Yoshiminさんの映画レビュー・感想・評価

Yoshimin

Yoshimin

映画(50)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

3.8

スタートレックを見たことがない人でも充分楽しめる内容。

マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016年製作の映画)

4.0

観る前は、コメディ色が強いのかな?と思ったら全く違った。
やっぱりメリル、すごいなー。

なぜヒューグラント採用?と思ったけれど、彼のモテ男的な雰囲気を活かしつつの、精神的、献身的な穏やかな愛情と信頼
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

レネの外見が年相応になったなと、最初のシーンで思ったけれど、その後はブリジットのキュートなキャラクターに、そんなことはまったく気にならなくなった。

43歳で妊娠という、しかも偶然とかほぼありえないで
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

4.0

トム・ハンクスの大ファンというわけではないのに、、、彼のでる作品はどれも好き。
大物俳優として、出演作を選べるかどうかって非常に大きいと思うけど、こういうことなんだろうな。

フィレンツェとイスタンブ
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ひどい人だよ。さちおくんは。

けれどいかに彼がクソ野郎(失礼!)であろうと、それが人間で。

人はみんな「自分の人生を生きてる」と、最期に堂々と死にたくて生きているというのに、人生なんて他者なんだと
>>続きを読む

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

4.0

ラスベガスでのカーチェイスのシーンは圧巻。はじめの方のバイクの暴走もすごいのに。
殴り殴られたりの暴力も多いので、画面を正視しづらかったり。

…というか。
この映画を観ると、人が一番信じられないんだ
>>続きを読む

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

4.0

主役の2人が美男美女で目の保養になる。アレクサンダー素敵!

設定としておいおい!というつっこみみたいな野暮なことはやめて、純粋に楽しむべし。

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いやー。ずーっと待ってました。Nimoから13年!
エレンのユーモアは相変わらず。映像も美しい。
ストーリーがちょっと複雑なので、すぐにストンとこないところもあったけれど、何度も観たくなる映画。

>>続きを読む

神様メール(2015年製作の映画)

3.5

シュールだった。もっとファンタジックな映画かと思ったら、みてびっくり。
アメリをさらに塩味にした感じ。

普通に面白いな〜と笑える部分と
ブラックユーモアきついぜ!と苦笑する部分と
そしてふと(自分が
>>続きを読む

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

4.2

こういう映画をとる大人っていいな。

モンティパイソン最高。そしてロビン…We miss you...

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あらすじについてはなにも言えない。

17歳で連れ去られて監禁された少女が生きるために大人にならなきゃいけなかった切なさ。子供が産まれて、子供の成長をみる純粋な喜びにみたれる母親の気持ちと、状況は何も
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

邦題にセンスがないことが多くてがっかりすることも多いけれど、言葉の響きや長さ、その時の流行り言葉をいれただけならまだ可愛いもの。
映画の趣旨が逆転する邦題は、本当によくないと思うんですよね…。

〜華
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

4.5

大好き。
モーガン・フリーマン、ダイアン・キートン、シンシア・ニクソンでていてものすごく限られた映画館でしか観れないとか、勿体無さすぎる!!!


アレックスがすこし頑固だけど自分の意思に純粋で、結局
>>続きを読む

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

3.8

『SHERLOCK 〜The Abominable Bride〜(邦題: シャーロック/忌まわしき花嫁)観てきた。
脚本すごいなー。めまぐるしいなぁ。

映画本編始まる前に見所について、本編後メイキン
>>続きを読む

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

3.4

後味の悪い映画だけど、本当の話だから仕方ない。

Bostonは行ったことがなく、友達も住んでいたしいつか行ってみたいのだが、こういう面も多々あり、他の映画にもなってるよね。

アメリカは、仕事で関わ
>>続きを読む

杉原千畝(2015年製作の映画)

3.9

実話、真実にまさる物語はない。
ワンワン号泣する映画ではないが、ジーンとくる。
命を懸けて、自分の危険を顧みずここまで他人のために尽くすことができるだろうか。

途中、大迫辰雄さんの役で、浜田岳さんが
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

香港で観ました!
初めは少し淡々としている感じだったけれど、中盤から後半にかけてどんどん面白くなっていき、ひきこまれ、そしてもちろんのこと続編が気になってしょうがなくなるような終わり方でした。

Re
>>続きを読む

しあわせへのまわり道(2014年製作の映画)

4.2

心温まるストーリー。

(実際はこんなにうまくいかないのかもしれないけれど)お互いの人生の中で、自分が知っている知恵や痛みを相手にシェアすることで、互いが納得しながら少しづつ変わっていける。

