うどんさんの映画レビュー・感想・評価

うどん

うどん

映画(50)
ドラマ(0)
アニメ(0)

新しき世界(2013年製作の映画)

4.5

暴力性も強いけど、絆を描いた作品です。

好きで何度も見返してしまうし何度見ても新しい発見がある作品です。

ハロー!?ゴースト(2023年製作の映画)

4.0

韓国版とは違った意味で良かったです。

前に見た人にもおすすめです。

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

3.9

序盤から中盤にかけては普通のコメディ映画なのだが、後半を見ると全く違う映画に変わる。

初めて見た時の感動を知ってもらいたいので何も情報を入れず見た方が良いです。

また一度見た後も、また見直すとまた
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

2.8

好きな人が多いから中々言い辛いけど、内容は良いんですよ内容は。

でも個人的な意見だけど過去に戻れちゃう恋愛って愛おしい?

あの時ああしとけば…や何であそこであんな事言っちゃったんだろ…なんて事の繰
>>続きを読む

星の旅人たち(2010年製作の映画)

4.2

歴史に残る名作や超大作などなだ色んな表現の仕方がありますが、この映画はそういったカテゴリーには入らないです。
しかし私の中で間違いなく人生に残る一本だったと言って良いのではないでしょうか?この映画を見
>>続きを読む

アジョシ(2010年製作の映画)

4.1

ラストの展開は誰でも上がる展開なのではないかな。この映画を見に行ったカップルが見終わった後、彼氏の顔を見てゲンナリして別れた人が続出したという嘘か本当がわからないエピソードも納得する位、ウォンビンが格>>続きを読む

FRIED DRAGON FISH(1996年製作の映画)

4.1

単体の作品としても好きだけど、『スワロウテイル』を見て設定をしてってからより好きになりました。1時間程の作品ですが、本当に色々な魅力が詰まった作品です。

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.9

ウェスの作品は、毎回「??」が最初の感想。何が面白いんだろう?何でこの映画に引き寄せられるのだろう?とそしてら何回も見返して好きになるというのがパターンなのですが、この作品は最初から好きな作品でした。>>続きを読む

サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS(2000年製作の映画)

3.6

心の声が他人に聞こえてしまうサトラレ。心の声が口から違うものとして出てしまう私にとっては少し羨ましさもあるけどずっと漏れ出てるの辛い。どちらも他者とのコミュニケーションについての悩みである事には違いな>>続きを読む

ゴーストスープ(1992年製作の映画)

3.6

毎年クリスマスになると見たくなる作品。昔、何気なくレンタルした時に、物語の主人公同様「????」だらけだったのだけど最後にそういう事かと主人公と同じ体験の出来た作品。

2回目以降はまた違った見方にな
>>続きを読む

私の少女時代 Our Times(2015年製作の映画)

3.9

好きな人とうまくいく為に異性に協力を求め、実はその異性の事が本当に好きだったと気づく…実世界でもあります。

この映画の良いところは主題歌の『小幸運』という曲が完全に映画の内容とリンクしている所。
>>続きを読む

マダム・マロリーと魔法のスパイス(2014年製作の映画)

3.6

なぜマダムマロリーがメインのタイトルなのか未だにわかりませんが、出てくる料理が全て美味しそうで説得力があります。

物語全体を通して1人の料理人の成長を描いた作品です。

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

4.4

学生時代のあの時こうしとけば良かったとかこうなっていればなーなんて思い出を追体験させてくれる映画です。

人によって感じ方は全く違うかと思いますが、私は後半は涙が止まらなかったです。

その分だけ後悔
>>続きを読む

マイ ビューティフル ガーデン(2016年製作の映画)

3.9

特に動きのある作品では無いのですが、その中でも主人公が変わっていく様が見てわかったり、家主の発する一言一言がとても印象に残る作品でした。

たまに見返してしまう一本です。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

あまり完璧と言いたくないが、この映画は「もうちょっとここが◯◯だったらいいのに」みたいな所が全くない。本当に面白かったです。ありがとう。