Yukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

スケアクロウ(1973年製作の映画)

4.3


名作だあ、、、
人間味があって、映画単体としては星⭐️5つけたい!!!絶対評価なら5

ただ、私のレビューなので、他の映画との兼ね合いや、これからみる映画との兼ね合いがあって4.3です。。。すみませ
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.0


息子をCHIEFって呼ぶお父さん最高に暖かくて好き

I’m still here CHIEF 😣😭😭😭😭
心温まる。だけどやっぱり銃社会が怖かった、、正当防衛なのかなー、、

家族を大切にしないと
>>続きを読む

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

3.9

悩めるシングル女子集合ー!!!!🙋🏻‍♀️

この映画に出てきた巨大ボトルに入ったオレンジ色の丸いスナック菓子が気になりすぎて、「orange ball snack big 」で検索したら出てきました
>>続きを読む

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

3.9


この映画も、みんなサム・ロックウェルが持っていった😇

絶賛居場所(職場)探し中の私にはこれくらい現実きつい系の方が活力になります。

全ての悩みは対人関係の課題である、、ってね。ただ人間の喜びも全
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.8


ザ・純愛ファンタジー

こうなったらいいのになーって思ったこと全部そうなる映画、良くも悪くも。
絶賛現実の厳しさを痛感している私にはあまり響かず、、

あと彼女役がホラン千秋さんにしか見えない🧑🏻
>>続きを読む

記者たち~衝撃と畏怖の真実~(2017年製作の映画)

3.9

この映画を見ていたら報道と情報の違いが見えてきました。あと、この頃とは変わったのだと思いますが、報道が男性社会すぎて驚きました。妻や恋人役でしかほとんど女性は出てきませんでした💦


“ジャーナリスト
>>続きを読む

華氏 119(2018年製作の映画)

-

兎にも角にもFight Songは大好き
ヒラリー側の映画かと思ったらそうでもなかった。

政治に対して情熱的になれるアメリカ国民がすごいと思った。でも、投票率はそこまで高くないっていうのも見る、、、
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

4.0

今見てよかった映画、よし、頑張ろ!って思える

Why don’t you just say Harvard?

Because When I say Harvard people always re
>>続きを読む

世界の果ての通学路(2012年製作の映画)

4.0

サクッと見られて、U-NEXTなら吹き替えもあるのでオススメです^ ^

問題が沢山あることはひしひしと感じたけれど、強い問題提起をしてない感じの、希望も溢れるドキュメンタリーで、感動しました。

>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.7


俺たちスーパーポリスメン!(笑)

冒頭からシニカルなギャグが沢山詰め込まれていて笑った笑った😂

現場検証?している彼女を間違えたところ笑ったwwwwww
未成年飲酒を捕まえるところ、店からめっち
>>続きを読む

錨を上げて(1945年製作の映画)

4.1


この作品の右に出る現代映画が見当たらないってくらい完璧なミュージカル映画だと思います

ジーンケリーはレジェンド。こんなに完璧な、スターって感じの俳優見たことない。。。charming って言葉が似
>>続きを読む

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

3.9


ウェスアンダーソン主要作品制覇!!

安定のビル・マーレイ(笑)
ウェスアンダーソン監督の作品でのビル・マーレイって本当好き。いい味出てる。。。

ノーラン監督のマイケル・ケイン、ウェスアンダーソン
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.0

過去鑑賞!何回も見ている映画!

勇気をもらえる!!!頑張ったらなんでもできるんだ!友達が素晴らしい。
高校生であんな人のことを応援できるってすごい。私は初め殆どの人が信じてくれなかったし応援してくれ
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.6

⚠️辛口レビュー注意


泣かせにかかってる感があって、正直自分にはあまり合いませんでした。。。心が荒んでいるのでしょうか。。。いや、なんでこんな評価高いの??真剣に見ていたのですが、途中から結末まで
>>続きを読む

おみおくりの作法(2013年製作の映画)

3.8


ラストが皮肉的たっぷりで悲しすぎて、泣きそうになったけど、あっ、そういう考え方もできるのかってちょっと救われた。。。

死について描かれているけど、生きる意味を考えさせられる作品です。

日本には弔
>>続きを読む

パーフェクト・センス(2011年製作の映画)

3.8


これ、コロナ禍の前に見ていたらただ面白いだけだったと思いますが、今見ると、色々考えさせられます。

感染症の話ではあるけど、感染症の恐ろしさというより、人間の本質的な恐ろしさのようなものを感じました
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.2


就活期間に見てよかった映画No. 1😭
落ち込んでいても、(今落ち込んでいるわけではないです)うまく行かなくても前向きになれる!!前向き最高!
ポジティブ イズ ザ ベスト!!
今日は毎日新聞が休刊
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

4.0


これぞヒューマンドラマ!!!
、、、と個人的には思った作品でした。

人と人が関係を築くことは、実際はあまり上手くいかなかったり、ふとしたことやご縁の力が大きいと思います。嘘みたいな組み合わせが仲良
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.0


最近U-NEXTが、良い仕事してる。。。💭

お母さんが私の母に見た目も性格もそっくりでお母さんの反応を見ているだけで泣きそうになりました😭😭

ガス役の俳優さん、ベイビードライバーの人で、この2作
>>続きを読む

アイム・ソー・エキサイテッド!(2013年製作の映画)

3.8


【プチお知らせ】新タグ#yukilogespañol 作りました!専攻しているスペイン語関係の映画はここにまとめています!