私は運
>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

4.0

全体的に完成された作品。
トム・ハンクス出演の映画に、基本的にはずれはない。

緊張感の中で展開していくストーリー。
冷戦時代にドイツの東と西で、「壁」の存在は知っていても実際に市井の人々がどういう状
>>続きを読む

完全なるチェックメイト(2014年製作の映画)

4.0

トビー・マグワイア、よかったわ〜
天才チェスプレーヤーの精神がだんだん破綻していく様子をものすごくうまく演じてた。こういう役柄、合うね。

マイ・ファニー・レディ(2014年製作の映画)

3.5

はじめは何で誰に何の目的でインタビューしているのか?よく理解できなかったけれど、途中あたりから全体像が見えてきたら楽しめた。

セス役のリス・エヴァンスが最高。ノッティングヒルの恋人のスパイク役の俳優
>>続きを読む

I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE(2015年製作の映画)

3.8

スヌーピーで2時間どういったストーリーかと思ったら、チャーリーブラウンの現実世界の話と、スヌーピーの夢とが絶妙2時間折り重なっていて、結構飽きずに最後まで観れた。
そして、スヌーピーをみて涙することに
>>続きを読む

Re:LIFE リライフ(2014年製作の映画)

3.8

ヒューみたさに劇場へ。
年齢も年齢だし、ラブコメすぎず、ギャグすぎず、バランスよくまとまった作品だと思う。
『セッション』で鬼教官を演じたJ.K.シモンズが今回はかわいい役でgood.

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観て思ったのが、007は失われてはいけない伝統芸能のようなもの。美女、車、スーツ、かっこいいガジェット。おじさんたちの桃源郷なのである。

もう冷静になったら突っ込みどころ満載で、観ながらニヤニヤをと
>>続きを読む

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

3Dで鑑賞すべき作品。
というか、CG使いまくっているのだろうけれど、それにしても撮影大変だっただろうなぁ。
高所恐怖症の私は観ているだけで、怖くなって4Dでもないのに、寒くなりました。

Based
>>続きを読む

ヒトラー暗殺、13分の誤算(2015年製作の映画)

3.3

13分の誤算がなければ歴史は変わっていたかもしれない。
けれど相手が、あのヒトラーだからではなく、大戦中この誤算、これがこうなっていたら…という「もしも」が何百、何千とあって、そして我々が生きている「
>>続きを読む

ミケランジェロ・プロジェクト(2013年製作の映画)

3.8

大戦中に貴重な美術品がドイツ軍により大量に略奪され一部破壊されているのを、連合国のたった7名により阻止しようとするありえないようなお話(その後このモニュメンツ・マンとして関わる人たちは何百人と増えます>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

4.0

アダムサンドラーは、こういうのがとても合う。

ドンキーコングをやっていた世代としては楽しめた。3Dでみるべき作品。
監督含め、制作スタッフみんなで楽しみながら作ったんだろうなぁという雰囲気がよくわか
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私は、MARVELのヒーロー系の映画にはもともとあまり興味ないのですが

(Spidermanもヒーロー要素やストーリーというより出演者が見たいから映画観たし)

『Ant-Man(邦題:アントマン)
>>続きを読む

わたしに会うまでの1600キロ(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

そもそもはリーズが好きだから観たけれど、ところどころ内容には不快感もあって、思わずみたくなくなるようなシーンや、最初から最後までFワード連発(苦笑

当たり前なのだが、彼女らしさや彼女が普段当たり役だ
>>続きを読む

キューティ・コップ(2015年製作の映画)

4.0

リーズは、本当にこういう役が得意だと思う。けれど今回は早口でまくしたてるだけではなく、アクションも含まれていたのでがんばったな!と。

ストーリーはハチャメチャで、現実の世界でこうなるかといえば、ツッ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.4

安定のおもしろさ。
バイクの逃走劇と、カーチェイスのシーンが見所です。
トムはトムだね笑
相手役の女優さん、レベッカがまだ31歳とは思えません。そして彼女はアクション系には初挑戦だとか!

miの歴代
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.0

邦題がインサイドヘッドなのが惜しいなぁ。原題のInside outだと、物語のテーマを表していると思うのだけれど(でもこのニュアンスを日本語にキャッチーなタイトルとして訳すのは至難の技だろうけど)>>続きを読む

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.8

感想がかけない映画。
観てよかった。観るべきだと思うけれど、切なすぎて。

例えば病気の映画をみて、早期発見のために病院で検査しましょう、は通じない。
アルツハイマーは、いつ、今日、誰が、自分が、なる
>>続きを読む

グローリー/明日への行進(2014年製作の映画)

3.5

オンライン試写会で当選して観ました。映画館に行ってみたいと思っていたので嬉しかった。

映画は…
すでに歴史の事実としてあったことだから、映画ネタバレも何もないんだけれど、、、、。
今の自分がおかれて
>>続きを読む

>|