Yuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Yu

Yu

映画(365)
ドラマ(18)
アニメ(0)

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.6

本当にmarvelすごい✨
エンドゲームレベルの大作をもう作れちゃうなんて…
当分、あんなに感動させてくれる作品はお預けかなと思ってたけどそんなことなかったね笑

スパイダーマン好きのためにあるような
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.5

意外と単純でもあり難解でもある🤔
時間の割にその時間の短さを感じさせないいい作品だったと思う。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.6

ストーリー展開といいオシャレでした♪
ただ、最後の結末がある程度読めてしまったのがもったいない感じがした。

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

3.6

豊かな食育、これに尽きる。
ドラマ見たらこんなのハマるって笑

あのハゲはいつまで経ってもうざいな😏笑

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.7

ワンピースオールスター✨

次回フィルムレッドは過去最高作になる予感がするなー!!!

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.7

ここ最近ではコナン好きでも満足できる映画でした!
公開間近のハロウィンの花嫁🎃楽しみに待ってます👍

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

少年たちの生活から一生の流れを表してるように作品。
ただ、自分の年齢もあり共感できるものが少なかったからかなんか物足りないような感じがしてしまいました。

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.6

中盤までの面白さを消し去ってしまうラストの微妙さ…😅

途中、ゴーンガール並みにゾワっとくるシーンがあってここからの展開が楽しみってとこからの終わり方が雑すぎる笑
強引に終わりって感じがあるよ、あれは
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.6

ハラハラが止まらん。
この映画はとにかく疲れる。
重く重くて仕方がない。

見た後に気づいたけど、プリズナーズのドゥニ・ヴィルヌーヴ監督だったんだね。
そりゃー、重いは。
プリズナーズは越えられなかっ
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.4

この映画だけは初めてコナンの予告でワクワクもドキドキもなかった映画で、コナン史上最も惹かれなかった。
映画館で見なくても、色々な手を使い見ることが多い自分がここまで見なかったのは初めて。

でも、やっ
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

1ヶ月以上遅れての投稿です。

まさかの先輩からレイトショーのプレゼント🎁
余ってるからあげるよって先輩やばすぎます😂
正直、映画館に行くのは諦めてたけどなんとか見れて最高だった☺️

日本アニメの映
>>続きを読む

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

3.2

家の近くのGEO、TSUTAYAを探しても見つからず断念したこの作品。
ついにprimeでの鑑賞が可能に😁

しかし、前作の面白さは越えられなかったかなー。

事件の真相を知り地獄のような日々に苦しみ
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.5

マーゴット・ロビー可愛いすぎる。笑

こんなに騙し騙しになったらどれが本当の事なのかわからないよね笑
ラストも分かりやすすぎるなーっと思ってしまうけど伏線?として考えればよかったと思います!

分かっ
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

4.0

トム・ハーディとローガン・マーシャル=グリーン似すぎるよ。笑
キャスト見てなかったから、一瞬トム・ハーディが主演かと思ってしまった🙄

そして、ストーリーもヴェノム感ありすぎてパニック🤯笑

それより
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

2.9

予告見て、興味が湧いたので鑑賞。
ごめんなさい。ホラーをあまり見ない私には面白さが正直わからなかったです😔

クリヘムはどんな時でもイケメンってことだけはわかりました😅

もっとラストで驚かされると思
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

クリストファー・ノーランあなたのこの発想力はどこから来てるんですか…。

公開して時間も経ち、鬼滅ブームの真っ只中、テンションアゲアゲの子供、大人たちの横を抜けなんとか会場へ。

初の4DXでの映画体
>>続きを読む

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

3.7

ひさしぶりの映画鑑賞🎬
笑顔になれるような映画を見ようと思ってたのに結局サスペンスに😅

作品自体は難解なストーリーというよりは王道的なものでした!
ずーっと続く緊張感がたまらないです!

