Yukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

アメリ(2001年製作の映画)

4.0

映画こんだけ見ててまだ見られてなかったアメリ!
フラーーーンス!!オシャレな感じも奇妙な感じもフランス映画感!!
そしてこのなんとも言えないゾクゾクする感じが好きです、、、
アメリひたすらかわいい、私
>>続きを読む

悲しみに、こんにちは(2017年製作の映画)

4.3


両親を失った少女が引き取り先で自分の感情をうまく表現できない、、

フリダが感情を見せたとき、誰もがおんなじ気持ちになるんじゃないかな?と思います、、

これ、本当にいろんな人に見て欲しい!!映画の
>>続きを読む

セイフ ヘイヴン(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、アメリカというかうまいこといくタイミングとうまいこといかないタイミングが計算し尽くされてる感というか、フィクション感すごかった、最後、、、ここまで丸くまとめるのある意味ようやったって感>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

ロバートデニーロの演技がすごく好き。味があって親しみが湧いて、よかった。チャレンジすることに手遅れとかないんだろうなって思った。年齢を重ねたからこそ出る魅力とか、そのときそのときに出来ること、その一瞬>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.9

怖っ!!!!でも引き込まれた、、出てくる人々の表情が怖くて、何か目が笑っていないというかそんな感じに終始ぞーっとしていた、、
面白くて考えさせられる映画、ヒットの理由がわかる

深夜の地上波

ペーパーバード 幸せは翼にのって(2010年製作の映画)

3.8

スペイン感はあんまりなかったけど、やっぱりスペイン映画やった、、、重い、2トンぐらいある、、、

大学図書館

しあわせな人生の選択(2015年製作の映画)

3.7

いい話とは思うけど、何となく苦手

ハビエルカマラって俳優さん、トークトゥーハーでも何となく拒絶してしまったというか受け付けない雰囲気、めちゃくちゃ個人的な意見やけど、、、顔と表情かな、、

大学図書
>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

4.1

尊い、、、😭
親友のほうがパブロっていうスペイン語の先生に似てた👨‍🏫

なんとも爽やかな友情と恋物語。
こんな素敵な友達いたらいいな。
本当に主人公たちみんな心が綺麗。浄化される映画。

大学図書館

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

4.1

すごく感動しました!!
ロビンウィリアムズの演技は深みがあって感動的です!!なんとなく西田敏行さんっぽい、、
心温まる話でした

ツタヤレンタル

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.0

クレイマー、クレイマーってそういう意味か!はじめ原題を知らなかったからなるほどってなった!
鋭いテーマ!今まで見たことない感じのテーマがよかった!!!
ツタヤレンタル

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.1


クリントイーストウッドらしさ全開の映画
最後は涙腺やられた、、、
このクリントイーストウッドかっこいい!クリントイーストウッドの映画あんまり好きじゃないやつもあるけど、これは大好きだしすごくいい話だ
>>続きを読む

スミス都へ行く(1939年製作の映画)

3.8


いかにも昔の感じのアメリカな感じの映画。良くも悪くも古くさい
ツタヤレンタル

運動靴と赤い金魚(1997年製作の映画)

3.9


初イラン映画
イランの生活の様子とかも知れて良かった。あっさりした波の少ない話だったけど心が平静になる感じの話だった。
ツタヤレンタル

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.5

色彩や音楽、画面比がフルに効果的に使われていた。画面比、はじめ見たときは何故正方形なのだろうと思った。途中で伸びたとき、縮んだときはびっくり!!こんな使い方があるのか!!歌詞がしっかりと聞き取れる音楽>>続きを読む

ウォルター少年と、夏の休日(2003年製作の映画)

4.1


軽快な音楽が楽しさを掻き立ててワクワクする映画。グランドブダペストホテルとに似てる感じ?もする。
楽しい映画かつ大切なことを教えてくれる深い映画。
Just because something is
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