おうちでスペイン旅行シリーズ2

レビューをいくつか見ていましたが、基本
>>続きを読む

2001年宇宙の旅 新世紀特別版(1968年製作の映画)

3.9


文系殺しの映画かな( ˘ω˘ )、、と思ったけど見終わったら理系の方がしんどそう(笑)

テネットもだけど、理解の範疇を超えたら私の場合エンターテインメントになるので(^◇^;)
難しい数式出されて
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.2

すんごく心洗われるお話でした。

自分の好きな人の見た目が毎日コロコロ変わっても好きでい続けられるのかな?こんなこと考えたことなかったけど、見た目も含めてその人が好きになるものだと思うので、これはかな
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.8

わああああ、かわいいいい、、💗

体内に宇宙持ってる女の子シリーズ✨

破天荒な感じ共感、、!!私と似てるかも!!!とか思ったり( ˘ω˘ )

服と色彩と街並みかわいい、、、
話の内容もすごーく好き
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.1


IMAX鑑賞おおおおお!!!ズンッズンッズンって音が椅子にまで響いてきて、感動!!!ノーラン監督衝動買いジャンボジェットの追突シーンをIMAXで見られたことがよかった、、、( ˘ω˘ )
IMAXで
>>続きを読む

バハールの涙(2018年製作の映画)

4.2


レビューを打つ手が震える

語ることなんてできない。ずっと泣きそうになりながら見ていた映画。豊衣足食の私が、泣くなんて許されないとすら思った。その何億倍辛いか、痛いか。

こんな世界、悲しすぎる
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

節目節目に鑑賞する映画一位!

かなり前に鑑賞した(2017年映画館で)感想とは違いすぎたので再投稿

セバスチャンが大好きです。個人的に好きなシーンは、ミアがオーディションの一次に受かったときです。
>>続きを読む

ゴッホ 真実の手紙(2010年製作の映画)

3.7


ゴッホの映画は、ゴッホの苦悩や、迫害された感じ?が強調されているのが多いけれど、これは淡々と述べている感じ🙆🏻‍♀️
美術館の副音声みたいな感じだった!
ゴッホ初心者向けの映画かも知れない!ゴッホの
>>続きを読む

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

3.8


子どもに見せたい映画ナンバーワン

仲良しの二人の女の子、オンネリとアンネリがある日「正直な人へ」という封筒を拾い、警察に届けたところ、封筒の中には大金が!!

その大金をもらって二人はまるで二人が
>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.9


渋い、、すごくいいけど20年後くらいに結婚して夫婦でゆっくり見てみたい。

ヤンチャな青年二人の物語

発作の難病を抱えた主人公マイクとそれを支える
スコット

母を訪ねる旅を通して変わっていく二人
>>続きを読む

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

3.8


マックスワールド全開の映画^ - ^

もう一回見たいな〜世界観は楽しかったけど理解が追いつかないところがあった😅

マックスほど追われたら困るかもだけど、あんなに好きな人を追いかけられるのすごいな
>>続きを読む

男はつらいよ 柴又慕情(1972年製作の映画)

3.7

おいちゃんが変わる回

吉永小百合さんが綺麗、あとこれは私でも勘違いすると思う💦💦

一緒にいて楽しいとか言われたら好きになるし、相手も好きなんやって思ってもれなく舞い上がってしまう🧚🏻🧚🏻

男はつらいよ 寅次郎恋歌(1971年製作の映画)

4.0


失恋っていろんな方法があるんだな〜、、
もう少し経験を積んだらこの話をまた一層深く理解できるのかなー。。

なんか今まで見てきた作品の中で断トツ大人な寅さんを見せられた感じがしました。

寅さんって
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎夢枕(1972年製作の映画)

3.9


多分見る順番間違えてしまった、、

やらかした😣

おいちゃん役が変わっててびっくり!!
なんか前のおいちゃんと雰囲気だいぶ違う、、

前のおいちゃんの「バカだなぁ〜」ってところが好きだったから少し
>>続きを読む

男はつらいよ 奮闘篇(1971年製作の映画)

3.9


青森で出会った、知的障害を抱えた女の子を放って置けなくなり、とらやに住まわせようとする寅さん

純粋無垢なはなこさんを守ろうと精一杯な寅さんが素敵だった、、、
今回は恋って感じではないんだろうな。。
>>続きを読む

男はつらいよ 純情篇(1971年製作の映画)

4.1


でも、やっぱり帰るなあ😁

寅さんのシリーズで今のところこれが一番好き!

さくらさんもいっぱい出てきて嬉しかった!さくらさん優しくていい妹だな、、😭

今回の失恋も切なかった😭

人には諦めろ!っ
>>続きを読む

新・男はつらいよ(1970年製作の映画)

3.8


ハワイ旅行!?!?
今までの寅さんとはちょっと違う話で新鮮な感じでした。
でももうちょっと人情感欲しかったかな〜?

決まってるじゃねえか、あいらぶゆー よ
ってなんか可愛い、、、

調子乗りなとこ
>>続きを読む