muunさんの映画レビュー・感想・評価

muun

muun

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.8

この時間がずっと続けば良いのにって思えてるって幸せだよね〜
「今とっても幸せだっちゃ」ラムちゃんが言ってたような今あるものに目を向けられて満足できてるって意識次第でできちゃうなーと。

序盤の不穏な雰
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

誰も役に立たないわ…と、テスの声聞こえてきたラストでした、、
確かにいろんなもやもやが出てくるけどポスターといい、チラッと出てくる80’s?おしゃれ。おじさんの深掘り欲しい。
Airbnbの印象超悪く
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.9

旅と人生を重ねたメッセージをくれる作品
「何が起こるかわからないから楽しい、
見たかった景色が見れる」
映像美、後々話が分かっていく構成。
好きだった。   
ラストの絵本だったり壁画。「手に職」やっ
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.7

始めてみると他にも目移りしちゃって選択肢がたくさんある中一つに定まらなくて周りはどんどん極めていってたり。でも、結局は無いものねだりなのかも。

時間は限られてるからこそ、仕事でも趣味でも好きなことを
>>続きを読む

リプリー(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ピーターと幸せになって欲しかった。
やり直すチャンスで↪️
マットデイモンとフィリップシーモアホフマンやっぱり似てる

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.7

海外のお買い物シーン大好きなんです、ありがとう。冒頭のギリギリゾンビの存在にに気づかないシーン斬新。どきどきする。
ツッコミどころあるから誰かと一緒にツッコミながら観るのが楽しい◎

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.7

個性を伸ばして才能を発揮するってすごく周りの支えがあってこそなのかも

椅子ガタガタさせてデイナを起こすところ、女性慣れしてないところがかわいい
最後の庭で1対4くらいで銃撃戦は凄すぎる

メメント(2000年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

レニー、、生きる楽しみを見つけたハッピーエンドも見たいよう、、、

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

松野と仲直りできてよかった
こんなに浅ーーい感想しか書けなくて悔しい私には良さが分からなかったーー

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.7

きっと内容は理解できてないんだけど綺麗なもの観たな〜と、美術館にいるような感覚
温かみあるフィルムというか色味も素敵
シアーシャローナンの子守唄好きだった

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.5

さらに旅をしたくなった。
お気に入りの景色があってまた頑張ろうって思えたり。

キキも周りの人たちも素敵な人たちで自分次第だなあと。
すごくパワーチャージできる作品になった。
はーー小さい頃から観てい
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.7

はーーこれは映画館で観る映画。
映画館で観れる時代に生まれてよかったと思うほど。
アクションシーン多めで砂の中からバサっと出てきてハルコンネンの船チャニと倒すシーンとか。ナイフでのアクションシーンが多
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

二転三転するところが刺激的で好きだけどその2人本当にカップルだったのか?と疑ってしまう(笑) 次作で何かあるのかなぁと

それにしてもアイススケートのシーン爽快すぎる、体が覚えてるってかっこいいよなあ
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.5

切羽詰まった状況でも周りの人を見捨てない、リーダーシップを発揮できるジャスミンかっこいい

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

聞いてた通り登場人物多くてむじぃ
終わり方にやられた、はーーーー
幸せになろうね、リスベット

ソイレント・グリーン(1973年製作の映画)

3.0

この時代から未来をこんなふうに予想しているのかと思うと…

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

4.0

幼稚園の遠足でヘンダーランド行って
マニアな風間くんの解説入って世界観もワクワクするけど“なんか変だ”と思わせるシーンがクセになる

・しんちゃんがよくやる、「アンタ誰」「もう みんな黙ってどっか行か
>>続きを読む

The Strange Thing About the Johnsons(原題)(2011年製作の映画)

3.6

すごく愛に溢れたお父さん
どうして暴力的な息子になっちゃったんだろう

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.3

私には難しーーい
最後まで頭の中???で渋滞してたけど
母親の財力と息子からの愛が足りてないことは分かったと思う

コンビニへダッシュからの水がぶ飲みのシーンなんかすき

ps
YouTubeの”カ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

ベラのパフスリーブファッション
旅に出てから急速に成長して船で出会う髪モフモフのおばあちゃんと話が噛み合う感じも
ダンカンと船でのダンスシーンも
好きだったなあ

暑さで死んでしまう赤ちゃんたち
ゲー
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.9

RingRing…
Dude What’s up
出会ったときのことをお互い話すシーンすき

公園で原っぱで寝っ転がりながらワイン飲みながらボーっとするシーンもすき

誰かと深く話すっていいな
お互い
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後のコマのシーンでドキッとさせられた。
トムハーディの雪山のシーンで護衛をまとめて倒していくとこもカッコよくてドキッですよもう、

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.1

おやすみgood night!って言ってくれる店主
自分に合ってる仕事をやってるね〜
仕事を頑張ってる人はやっぱりかっこいい
自分の好きな時間を自分で増やしていこうって思った

影踏みおじさん、平山さ
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

普通の歩きになって手も伸ばすところでうわーーー金のライターとタバコ

スピード(1994年製作の映画)

3.7

序盤のエレベーターのシーンが1番ハラハラ
バイオバザードみたいにぐしゃっとなっちゃうんじゃないかって
ツッコミどころあるけど飽きずガン見してた

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.6

ジャスミンオーラ放ってるよね
人を笑顔にさせる、安心感あるわ……
怒鳴ってばかりのブレンダ、序盤は見てるのが辛かった、けど顔がどんどん明るくなってほんとうに別人。育児と仕事の両立って難しいよね、旦那さ
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.8

所々、と言うかほぼコメディ
・自転車の争奪戦
・スケボーをマッチョの伸びる人形の交換
・eハーモニーのスタッフもう友達じゃんか

ラストのLIFE誌の表紙でびっくり
がんばる人はかっこいい。
笑って泣
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『夢のチョコレート工場』のオマージュ沢山出ていたみたいで予習しておけばよかったなあと。

結構テンポ良くて、私は逆に感情移入できなくあっという間に終わってしまった

WONKAの店舗ができてみんな嬉し
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.7

出会った場所でまた会おうなんてロマンチック〜
ジョエルが小さい頃の記憶に戻ったシーン シュール(ミチくんを思い出す)
記憶の中で隠れる所2人の関係性が見える感じで良かった〜

パトリックがクレメンタイ
>>続きを読む

ジャック・ジャック・アタック!(2005年製作の映画)

3.8

Kari大変だったねえ
それにしても『BSアンテナ付けてくれ』笑笑
そりゃややこしい、シッターのSね

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.8

ヘレンのウヴゥゥって耐えてる声
ボブの疲れ顔、でかい手
みんなでご飯食べるシーンで
ああMr.インクレディブル観てるなあって実感するの。ピンポイント過ぎるか
とにかく1作目に引き続き 好きです

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.8

終わり方最高だった

毎日顔のパーツあーでもないこうでもないって組み合わせてるの一途だね、忘れられないのか、確かに目元すごく映してたなあ。

テレビ見てるみんな表情が視聴者(私)とリンクして笑っちゃう
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.0

うわーーーすき

うまくいかないことってなんか連鎖するし、
自分が何したいか分からなくなるときもある。共感。グサグサきたけどまた見たくなっちゃうこれは

イーニドの部屋ゴチャっと感
衣装チェンジ多くっ
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.6

もーーう演技が凄すぎる 
みんなの表情に見入っちゃった

モリーが帽子プレゼントするシーンいいよねえ

実話なのか……すべてはお金の為に⁇皆…