溺れた。
元ヤンチャエリートが変に丸くならず、深みが増してる感が最高でした。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

やっぱり 君の名は がいちばん好き。
でも普通におもろい。
鑑賞後にUNIQLOでダイジンのTシャツ買った。

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.0

一緒に見た人は途中で寝てました。
現場の経験重視の上司、頼り甲斐あるけど無茶するなぁって思った。僕はこんな上司嫌です。

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.5

どエロ映画
リビングでは見れません。
友達と泊まりのときにニヤニヤしながら見るかなって感じ。たぶん真剣に見てもそこそこおもろい。

スプリット(2017年製作の映画)

3.5

力こそパワーなハゲ。結局どうゆう原理なんだあれは。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.8

謳い文句の通り「映像体験」って感じ。
中盤長いなと思いつつ、海の描写がすごく綺麗だから飽きずに見れた。
人間キモって思いつつも、動物視点の環境破壊ってこんななのかなと感じた。
ちょっと長くてリピは無し
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.2

「離島の精神病院兼刑務所で犯罪者が逃亡」という設定から面白い!
これはどういうことだろうと考えを巡らせながら見ると、ラストの衝撃がより深まる。

レビュー書いといてこんなこと言うのよくないけど、何にも
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.0

目黒蓮かっこいい!有村架純かわいい!って感じ。設定は面白いけど出来過ぎてる感が否めない