柘榴ユカさんの映画レビュー・感想・評価

柘榴ユカ

柘榴ユカ

映画(115)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マックイーン:モードの反逆児(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

日曜のランチをした感じでショーから帰ってほしくない

最悪の気分か 浮かれた気分で会場を出てほしい
どっちでもいい

何も感じなきゃ僕の仕事は失敗

そういうこと

オープニング・ナイト(1978年製作の映画)

3.2

老いた女優役のジーナ・ローランズ、とても美しかった。

今多くの人が夢中になるコンテンツのほとんどは若年層が持ってる儚さや輝きをもって成り立っているように感じるし
そのことに違和感、というか物足りなさ
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

5.0

グロテスクなディストピア世界の中で地図を広げながら探索する主人公が見るクリーチャーの殺し合い、搾取する側とされる側の関係を描いているような残虐で切ないシーンが脈絡なく延々と続く
そして世界の破壊と構築
>>続きを読む

フリーク・オルランド(1981年製作の映画)

4.0

様々な時代に生まれ変わるオルランドという人物を通して、どの時代でも異端として排除されるフリークスたちの受難を描く。

終始1秒たりとも平凡な画が無く、全てのシーンが素晴らしい。
ヴィジュアルが素敵なア
>>続きを読む

赤死病の仮面(1964年製作の映画)

3.5

またしても宗教、神・悪魔がテーマの映画を見てしまった。
無宗教である自分が見るのと敬虔なキリスト教徒が見たのとでは全く違った映画になるのだろうと思う
自分に一つ言えることがあるとすればエンドロールの映
>>続きを読む

死霊の盆踊り(1965年製作の映画)

5.0

時間もお金も無いほとんどの現代人は映画に対して多く求め過ぎている。

映画は、映画から何かを得ようと必死になっている人のためだけに存在しているのではないのだ。

私はこの作品みたいな世界観の中で生きて
>>続きを読む

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

グロ苦手なのでミッドサマーは見てないですが、カルト宗教の島や動物のマスク被った祭りが描かれてるとのことでずっと見たかったウィッカーマン

日本に住んでる無宗教の私から見ると、この映画の中のカルト集団に
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

1.1

普段見ないタイプの映画だったので、コメントは差し控えますが、

スクリーンの中に広がる熱気やラテンのリズムと、劇場内の静まり返った雰囲気の対比が非常に面白かったです😷

>|