ついに見た!!!
渋くてぶっ飛んだ映画、、!
ツタヤレンタル

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

4.0


こんなにいい映画だとは、、自分の知らないけど重大なことがあるのか、、
散りばめられた回想シーンが徐々につながり、筋道となり、現在とつながる、、
壮絶な過去が黄金のアデーレの名画にさらなる深みというか
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.3


アルパチーノがいい、、
絆や生きることの素晴らしさを思い出させてくれる映画🥺泣ける、じんわりとこころにくる🥺

ツタヤレンタル

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.9



波はあるけど終始静かで、突き刺さるところは色々とあった。主人公とともに過去を乗り越える映画。淡い雰囲気が良い、、、

ツタヤレンタル

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.9


物事の価値ってその人によって違うなって思った。他人から何を言われようと自分たちにとっての幸せを見つけることが一番幸せなんだなって思った。
負け犬は負けた人のことを言うんじゃなくて、負けを恐れて挑戦し
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.3

すごくすごくすごくすごく大好きな映画になりました。なんだかわからないけど、自分のツボの真ん中にジャストミートした、、、しかも主役の二人が好きな二人!!!!!!
二人のお芝居に終始心を打たれ続けました。
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.2

良かった、、めっちゃないた(;_;)
子供の純粋なやつはあかん(;_;)
自分の汚い心が浮き彫りになる(;_;)素直に優しくなろう
あと大学の図書館で見たけどLDで貸し出しやってでかすぎてびっくりした
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.2

理想理想理想
ヨーロッパ留学するのですが、こんなことあったらいいなとか思ってしまう、99.9パーセントないと思いますが
イーサン・ホークかっこよーーーい
こういう笑かそうとしてくれる男の人に弱いんです
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.1

音楽がいい、、、
あとノスタルジックな感じもして、話の内容も、夢を見る素晴らしさを教えてくれる。
主役の人の演技すき、、雨の日は会えないを見てから味のある演技に注目してたけどやっぱりいい、、、存在感も
>>続きを読む

小説家を見つけたら(2000年製作の映画)

3.8

これは良い。よかった、、よかったよかった、、
登場人物がみんな何かを学んで成長するところがよかった。あとお爺さん系が好きやからよかった、、

ソフィーの選択(1982年製作の映画)

3.8

母に勧められ実家で鑑賞いつのまにか母も後ろで見てて最後声出して泣いてはった

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.8

評価すごく高いけど私としては普通にまあいい映画って感じ
ザアメリカ映画のいい話

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.2


自分がネガティヴになるのがアホらしくなる映画。どんなこともこんなに前向きに捉えて、誰かを幸せにできたらどれ程幸せなんだろう、、、本当に名作

星の旅人たち(2010年製作の映画)

4.2



邦題はちょっとよくわからないけど、現題は色々な解釈ができていいと思う。カミノデサンティアゴはいろんな人がいろんな理由でいろんな方法で歩いたり自転車などで走ったり、、それぞれの見え方があって景色があ
>>続きを読む

マクファーランド 栄光への疾走(2015年製作の映画)

4.0


元陸上部だからっていうのもあってとってもよかった
好きな話、時々スペイン語も出てきた!

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.0

スロースターター、、!!!後半の加速がすごい!!!!!!現役大学受験生の学力向上グラフみたいやあ!!

でも名作と言われる理由がわかる。素敵なメッセージをくれるし、学びがある映画。雰囲気も素敵。

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

4.2

愛に溢れた映画😭
「ここまでの道のりを絶対に忘れるなよ」っていう言葉がすごく響いた。
何も言わなくてもお父さんの気持ちがすごくわかって、自分のお父さんとも重なってめっちゃ泣いた
歌が頭から離れませんだ
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.9

歌が有名すぎて、日本のバライティとかでも使われてるからいいシーンやのになぜか笑いそうになった
完成された映画やなあ〜