なんでこん
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.9

お久しぶりの映画鑑賞。
オーシャンズシリーズは男心を擽る作品ですね。
ブラピ、マットデイモンは11から年齢を重ねることによって大人のカッコよさが出てきて、ジョージクルーニーは渋さ倍増。
ドンチードルの
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.9

やっとの鑑賞でした。

コンゲームにどんでん返しっていうのが自分の大好物なんだよね!
ドラマからハマってスペシャルも見てきたけど、今作は映画ということもあり規模の大きさはNo. 1✨

ただ、途中まで
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.6

大ファンの人でもこの2作目は…っていう人が多かったこの作品。
1作目で想像を超える面白さだったためついつい鑑賞。

まぁ、確かにありきたりで予想がついてしまうストーリーって感じだよね…笑

確かに1作
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.7

最も大好きな監督であるクリストファー・ノーラン。
インターステラから始まり、ノーランの世界観とストーリーの流れが本当に大好きなんだよね。

この重々しい緊迫感やストーリー性の表現は本当にさすがノーラン
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.8

どんでん返しがあると聞いて試しに鑑賞。
予告もあまり見ずに気分でって感じですね。

見出したら止まらない!
哀愁漂うおじさんって感じがリアム・ニーソンにぴったりあってて違和感なく見られる。

ただ、序
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.2

80代が映画一本丸々、監督兼主演なんて普通ありえない話だよね。
こんなにカッコよく見える80代は他にはいないよ。

そばにいるためにお金なんか必要ないって言葉が本当に胸にささった。
時間はどんなにあっ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.9

父親の大好きなミッションインポッシブルシリーズを初鑑賞。 

え、こんなにどんでん返し???って思うくらい意外などんでん返しものだった。
完璧にアクション映画っていう概念があったおかげでめちゃくちゃ楽
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.5

ついつい続編が気になって手に取ってしまった。
前作見たすぐに今作の予告見たら見たくなっちゃうよ笑

ってか、こんなに坊主がかっこよくみてしまうプラピの力…羨ましいわ…。笑
普通こんなにカッコよく見えん
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

ジム・キャリーは、イエスマン、マスクマンそしてこのトュルーマン・ショーっていうなんとも面白い設定の役柄を演じるのが本当にうまい!

この設定のテレビ番組があったらって考えるだけでゾッする。
もし、自分
>>続きを読む

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.2

Filmarksでライフ・オブ・デビッド・ゲイルのレビューをしようとしたら似ている作品にサイド・エフェクトという作品を発見。興味本位で予告見たらすごい惹かれるものを感じた。

見ての感想はいろんな要素
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.8

ブリー・ラーソンめちゃ若くて可愛い✨

こーいうコメディ待ってました!
こんぐらいゴリゴリに笑える要素満載のコメディが見たかった!

とにかく、下ネタの嵐。
おバカでなんかお茶目な2人の警官が高校に潜
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.6

この映画のタイトルを見たとき、イコライザーがイレイサーに見えた上に抹殺という文字が表紙などに書いてあったため当分の間、イレイサー…
→「スパイが悪を抹殺して消し去る」を指してるものだと勝手に解釈してた
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.1

300本目のマークはあえてスリラーで笑

まさかこんなストーリーだとは…。
差別的な部分が特にピックアップされてるっていう情報はあったけど想像とは違いすぎてとにかく見てて、背筋が凍るようなゾワゾワする
>>続きを読む

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

3.5

当時はカンフーなど武術が好きな父親の影響で見たのは覚えてるけど、本当に記憶がないから再鑑賞。

まず、カンフーが大好きなパンダが偶然の出来事によって、龍の戦士となってしまうとこからスタートして少しずつ
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.3

ついに3部作の1番見たかったラストの作品ミスター・ガラス。

確かにそんな風に進んでくとは思わない衝撃的なストーリーだった。
でも、ちょっと自分にはハマらなかったかな?
1作目のスタートから3作目のラ
>>続きを読む

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

4.0

大どんで返しを強調した今作品。

まず、序盤〜殺人事件が起きる展開までが凄い好きな流れ。
すぐに事件が起きたり、長々しくストーリーを進めていってしまうと殺人事件の流れがぼやけ、今回みたいに冤罪なのか?
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.4

この作品を見るのが楽しみで仕方がなかった。
「スリービルボード」このシンプルな題材からは考えられない内容の濃さ。

鑑賞すると、人の心の移り変わりが見て取れる。
ニュースでは看板を盛り上げていたと思っ
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.4

当時、この映画の予告を見てやばい映画始まるなって思ったのを今でも覚えている。

見て思うのは1作目のアンブレイカブルを見てないとこの作品の趣旨とかビーストの強靭な肉体が前作とどうか関わってるのか何に関
>>続きを読む

ラスト・アクション・ヒーロー(1993年製作の映画)

3.5

親が懐かしいって観てたから暇つぶし程度に鑑賞。
アーノルド・シュワルツェネッガーの若さに驚き!まぁ、自分が生まれるより前に出来た映画だもんねー。

ってか、アーノルド・シュワルツェネッガーの映画ってち
>>続きを読む