Yudainiさんの映画レビュー・感想・評価

Yudaini

Yudaini

映画(438)
ドラマ(0)
アニメ(2)

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.5

個人的には最高のウルトラマンだった。
現代的に解像度を上げながらも特撮感はちゃんとディフォルメ度強くていい。
現実社会に対して怪獣や外星人の脅威の見え方がちゃんと怖く、それに対抗するウルトラマンの立ち
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

-

黒澤明の時代物もそうだけど、昔の日本のスラム感すごすぎ。
多分本当にそうだったんだろうというリアリティが衣食住と人間性に見えて、倫理観の違いと命の軽さがそこに比例してる。
現代日本人はあの時代を生き抜
>>続きを読む

CRASS:ゼア・イズ・ノー・オーソリティ・バット・ユアセルフ(2006年製作の映画)

-

パンクとは、音楽のジャンルであり、スタイルであり、手段である。

とにかくGee Vaucherのアートワークが好き。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.0

夢と不思議があるストーリー。
とてもいい。
蒼井優の声がもたらす距離感もいい。
そして宇多田ヒカルが主題歌を歌うだけで、映画全体のクオリティーを一つ引き上げてくれる。

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.5

なになにっぽいなと思いながらも意外と面白く最後まで鑑賞。
でも2019年の作品としてはちょっとな〜w
インセプションとインターステラーと何かを足して3で割った様な作品で、ちょっとずるいかな。

ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994年製作の映画)

4.0

久しぶりにAmazonプライムで鑑賞。
改めて今見ると色々新鮮でめちゃよかった。
ジュリエットルイス最高でした。

万引き家族(2018年製作の映画)

-

家族、社会、人々が繋がるからこそ人の間と書いて人間。
みんな分かってる問題なんだけど、解決策が見出せない。
誰がどうやって解決していくんだろう…

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

-

ディクソンそのままいけよw
そんな簡単に改心するなよって感じでした。

怒り(2016年製作の映画)

4.0

なんか色々考えさせられたけど、結果何も考えられなかった。
そして渡辺謙は最高だった。
そして音楽めっちゃいいなと思ってクレジット見たら坂本龍一。
さすがです教授。

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.5

町と景色と十代の全能感。
全てが光って見えて、なんか思ったより気持ちよく見れた。
最後爆笑させてくれたしww

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.2

役者の役作りは佐藤浩一、永瀬正敏始め気合いを感じて入り込めたのに、こういう大作系あるある?で無駄な絵作り、場面作りが出てきて一気に冷めさせてくれる。
特に謎解き編になると顕著。
邦画はもういい加減そう
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

2.0

何も面白くなかったw
映像と音楽のハメ方でハメようとしてるような感じを受けちゃう。
斜めに見ないで素直に見たいのにツッコミ所満載過ぎて素直に見せてくれない、駄作でしょ。

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.9

現代的かつ現実的境界線内で起こるワールドイズマイン。
何の前情報もなしに見始めて、最初はこういう訳わかんない系かと、嫌いじゃないけど最近はもういいよこういうのって退いた感じで見てたんだけど、登場人物が
>>続きを読む

バッド・ブレインズ/バンド・イン・DC(2012年製作の映画)

3.2

全体的に時系列が分かりづらい構成になっているのが気になったが、パンクに飛ばされたDC出身の少年達が遅めの思春期に自分達のルーツを掘り起こし、ラスタファリズムに行き着き、その中で一人イき過ぎてしまったバ>>続きを読む

DOCUMENT OF KYOSUKE HIMURO "POSTSCRIPT"(2016年製作の映画)

3.5

映画館のサイズと音響で見たいと思って鑑賞したが、結果として特別価格¥2500は納得出来なかったな〜
基本HULUのドキュメンタリー3部作の総集編で構成されていて、その部分の映像が映画館のサイズで見ると
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

2.9

原作の良さは登場人物達それぞれのストーリー、背景、動機や欲などが明確で深い心理描写がもたらす物語の奥行きといった所にあると思うが、この映画はそれらを薄くして、最新の映像技術と現代音楽で軽やかに見せると>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.5

ベタベタでいい話。
映画というよりドラマで充分だけど、普通に面白いのがベタのいい所。

ターボキッド(2015年製作の映画)

4.0

かなり極上のB級映画。
完璧な仕上がり、最高です。

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0

ダニエルクレイグとアストンマーチンの組み合わせはいつ見てもテンション上がる。
さすがクレイグボンド。
ファッション、小物、ロケーション、細部に至るまで全てが高い純度で保たれている。
最終作と言われてい
>>続きを読む